最終更新日:2025/4/1

三菱電機グループ[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 総合電機
  • 家電・AV機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都

三菱電機グループ合同セミナー

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催

三菱電機(株)だけでなく、グループ会社も多数参画いたしますので、三菱電機グループ全体の理解を深めていただけるセミナーとなります。

概要

プログラム内容 ■実施日程
 6/3(火)16:00~18:00【文系】
 6/4(水)16:00~18:00【理系】

■実施内容(両日程共通)
 1.マイナビTVで実施
  (1)オープニング&出展企業紹介セミナー:25分
  (2)若手社員トークセッション(三菱電機×グループ会社):30分
  ※(2)は三菱電機グループ各社のインターンシップを体験した先輩社員が
   複数名登壇する予定です。

 2.Zoom Video Meetingsで実施
  (1)企業説明会(三菱電機、グループ会社):15分/社
  ※上記1.(2)で登壇した先輩社員が、こちらにも登壇予定です。

■参画会社(予定)
・三菱電機(株)
・三菱電機ライフサービス(株)
・三菱電機エンジニアリング(株)
・三菱電機ソフトウエア(株)
・三菱電機システムサービス(株)
・三菱電機トレーディング(株)
・三菱電機デジタルイノベーション(株)
・三菱電機プラントエンジニアリング(株)
・三菱電機ビルソリューションズ(株)
・(株)三菱電機ライフネットワーク
・三菱電機住環境システムズ(株)
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
経理・財務・会計営業(法人向け既存顧客メイン)応用研究・技術開発機械・電子機器設計バイヤー
開催地域 WEB
WEB参加方法 マイナビTVの予約画面よりご予約ください。ご予約完了後、開催前日までに当日の視聴URL等をメールでご案内いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月3日・4日

・実施日数
2~4日

会える現場社員数 10人以上
6/3(火):事務系総合職(文系出身)の社員が複数名登壇いたします。
6/4(水):技術系総合職(理系出身)の社員が複数名登壇いたします。
会える人物 若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 特になし(参加上限人数が決まっておりますので、お早めにご予約ください。)
各回の参加学生数 100人以上
応募締切日 2025年6月3日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 両日程ともに、可能な限り授業時間等との重複を避けた16:00から開始いたします。
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
★参加者特典★ 本合同セミナーの参加者特典は、以下を予定しています。
詳細が確定次第、掲載情報を更新いたします。

■主催:三菱電機(株)
■名称:三菱電機グループ合同セミナー参加者限定交流会!
■内容:社員座談会+特別講演(※参加者特典でしか聞けない内容になります。)
■日程:2025年6月20日(金)16:00~18:00
■参加方法:三菱電機グループ合同セミナーの「出席票提出者」の中から抽選の上、
      当選された方々のみご参加いただけます。

問合せ先

問合せ先 〒100-8310
東京都千代田区丸の内2-7-3
三菱電機株式会社 
人財統括部 グローバル人財部 グループ合同セミナー担当
URL:https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/event/index.html

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

三菱電機グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン三菱電機グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三菱電機グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱電機グループのインターンシップ&キャリア