予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
奈良県密着の企業のため、他府県への転勤がないです。これまでの交友関係も維持でき、安心して働けます。
タイヤは車になくてはならない製品です。需要も多く、車が存在する限り、安定した事業運営が可能です。
キャリアステップに応じた研修や通信教育など、充実した教育・研修制度があります。
「社長が若いため、意見が伝えやすく風通しの良い社風です」中村(左)「グループの研修も充実しています。技術面だけでなく、人間性も磨けます」隅田(右)
【営業職】 田原本営業所 係長 中村 俊彦 2011年入社最初の3年間は営業所内で営業のサポートをするサービススタッフとしてタイヤの基礎を学び、その後営業職に。現在はタイヤショップ・カーディーラー・ガソリンスタンド・自動車整備工場などに対して、タイヤ及び自動車関連用品の販売を行っています。70件程度の得意先を担当し、1日に15~20件を訪問するルート営業です。商品提案はもちろん、お客さまのビジネス拡大に向けた販売イベントの企画、販売セミナーや販売スタッフ育成セミナーでは講師を務めるなど、より多くエンドユーザーへ販売いただくための販促支援も行っています。得意先から信頼を得るために心掛けていることは、まずはこまめに訪問して人間関係をつくること。その上で場の空気を読みながらさまざまな提案を行うようにしています。最もやりがいを感じるのは、自分の提案が実際に売上に結びついた時。私が担当している得意先はもともと他社メーカーが優勢でしたが、最近はブリヂストン商品のシェアを伸ばすことに成功。とてもうれしく、大きな手応えを感じています。今後は管理職に就き、後進を育てていくことが目標です。【販売/サービススタッフ】 タイヤ館 奈良南 店長 隅田 敬太 2008年入社入社後は3店舗で経験を積み、現在は奈良南店で店長を務めています。タイヤ販売・交換作業のほか、自動車関連用品(エンジンオイル・バッテリー・ワイパー・カーナビ・ドライブレコーダーなど)の販売・交換・取り付け作業など車に関すること全般を担当。また、売上管理やスタッフの指導・育成など店舗マネジメントも店長としての私の仕事です。入社以来、全国のタイヤ館の中で何かで1番になることを目指して取り組んでいます。私のモチベーションの源泉は、成果を出したらきっちり評価してもらえる体制。だから頑張り続けられます。最も重視しているのは接客。少しでも早く心を開いてもらえる対応、何度でも気軽に来店できる店舗づくりに努めています。やりがいを感じるのは、お客さまから「ここでタイヤを買って良かった」と言ってもらえた時。それがきっかけで家族や友人をご紹介いただくことも多く、地域に根差した仕事ならではの魅力だと感じています。これからはもっと経験を積み、広い視野で物事を捉えられる力を身に付けてどんどん上を目指していきたいですね。次に目指すはリテール運営課長です。
卸売事業と小売事業にて、ブリヂストンタイヤをメインに、自動車関連用品全般を販売しております。
男性
女性
<大学> 奈良大学、帝塚山大学、天理大学、甲南大学、龍谷大学、大阪産業大学、佛教大学、近畿大学、桃山学院大学、大阪商業大学、大阪経済大学、大谷大学 <短大・高専・専門学校> 奈良工業高等専門学校