最終更新日:2025/4/11

(株)テクニカルエージェント

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 機械設計

基本情報

本社
愛知県

日本一人生を楽しみ尽くす企業のリアルに迫る! 成長企業のありのままを公開する『オープン・カンパニー』

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

人生の約半分を占める社会人としての時間。

そんな働く時間を心の底から
「楽しい!」と思うことができたら、
きっと仕事は幸せなものになるはずです。

私たちのキーワードは
『Be Yourself !』そして、
「仕事を楽しみ人生を楽しみ尽くす」こと。

周りに合わせて本音を隠す働き方ではなく、
立場や年齢に関係なく【ありのままの自分】
を前面に出して、お客様にとって一番うれしい
提案を考えて話し合い、そして形にする。

テクニカルエージェントにはそんな、
お客様も、社員も、会社も、
みんなが「うれしい」「楽しい」と思える働き方が浸透しています。

我々は、【ありのまま】の、
参加者の皆さんも我々も「うれしい」「楽しい」プログラムを実施しています!

私たちテクニカルエージェントは
包み隠さず、ありのままの全部を見せることを約束します。

私たちにしかない魅力も、
これから解決すべき課題も、
ありのままを伝えます。

だからあなたにも
ありのままで向き合ってほしい。

きっとそれが
あなたのいちばん輝く姿だから。

テクニカルエージェントの説明会は、
IT業界や開発職に興味がある方には
エンジニアという職業の楽しさ、やりがいを感じていただくのはもちろん、

今後の活動の方向性が定まり切っていない方々でも、
私たちが最も大切にしている

「ありのままの自分でいる」
「仕事を楽しみ尽くす」

この考え方を体験していただける内容になっています。

皆さんの活動や今後のキャリアで必ずお役に立つ
時間をお約束しますので、
まずはぜひ説明会にご参加ください!

ご参加を楽しみにしております!

概要

プログラム内容 ※インターンシップ参加にはSTEP.01 会社説明会への参加が必須です!

/////////////////////////////
STEP.01
社長直接登壇!
日本一人生を楽しみ尽くす、
エンジニア集団のありのままを見せる会社説明会!
////////////////////////////

テクニカルエージェントの説明会には
社長が直接登壇をします!

目指す未来や
大切にする価値観はもちろん、
これから挑戦する課題についても
ありのままをお伝えすることを約束します。

最前線で活躍する社員も登壇し、
社風や働き方なども、包み隠さずお伝えします!

<コンテンツ>
・テクニカルエージェントの描く未来を知る【TOPLIVE】
・NG質問はなし!社員による座談会【トークセッション】
・ありのままのテクニカルエージェントを紐解く【グループワ解決ワーク】

<得られること>
・テクニカルエージェントの過去・今・未来を知ることができる
・経営者目線で「時代に求められる人材像」を理解できる
・経験者/未経験者両方の視点からエンジニアという仕事を紐解ける

//////////////////////////////
STEP.02
いつの時代も必要不可欠な
問題解決力を養い市場価値を高めよう!
活躍人材になる秘訣を掴む1DAYプログラム!
/////////////////////////////

問題解決力、コミュニケーション力、チームワーク...

社会人になればどんな会社でも
あなたを必ず活躍させてくれる力です。

そんな社会人に必須の力を養い
活躍する人材になるための1DAYプログラム!

<得られること>
・いつの時代も不変なスキルを身に着けられる
・活躍する社会人に共通する素養を体感できる
・テクニカルエージェントで活躍する社員の価値観に触れられる

////////////////////////////
STEP.03
キミはどんな次代を描く?
変化も進化も、自分で創る。
2days 未来創造プログラム
////////////////////////////

自身のスキルを高めたら
いよいよテクニカルエージェントの
実際の業務を疑似体感。

描いたものをカタチにする喜びを体感する
モノづくり×エンジニアリングの二刀流2DAYSプログラム!

<コンテンツ>
・モノづくり体感ワークショップ
・エンジニア体感ワークショップ

<得られること>
・頭で描いたモノが実際にカタチになる喜び
・世の中にある問題を試行錯誤して解決する楽しさ
・2日間をともに過ごす、社員や仲間との絆
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
プログラマーシステムエンジニア

〇問題解決力
・社会人になれば必要不可欠といっても過言ではない「問題解決力」。
 テクニカルエージェントの仕事の疑似体験を通して、
 活躍する人材に成長するための力を養っていただくことができます!

〇モノづくり×エンジニアリング体感
・頭の中で描いたモノをカタチにする喜び、驚き、感動...
 自らの手で作り上げていくことを通して、
 プログラマーやシステムエンジニアの仕事のやりがいを掴んでいただくことができます!
開催地域 愛知WEB
実施場所 名古屋駅周辺会議室
WEB参加方法 URLは開催1週間前までにお送りいたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年 6月上旬~9月下旬で各月複数回実施

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職若手社員・新入社員

応募要項

各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年6月26日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
※インターンシップ参加にはSTEP.01会社説明会への参加が必須です
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 TEL:052-756-4100
E-mail recruit@technical-agent.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)テクニカルエージェント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テクニカルエージェントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テクニカルエージェントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)テクニカルエージェントのインターンシップ&キャリア