最終更新日:2025/5/19

(株)HERO innovation

業種

  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都、福岡県
資本金
1000万円
売上高
18億1000万円(2024年度)
従業員
140名

『DXのチカラで医療の未来を変える』 2013年設立以降、毎年売上130%超を達成中。当社がかかげる”スマートクリニック構想”が医療現場のスタンダードに

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    お休みも多く、ユニークな福利厚生が自慢。オンオフをしっかり切り替え、充実した毎日を送っています!

  • 製品・サービス力

    メルプWEB問診は現役医師が開発し、1500件以上のクリニックが導入している国内トップの問診システムです!

  • 安定性・将来性

    取引実績4000社、毎年売上130%超をマーク。反響が反響を呼び、今後医療業界に改革をもたらします!

会社紹介記事

PHOTO
設立当時より、4000件以上をプロデュースしてきた当社。豊富なノウハウで、医療現場の集患や業務効率化を推進していきます。
PHOTO
お洒落でモダンな雰囲気の社内には、無料のバーカウンターを設置し、スタッフのみなさんがリフレッシュしながら働ける環境を整備しています。

【IT×医療×人】高まるニーズの中で、希少価値の高いサービスを展開します。

PHOTO

日本の医療社会で注目されているのが、「高齢化社会に伴う医療需要の増加」と「情報管理のデジタル化」。当社は、そんな社会ニーズを解決する一端を担っています。

■第一章 ――私たちについて
2013年設立当初から、ITの力によって、医療現場の業務効率化やクリニックの開業~集患におけるプロデュースを一貫しておこなってきました。

代表1人で始めた会社は、わずか10年で100名を超える組織となり、取引実績4000社、毎年売上130%超と、著しい成長を遂げてきました。
スマホが普及し始めた当初、スマホへの対応が遅れていた医療現場にいち早く目を付けた代表の先見の明が、会社をここまで大きく発展させてきました。

私たちが扱う商材は、ITやWEBなどの先進的なサービスとなりますが、私たちが何より大事にしているのは、そこで生まれるお客様や仲間とのリアルな出会い。もしかすると、イマドキ泥臭いなぁなんて思う方もいるかもしれませんが、誰かの人生に影響を与えることで、私たちの人生は豊になると考えています。


■第二章 ――スマートクリニック構想の発展へ向けて
節目となる2023年。
WEB問診事業、WEB予約事業を統合し、 スマートクリニック構想を本格始動いたしました。
私たちの、新たな歴史の第二章の幕開けです。

『スマートクリニックって何?』

そのような質問が、実際の医療現場でも多く飛び交います。

ここで、皆さんに思い浮かべていただきたいです。
クリニックにかかるとき、皆さんならまずどうしますか?

HPで検索し、予約。来院してから問診を記入し、診察、精算。
予約したのに、ものすごく待たされた!なんてご経験もあるのではないでしょうか?
スマートクリニックは、『従来のアナログ工程をデジタルの力でわかりやすく便利にし、予約~精算・再予約まで、一貫して管理できる』システム構造です。

会社データ

事業内容
■業務サポート領域(スマートクリニック事業)
・WEB問診システム(メルプWEB問診)
・WEB予約システム(MEDICALPASS)
・自動精算機(MEDIREGIフル)
・自動釣銭機(MEDIREGIセミ)

私たちが手掛けるスマートクリニック事業では、医療現場で役立つ各種ITシステムを開発・改修をおこないます。
中でもメルプWEB問診は、現役医師が開発し、1,500件以上のクリニックが導入している問診システムです。

■広告集患サポート領域(プロモーション事業)
・広告効果管理システム(MPクラウド)
・ホームページ制作
・動画制作
・看板製作
・印刷物制作
・専門医ポータルサイト

約15年間で、2500件以上のクリニックのプロデュースを実現してきました。その豊富な経験を元に、知識の共有と提案をおこないます。
具体的には、患者さんが必要としている情報と医療機関側が伝えたい情報を、ホームページをはじめとして、看板やチラシ、リーフレットといった紙媒体までトータルプロデュースしていきます。
※MPクラウドとは、ホームページをはじめ各種広告の効果測定ができる医療専門のクラウドシステムです。

PHOTO

社員同士の仲は非常に良く、困っている人がいたら必ずサポートする!という社風。資格支援や書籍購入費補助など、スキルUPのための制度もしっかり整っています。

本社郵便番号 810-0041
本社所在地 福岡県福岡市中央区大名1丁目1-32 GLANZビル4階
本社電話番号 092-726-6535
第二本社郵便番号 162-0814
第二本社所在地 東京都新宿区新小川町8-30 36山京ビルB2F
第二本社電話番号 050-3645-3907
設立 2013年2月
資本金 1000万円
従業員 140名
売上高 18億1000万円(2024年度)
主要取引先 各医療機関
各医療機器メーカー
各調剤薬局
各税理士事務所
グーグル合同会社
ヤフー株式会社
他多数/敬称略
所属団体 ・公益社団法人 日本医業経営コンサルタント協会
 医業経営コンサルタント登録:第7651
・一般社団法人 日本医療経営実践協会
 認定医療経営士(登録番号31310014050048)
・一般社団法人 メディカルスタディ協会
・特定非営利活動法人日本インターネット医療協議会
平均年齢 34.9歳
平均月収 355,179円
沿革
  • 2013年2月
    • 2月14日 株式会社HERO innovation 創業
      WEB制作サービス開始
      開業情報登録代行サービス「メディカルプレス」開始
      医療機関検索サイト「ファミリック」開設
  • 2014年8月
    • DTP・看板制作サービスと同時に広告コンサルティング事業開始
  • 2015年10月
    • 医療開業物件検索サイト「コムコム.com」開設
      (※現在は株式会社NumberDにて運用)
  • 2016年3月
    • 「サポートセンター」開設
  • 2016年10月
    • 専門医検索サイト「メディカリスト」開設
  • 2017年2月
    • 福岡オフィス開設
  • 2018年2月
    • 大阪オフィス開設
  • 2019年8月
    • 医療専門動画制作サービス「MEDIO」開始
      時間予約システム「クリクル」開始
  • 2019年9月
    • 不動産紹介・開業支援事業開始
      (※現在は株式会社NumberDにて運用)
  • 2020年5月
    • 名古屋オフィス開設
  • 2020年11月
    • 医療専門求人検索サイト「RIBON」開設
  • 2021年2月
    • 開業事業計画作成システム「クリサポクラウド」開始
      (※現在は株式会社NumberDにて運用)
  • 2022年2月
    • 経済活性化(継続した雇用の創出・新規事業の立ち上げ等)を地方においても注力するため、本社を東京から福岡に移転
  • 2022年2月
    • 不動産紹介・開業支援事業を株式会社NumberDとして会社化
  • 2022年6月
    • 株式会社JMDC(東証プライム市場)と資本提携
  • 2023年5月
    • 東京オフィス移転
      新宿区飯田橋へ移転
  • 2023年7月
    • 株式会社flixyが運営するWEB問診システム「メルプ」を統合
  • 2023年8月
    • 診療予約システム「MEDICALPASS」を運営するUnKnot株式会社を吸収合併
  • 2023年9月
    • クリニック・診療所特化の自動精算機「MEDIREGI」の提供を開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修
■全社員研修
■資格取得支援制度
自己啓発支援制度 制度あり
■書籍購入・セミナー補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡大学、西南学院大学、九州産業大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校福岡ビジョナリーアーツ、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋

採用実績(人数)             2023年 2024年 2025年(予)
------------------------------------------------------------
大卒・専門卒・短大卒   ー    ー    10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)HERO innovation

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)HERO innovationの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)HERO innovationと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)HERO innovationを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)HERO innovationの会社概要