最終更新日:2025/6/18

宇都宮塗料工業(株)

業種

  • 道路管理
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
栃木県
資本金
2000万円
売上高
11億3500万円(2024.9)
従業員
33人

【線を描き、未来を描く】私たちが描く一本の線で、未来の人々の安全を生み出す。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    大切な仲間と共に、安全に人と車が行き交う環境を守り人々の暮らしの”当たり前”を実現する仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
【未来へ誠実に】宇都宮塗料工業は業界内で栃木県内トップクラスの売上を誇っています。これは「誠実」に安全な暮らしを守り続け、地域の人との信頼を築いてきた証です。
PHOTO
【仲間の成長を支え合う】大切なのは、1人1人の成長に向き合うこと。目標を全社員が共有し、お互いの夢を共に追いかけ、社員と会社が共に成長することを目指しています。

【線を描き、未来を描く】私たちが描く一本の線で、未来の人々の安全を生み出す。

PHOTO

【おもいっきり描こう!】地域に住む皆様の安心安全を「描き」、自分の未来と会社のこれからをともに「描く」会社

-------------------------------------------------
「誠実・正確・迅速」を心がけ、
地域の皆様の未来の安全を支えます!
-------------------------------------------------

【1】線を描き、街の安全を描く
日本では【1分に1回】も交通事故が起きていることを知っていましたか?

そんな中もし、信号のない交差点で「止まれ」の標識がなかったら?
歩行者にとって”安全のない日常”になってしまうことは明らかです。
そんな不安の中、私たちは安心して暮らせるでしょうか?

標識も歩道と車道を分ける線も、
すべて安全な街では当たり前に見かけるものです。
だからこそ私たちは交通安全施設業を通じて、
”当たり前の安全”を未来でも守り続けていきたいのです。

地域に住むすべての人が安心して暮らせるように、
当たり前に存在するインフラを整え、街の安全を支えています。

【2】自分の夢を描く
あなたの未来は真っ白なキャンバス。
どんな夢を描くのもあなたの自由です!

宇都宮塗料工業の社員は毎年一人一人が
大風呂敷目標という1年間の大きな目標を掲げ、
みんなで共有して応援し合っています。

例えば、10年後に課長になりたい、家族を幸せにしたいなど
仕事だけでなくプライベートも含めた人生の目標です。
これは、社員がそれぞれの成長のために、
自分のキャンバスに夢を描くという宇都宮塗料工業の文化なのです。

一人一人が夢に向かって日々成長していくことで
会社全体も成長していくと信じています。

【3】
大切な仲間と共に、会社の未来を自ら描くやりがい
映画館の看板製作から始まったこの会社は
地域のお客様の「こうしたい」という要望を叶え続け、
ライン工事・防水工事・環境事業・・・・など
仲間と共ににできることを1つずつ増やしてきました。

半世紀以上、その姿勢で取り組み続けてきたからこそ、
信頼と実績を積み上げ
今では栃木の安全を守る事業を担っています。

会社データ

事業内容
私たち宇都宮塗料工業は、
安全に人と車が行き交う環境を守り
人々の暮らしの”当たり前”を実現しています。

塗装工事や防水工事、環境事業を行うことで、
公共の交通安全を確保し、
民間のお客様の施設や環境を整備します。

公共事業と民間事業の2つの事業を主として、
・交通安全確保のための施設工事・防水工事
・管理する道路や橋、歩道橋の塗装工事
・民間施設の駐車スペースや施設の塗装工事
・浄化槽の維持管理
など多岐に渡り、まちの安全をつくり、
宇都宮の安全で幸せな未来の土台を築いています。

【具体的な業務内容】
1.交通安全施設工事
2.塗装工事
3.防水工事
4.駐車場ライン工事
5.防水工事
6.環境事業

PHOTO

栃木の現在と未来の安全・安心を創るため、「誠実」「正確」「迅速」を心掛け、行政からも信頼を得ています!

本社郵便番号 321-3232
本社所在地 栃木県宇都宮市氷室町1707-3
本社電話番号 028-667-3231
本社建替中仮事務所〒 321-0903
本社建替中仮事務所住所 宇都宮市下平出町字今宿466-1
設立 1976年
資本金 2000万円
従業員 33人
売上高 11億3500万円(2024.9)
事業所 本社建て替えのため、仮事務所
〒321-0903 宇都宮市下平出町字今宿466-1
沿革
  • 1976.10.9
    • ・栃木県宇都宮市氷室町にて会社設立(資本金500万円)
      ・建設業登録(栃木県知事許可 とび・土工、塗装)
  • 1977
    • ・増資(資本金1000万円) 
  • 2001.2
    • 浄化槽保守点検業登録
  • 2004
    • 建設業許可追加(土木・防水)
  • 2008.10
    • 建設業許可追加(熱絶縁)
  • 2010
    • エポガードシステム販売代理店
  • 2018.11.12
    • 宇都宮誠 代表取締役会長、宇都宮綾 代表取締役社長 就任
  • 2024
    • 建設業許可追加(左官)
      建設業許可 特定へ変更(塗装、とび・土工・コンクリート)
  • 2025.5
    • 本社建て替え工事のため、仮事務所へ引っ越し

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.6
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 39時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、各種職種別研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度、セミナー参加費補助
メンター制度 制度あり
メンター制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
作新学院大学、白鴎大学、東京経済大学、関東学院大学、跡見学園女子大学、明星大学、東北工業大学、産業能率大学
<短大・高専・専門学校>
宇都宮ビジネス電子専門学校

採用実績(人数) 2021年 大卒1名
2023年 高卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

宇都宮塗料工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン宇都宮塗料工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

宇都宮塗料工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
宇都宮塗料工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 宇都宮塗料工業(株)の会社概要