最終更新日:2025/4/11

(株)小田急箱根【小田急グループ】

業種

  • 旅行・観光
  • 鉄道
  • 鉄道サービス
  • レジャーサービス
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
神奈川県

小田急箱根 オンライン会社説明会

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催

私たち(株)小田急箱根は、「わかりやすい箱根 まわりやすい箱根 楽しい箱根」の実現を目標に、箱根の魅力向上とさらなる活性化を目指し、箱根登山鉄道・箱根海賊船・箱根ロープウェイといった交通事業等を展開しています。

昨年、当社の夏イベントにご参加いただいた学生さんより「小田急箱根で働く先輩の1日が知りたい!」とのたくさんのお声をいただきました!
そこで今回、小田急箱根で働いている先輩社員に登壇いただき、どのようなスケジュールで1日の仕事を進めているかを紹介するオンラインイベントを開催いたします!

イベントに登壇する先輩たちは、キャリアや現在働いている部署も多種多様な方たちですので、当社のジョブローテーションや業務内容について、リアルな声を聞いていただくことができます!
★もちろん質疑応答のお時間もございますので、何でも聞いてくださいね♪

「自分が小田急箱根で働いたら、どんな活躍ができるか知りたい」
「総合職の先輩たちの具体的な仕事内容が知りたい」
といった方は、ぜひ当プログラムに参加して、当社への理解を深めてください!

※プログラム内容は変更の可能性がございます

概要

プログラム内容 《プログラム》
(1)会社紹介
(2)先輩社員による1日の仕事の流れの紹介
◆先輩社員自己紹介
◆先輩が現在所属している部署の紹介
◆1日の仕事の流れの紹介
(3)質疑応答
                    など・・・


イベントを通じて、当社の働き方や実際に働いている人の雰囲気を知ることができます!
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
開催地域 WEB
WEB参加方法 URLはご予約いただいた方に当日の朝お送りしております。
事前に動作確認を行ったネット環境・端末をご準備ください。
安定したネットワーク下にてパソコンでのご参加を推奨いたします
ご自宅など、他の方がいらっしゃらない状況でご参加ください。
※カフェや屋外からの参加はお控えください。
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月~9月にて開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 現在四年制大学及び、大学院に在籍している方
全学部学科対象です。
各回の参加学生数 50 ~ 100人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
その他 弊社夏イベントにご参加いただいた方へ
プログラム(1)会社説明 については夏にご紹介したものと同じになりますことをご了承ください。

問合せ先

問合せ先 ◆株式会社小田急箱根◆

〔住所〕〒250-0045
    神奈川県小田原市城山1-15-1

〔電話番号〕0465-32-6800

〔担当者〕総務・人事部 人事担当
企業ホームページ https://www.odakyu-hakone.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)小田急箱根【小田急グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)小田急箱根【小田急グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)小田急箱根【小田急グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)小田急箱根【小田急グループ】のインターンシップ&キャリア