予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
配達や商品の案内を通して、暮らしへの貢献や社会的課題への取り組みを実感できます。
「安全で安心な商品」を「玄関先までお届け」する供給事業を中心に展開しています。
総合職採用のため初任配属の供給職または営業職の他、様々な職種に就くことができます。
職場は元気があり、仲間同士刺激し合って仕事をする雰囲気です。
パルシステム群馬は生活協同組合(生協)です。わたしたちがおこなっている事業や活動は、利用者である組合員からいただいた意見や思いに基づいて、取り組むべき内容を決めています。その取り組みは組合員へつながるものはもちろんですが、もっと広く、地域や社会の課題解決につながるものもあります。働くことを通じて、誰のために、どのように役立っているのかを比較的身近に感じることができるのが、パルシステムの仕事の一つの特徴でもあります。例を少し挙げます。◆配達先でお届け先は曜日ごとにコースが決まっているため、一定期間は同じところに配達をおこないます。配達を通して組合員の暮らしを支える役割を感じることができます。◆新しい利用者へのご案内でパルシステムを利用していただくための窓口役として、商品の特徴や利用方法をご案内します。安全安心を追求したパルシステム商品を利用いただくことで、新しい利用者の暮らしがより豊かになることを、窓口の役割として感じることができます。◆取り扱っている商品で安全安心へのこだわり、ほんもののおいしさ、環境保全につながるパッケージの使用など、特徴のあるオリジナル商品をパルシステムでは多く取り扱っています。組合員にそれらの商品をおすすめし利用いただくことで、「今まで知らなかった味」、「こういう商品が欲しかった」などの声をいただいていますので、食卓や家庭を豊かにしているという喜びを感じることができます。◆組合員活動や産地・メーカー交流で組合員の暮らしへの貢献や社会的課題への取り組み、取引先の産地やメーカーとの連携による企画など、「食」や「くらし」を中心に「地域貢献」や「平和」など、様々なテーマを基にした活動をおこなっています。地域の市民活動団体を支援する制度などもありますので、活動に関連した業務では社会的課題への貢献を感じることができます。このようにわたしたちの仕事の先には利用者である組合員がいること、産地、メーカー、地域社会があるということは、日々の仕事において比較的感じやすいと思います。仕事を通じて誰かのためになりたい、何かに貢献したいと考える方に、パルシステムでの仕事の特徴をお伝えできればと思います。
<大学> 関東学園大学、共愛学園前橋国際大学、群馬大学、皇學館大学、駒澤大学、尚美学園大学、帝京大学、東海大学、流通経済大学(茨城) <短大・高専・専門学校> 足利デザイン・ビューティ専門学校、大泉保育福祉専門学校、太田情報商科専門学校、大原公務員専門学校長野校、群馬県立高崎産業技術専門校、群馬調理師専門学校、中央農業大学校、東日本ブライダル・ホテル・トラベル専門学校、前橋医療福祉専門学校
新卒採用実績がありません。