最終更新日:2025/2/3

医療法人mirai さいわいデンタルクリニック

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
北海道
資本金
1052万円
売上高
3億9000万円(2021年実績)
従業員
30名

【4月21日・23日WEB説明会】ワークライフバランスとキャリアアップを両立できる環境です!新さっぽろ駅前に新設予定★ホワイト企業認定プラチナ企業★札幌・北広島

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は8日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    長く働き続けられる環境づくりに努めており、復職後のお子様の病気や学校行事等にも柔軟に対応します。

  • やりがい

    ワークライフバランスがよく、キャリアアップできる環境です!

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

★将来の幹部候補★ワークライフバランスがよく、キャリアアップできる環境です!

当法人のお仕事は、「未来」をつくるお仕事です。

職種としては、「カウンセラー(お客様に寄り添い、お悩みの解決を行う)」「歯科衛生士」「歯科医師」です。

当院では皆さんのキャリアップにも力を入れているため、
「せっかくキャリアを築き上げても、結婚や出産・育児でゼロからのスタートになってしまう…。」など、そんなことはりません!

実際に育休・産休を取得した後に復職しているスタッフも現在2名活躍中ですし、男性が育児休業を活用した企業としてメディアにも取り上げられるほど力を入れています。

また、復職後のお子様の病気や学校行事等にも柔軟に対応。他スタッフとともに連携しながら全員でバックアップしています。
こうした長く働き続けられる環境づくりに余念がありませんので、幹部候補としてスタートしていただく方も、仕事だけではなく私生活を大切にしながら着実に成長していただける環境です。

【理事長メッセージ】
「そして、進化し続ける医院でありたい」

当院は「笑顔」を大切にしています。来院される患者様はもちろん、当院で働くみなさんにも「笑顔」で働いてほしい、キラキラ輝く毎日を過ごしてほしい。そう願っています。そのためにも練習や研修は勤務時間内で行ったり、毎月診療を1日休診にして全体でミーティングを行っています。
また全国レベルの学びを数多く得られる研修カリキュラムも整っています。働きやすい環境でプライベートとスキルアップの両立を目指していきましょう。
ぜひ私たちと毎日「笑顔」で貢献していきましょう!

理事長 谷口 正昭

会社データ

事業内容
当院は、一般歯科治療、矯正歯科、予防歯科、審美歯科、小児歯科、口腔外科など、幅広い歯科医療を提供しています。虫歯や歯周病の治療から、最新技術を用いた矯正やホワイトニングなどの審美治療まで、患者様一人ひとりに最適な治療を提供し、健康的で美しい歯をサポートします。また、緊急対応やお子様向けのケアも行い、地域の皆様の歯の健康を守ることに注力しています。
本社郵便番号 061-1278
本社所在地 北広島市大曲幸町4丁目4-2
本社電話番号 011-375-0815
創業 2006年5月
設立 2017年3月
資本金 1052万円
従業員 30名
売上高 3億9000万円(2021年実績)
事業所 ・本院(北海道北広島市大曲幸町4丁目4-2)
・大曲院(北海道北広島市大曲幸町6-1 インターヴィレッジ大曲内)
・moyuk SAPPORO院(札幌市中央区南2条西3丁目20番地 moyuk SAPPORO 2F)
★新さっぽろ院(2025年 開院予定)
平均年齢 27.9歳
平均勤続年数 3.6年
平均給与 歯科助手:22万円
沿革
  • 2006年
    • 札幌市清田区に「学校前歯科医院」開院
  • 2011年05月
    • 「さいわいデンタルクリニック」として北広島市大曲に移転開院
  • 2016年04月
    • ユニット3台から6台へ増築・増ユニット
  • 2017年04月
    • 医療法人化
  • 2017年07月
    • ユニット6台から8台へ増ユニット
      デンタルエステ部門「ホワイトエッセンス」開始
  • 2021年11月
    • 「さいわいデンタルクリニック札幌大曲」開院
  • 2023年7月
    • 「さいわいデンタルクリニックmoyuk SAPPORO院」開院

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 87.5%
      (8名中7名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・ホワイトエッセンスの外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
・研修手当
・成長手当
・セミナー費用負担
メンター制度 制度あり
シスター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
藤女子大学、札幌学院大学、北海道大学、北海道医療大学、広島大学、北星学園大学
<短大・高専・専門学校>
札幌看護医療専門学校、小樽歯科衛生士専門学校、北海道歯科衛生士専門学校、北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校、函館歯科衛生士専門学校、吉田学園医療歯科専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    ―  2名   ―
短大卒   ―   ―    ―
専門学校 1名  3名    4名 
中途採用 20代の方もたくさん入職しています!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 4 5
    2022年 0 2 2
    2021年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 2 0 100%
    2021年 5 5 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

医療法人mirai さいわいデンタルクリニックと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ