予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
平均年齢は38歳!20代の管理者も多く、裁量を持って働けるためキャリアアップにピッタリです!
様々な事業部が協力し、医療と介護をトータルサポートを提供。毎年新店がオープン中です!
岡山県で働きたい方を大歓迎!地域密着で社会貢献性が高くやりがいを感じられます!
常識に囚われず、お客様の声を伺いながら、変わることを恐れない。新しい行動を起こすことでお客様に笑顔が咲き、それは当社社員の充実感に繋がります(代表 藤井大温)
医療と介護は、健康と福祉に関する分野で密接な関係があります。近年では、健康状態やニーズによって、医療と介護の要素が融合した総合的なサービスを提供する企業も増えてきました。当社においても、高齢者施設紹介サービス・在宅特化型調剤薬局・リハビリ特化型デイサービス・福祉用具のレンタル販売、ケアプランの提供といった5つの事業を展開することで、医療と介護領域を融合させた独自のスタイルをとっていますが、当社の一番のウリは、何と言っても斬新性です。□薬剤師としてコスパ良くキャリアアップ!薬局では、薬剤師としてオールマイティに活躍できるスキルが身につきます。在宅特化型店舗を持つ弊社では、従来の「在宅調剤は薬剤師の負担が大きい」という価値観を覆す仕組み作りを行っています。そのため、有給取得率は94%、残業も短く、連休の取得が可能です!ワークライフバランスを大切にしたい方にピッタリの薬局です!□日本初!「医療用VR」をリハビリに導入脳卒中の患者さんが病院でVRを活用していたことにヒントを受け、当社のデイサービス事業においても、医療用VRをリハビリに導入。アイディアの発想から半年というスピードで、実現にこじつけました。□お手玉や折り紙などのレクレーションは無し!ジム併設のカフェのようなデイサービス当社の運営するデイサービス施設は、まるでジム併設のオープンカフェのような雰囲気です。目指すところは、利用者さんが運動して元気になって、デイサービスを卒業していただくこと。運動する姿や歩く姿がチェックできるように壁が鏡張りになっていたり、マッサージチェアがあったり。ご利用者様の中には、PC作業をされている方も。『無印良品』で知られる(株)良品計画監修のスタイリッシュな空間が自慢の「タイオンデイトレ大元」は、メディアでも取り上げられました。ユニフォームもスポーツジムのスタッフのような装いです。上記のように、日本初・岡山初の多くの実績を誇る当社。医療・介護サービスはこうあるべき、といった「べき論」に捉われることのない方が、活躍できる環境です。
本社を含め全10カ所に上る事業所を展開。岡山県南部の皆様に、医療×介護の新しいサービスをお届けします。
男性
女性
<大学> 岡山大学、岡山医療専門職大学、岡山理科大学、ノートルダム清心女子大学、就実大学、大阪府立大学、山陽学園大学、福山大学、川崎医療福祉大学、徳島文理大学、島根大学、吉備国際大学、第一薬科大学 <短大・高専・専門学校> 朝日医療大学校、岡山短期大学、岡山医療福祉専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校岡山ビジネスカレッジ、作陽短期大学、山陽学園短期大学、旭川荘厚生専門学院