最終更新日:2025/2/3

(株)日新堂

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 百貨店
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
東京都
資本金
3,600万円
売上高
非公開
従業員
480名

☆*。見て、触れて、ワクワクする「タカラモノ」で世界を満たし、すべての人が心豊かで平和な「美しい時」を刻む☆*。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社データ

事業内容
*時計貴金属宝石類の小売販売
*時計及び装身具の国内卸販売
*工芸美術品・記念品各種
*上記に付帯する業務一切
本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座7-9-13
本社電話番号 03-3432-3911
創業 1892年(明治25年)
設立 1948年(昭和23年)3月25日
資本金 3,600万円
従業員 480名
売上高 非公開
事業所 本部・業務推進部・外商部/東京都港区新橋5-34-3 栄進開発ビル7F
大阪営業所/大阪府大阪市浪速区難波中3-5-2 新販なんばビル7F

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.7%
      (60名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、フォローアップ研修、役職別研修、管理職研修など
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、共立女子大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、大阪樟蔭女子大学、関西大学、関西学院大学、京都市立芸術大学、共立女子大学、昭和女子大学、専修大学、玉川大学、中央大学、帝京大学、東京音楽大学、獨協大学、日本大学、フェリス女学院大学、武蔵野大学、名桜大学、明治大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
近江神宮附属近江時計眼鏡宝飾専門学校、専門学校神田外語学院、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ大阪

採用実績(人数)      2021年  2022年  2023年
大卒    3名    3名    9名
短・専門卒 6名    6名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 0 100%
    2023年 13 2 84.6%
    2022年 9 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)日新堂と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ