予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
日本最大級の電子書籍サイト『Renta!』を運営し、次世代コンテンツや海外展開も行っています。
年間休日は125日!(昨年度実績)昨年度の平均有給取得数も16日と、働きやすい環境です。
【世界中の読者へコンテンツ配信!】『将来、世界一になる可能性のある仕事をしよう』『楽しいと思える仕事をしよう。楽しくないならば、仕事か自分を変えよう』『経済的にいくぶんかの利益が得られ、継続できる仕事をしよう』これが当社の経営理念です。日本で初めて電子書籍配信を開始した当社は、紙書籍をそのまま電子化するだけではなく、スマートフォン等で読みやすくデジタルならではの機能を付加した次世代のコンテンツ開発を積極的に推進しています。また、紙書籍よりもグローバル展開がしやすいというメリットを活かし、日本の電子コミックを翻訳して英語圏と中国語圏に販売しています。【100%自社内開発!】当社はすべて自社内開発のため、サイト構築、電子書籍ビューア、AIレコメンドからアプリまで、システム全体の開発を自社で行えるのが強みです!転勤や常駐など無く、自社のオフィスで先輩のサポートを受けながら、腰を落ち着けて働く事ができます。また、ワンフロアに全ての部署が存在していて、常にデザイン等他の部署の人と相談しながら実装を進めています。新たな取り組みや最先端システムなど常に新しいことに挑戦する苦労もありますが、ユーザーの反響をダイレクトに確認でき、自分の成果を実感できるのが大きなやりがいです。【漫画コンテンツに関われる喜び!やりたいを“実現”できる環境】当社の営業は出版社等の企業への企画提案や新規コンテンツの仕入交渉と契約、販促企画などに携わっていきます。出版社にアプローチを行い、『どんな本を並べるか?』という電子書店にはなくてはならない品揃えに関する仕事です。過去のデータを見て次に来る作品を取り上げたり、より売れそうなコミックを提案したりすることで、ユーザーさんと作品を繋げるというやりがいを感じられます。どんな仕事も1人で考えるわけではなくチームで考えていきますので、OJTを受けながらじっくりと成長していくことが可能です。マンガ好きの気持ちを原動力に、やりたいことを当社にて実現させてみませんか?
<大学院> 岐阜大学、尚美学園大学、中央大学、東京大学、同志社大学、広島大学、武蔵野大学、早稲田大学 <大学> 亜細亜大学、大阪学院大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、金沢大学、岐阜大学、京都精華大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、滋賀県立大学、城西国際大学、上智大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、女子美術大学、白百合女子大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、専修大学、仙台大学、大正大学、大東文化大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、同志社大学、東北大学、東北芸術工科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、広島修道大学、文教大学、法政大学、北海道大学、北海道教育大学、前橋工科大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 熊本高等専門学校、北翔大学短期大学部