予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2021年度の年平均有給休暇取得日数は7日と多く、休暇を取得しやすい職場です。
キャリア面談や社長との個人面談等、定期的に上層部と話せる機会があります。
残された方と悲しみを共有しながら心の支えとなり、エンディングプランナーとしてやりがいのある仕事です。
【代表取締役社長 和田 伸幸】私たちは常に新しいことにチャレンジしたいと思っています。新しい風を取り入れることによって、何かが生まれると信じているんです。
結婚式とお葬式は人生の2大セレモニー。私たちは昔で言うお世話役のようなもので、お客様のご要望を形にしてさしあげることが一番の仕事です。私が最も大切にしているのはお客様思考であるというところです。心を込めてお世話をするという当たり前のことで、お客様から感謝の言葉をいただけるんです。こんなに幸せな仕事はありません。また、ホスピタリティ(おもてなし)を意識することで時代やお客様のご要望に合わせたサービスを考えていきたいと思っています。例えば結婚式では、以前のように豪華な式はもちろん、最近では自分達らしい式にこだわられるカップルが増えています。ご家族や親しいお友達とのアットホームな式から盛大な式まで、ドリーマーにはいろいろなタイプの式場があるので、お客様のどのようなご希望にも対応できるのが強みです。お葬式も同様で、親しい方だけで静かに見送りたいというご家族も多くなっています。震災以降、「絆」を大切にしたいと考える方も多いですし、一人ひとりのお気持ちを酌んで柔軟に対応していきたいと思っています。私たちは常に新しいことにチャレンジしたいと思っています。新しい風を取り入れることによって、何かが生まれると信じているんです。次の世代を担っていく人材とともにお客様のご期待に添えるよう、スタッフの皆さんと一緒に力を注いでいきたいと思っています。
愛媛県と高知県にて、「ドリーマー」という葬儀式場を複数とブライダル施設を1施設運営しています。
役員:20.0% 管理職:13.3%
<大学> 愛媛大学、高知県立大学、四国大学、同志社大学、防衛大学校、松山東雲女子大学、松山大学、立教大学