最終更新日:2025/2/3

株式会社マスミ製作所

業種

  • 非鉄金属
  • 金属製品
  • 機械

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1,000万円
売上高
約2億3000万円
従業員
約15名

《初任給30万円超×年間休日120日以上×勤務地確約》努力する人を正しく評価する社風が気になる方は必見!【内々定まで最短2週間】まずはエントリーをお願いします!

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日120日以上、福利厚生が充実、平均残業時間が月20時間以内等、働きやすい環境です。

  • 制度・働き方

    仕出し弁当あり。お弁当の価格の45%を会社から補助します。

  • 安定性・将来性

    特殊技術を駆使し、安定経営と将来性抜群のなかインフラを支えています!

会社紹介記事

PHOTO
社員全員が未経験からのスタートである同社。自動化が難しい高度な仕事だけに、時間をかけて一人ひとりを教育し、半年~2、3年での独り立ちを目指す。
PHOTO
同社の高い技術力は、多くの顧客から厚い信頼が寄せられている。そのため、発電所などの精密な場所でも付加価値の高い製品を提供することが可能だ。

特殊技術を駆使し、安定経営と将来性抜群のなかインフラを支えています! 

PHOTO

「当社の未来を若手社員にもぜひ作って欲しい。新分野への進出提案など、こういう会社にしたいという思いを、どんどんぶつけてください」と浦水社長。

当社は、高度なコーティング技術で世界各国のインフラを陰で支える、モノづくり企業です。売上の7割を占めるメイン事業が、エポキシ粉体樹脂コーティングとなり、鉄道や発電所、メーカー工場といった幅広い分野で、分電盤やインバーターなどの配線(内部導体)の絶縁被覆として使われています。そういった当社の最大の特徴は、数万ボルトの高圧電流に耐えられる特殊な塗膜を、全長2m程の大きな銅板(ブスバー)に施せること。桁違いの厚みと大きさ、この両方の製造を実現できる会社は、日本でもそう多くはありません。そのため、裁量の大きな仕事を担うことができ、やりがいや安定した顧客の数を持続することが可能です。さらに、世の中がどんなに変わっても、電気のない生活は考えられないため、絶縁体がなくなることはありません。また、当社の仕事はAIや機械による大量生産には出来ない高度なものなので、将来に渡って安定的な経営を見込んでいます。

業績好調な今だからこそ、当社の高い技術力をこの先50年100年と継承できるよう、次世代を担う若い人材を育成したいと考えています。少数精鋭体制で取り組んでいるため、工場長をはじめ、先輩からいつでも丁寧に指導してもらえる環境です。座学や一部マニュアルもありますが、基本は作業をしながら先輩たちが一つずつ教えます。社員全員が未経験者だったので、新人の気持ちに寄り添い指導を徹底していきます。

そのため、社風である「失敗をとがめないし、失敗を恐れない」を全員が意識し、毎回新しいことにも積極的に挑戦をしています。試行錯誤を重ねてよりよいものにたどりつき、最終的な品質が重要だと感じてほしいです。

そして責任感のある仕事を担うのに必要なのは、「嘘をつかない正直さ」です。誠実な仕事で日々成長し、誰に対しても胸を張れる技術者へとなれるよう、スキルアップしてほしいです。
(代表取締役 浦水良洋さん)

会社データ

正式社名

(株)マスミ製作所

正式社名フリガナ

マスミセイサクシヨ

事業内容
マスミニップル 製造・販売
合成樹脂粉体コーティング
合成樹脂成型・機械加工
本社郵便番号 241-0802
本社所在地 神奈川県横浜市旭区上川井町655
本社電話番号 0459211263
創業 1969年3月
設立 1972年10月
資本金 1,000万円
従業員 約15名
売上高 約2億3000万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
OJT研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

【大学】
東京工芸大学
【専門】
中野ビジネスオブスクール

採用実績(人数) 0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

株式会社マスミ製作所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ