最終更新日:2025/4/16

コスモ工機(株)

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
東京都

【対面型】インターンシップ≪技術職を体験できる5日間≫

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催
【対面型】インターンシップ≪技術職を体験できる5日間≫の紹介画像

昨年のインターンシップの様子です

\\はじめまして、コスモ工機です/ /
本プログラムは、水道インフラを支える製品の製造や設計業務をリアルに体験頂く5日間です!

≪当社のものづくりが行われている「秋田工場」の現場で開催いたします≫

働くイメージをお持ちいただけるように、
仕事体験はもちろん、1日の終わりには社員によるフィードバックから質疑応答まで、
コミュニケーションを多くとれる内容となっています。

★毎日昼食もご用意しています。
★遠方からの参加の方は交通費の実費支給と宿泊施設のご用意もいたします!
 毎年関東圏など遠方からのご参加も歓迎しております。

[会  場]秋田工場(秋田市下浜)
[実施期間]
8/25(月)~ 8/29(金) (9:30-17:00)昼休憩1時間
9/1(月)~9/5(金)(9:30-17:00)昼休憩1時間

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 [プログラム概要]
≪1日目≫
・オリエンテーション
・会社紹介
・工場概要紹介および工場見学
・安全教育
・本日のまとめ/社員からのフィードバック、質疑応答

≪2日目~3日目≫
・製造部現場体験
(製品の加工/組立/製缶など)
・本日のまとめ/社員からのフィードバック、質疑応答

≪4日目~5日目≫
・技術部現場研修
(CAD製図、性能試験など)
・本日のまとめ/フィードバック、質疑応答
・閉講オリエンテーション
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックありプログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
現場社員からのフィードバックあります。
体験できる職種 生産・製造技術機械・電子機器設計
開催地域 秋田
実施場所 〒010-1503
秋田県秋田市下浜羽川字五郎池126-2
コスモ工機株式会社 秋田工場
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月25日(月)~8/29(金)、 9月1日(月)~5日(金)

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用する
インターンシップにご参加いただいた方には、2026年3月以降の選考のご案内をいたします。

応募要項

参加条件 2027年卒以上
各回の参加学生数 未定
応募締切日 2025年8月5日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
新幹線・航空機をご利用の方は実費を全額支給。
関東圏からの参加も毎年歓迎しております。
宿泊費 支給あり
新幹線・航空機をご利用の方対象
保険加入 必要なし
補足 ご希望の場合は秋田駅と秋田工場間の送迎をいたします。(無料)
※マイカーで直接工場へのご来社も可

問合せ先

問合せ先 〒105-0003
東京都港区西新橋三丁目9番5号
TEL :03-3435-8804

コスモ工機株株式会社
インターンシップ担当:芦澤(あしざわ)・繁里(しげり)
E-mail recruit@cosmo-koki.co.jp
コスモ工機HP https://www.cosmo-koki.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

コスモ工機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンコスモ工機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コスモ工機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. コスモ工機(株)のインターンシップ&キャリア