最終更新日:2025/2/3

SBIアルヒ(株)

  • 上場企業

業種

  • その他金融
  • 銀行(ネットバンク・その他)
  • 住宅
  • 不動産
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
60億円(2024年3月末現在)
売上高
20,405百万円(2024年3月末現在)
従業員
484名(2024年3月末現在)

◎内々定まで最短2週間◎若手から挑戦できる環境で、金融×住まいのプロとしてのキャリアを描こう。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    【SBIアルヒの働く環境をご紹介します!】https://www.sbiaruhi-group.jp/recruit/enviroment

  • キャリア

    【先輩社員インタビュー】https://www.sbiaruhi-group.jp/recruit/person

  • 会社を知る

    【データでみるSBIアルヒ】https://www.sbiaruhi-group.jp/recruit/data

会社紹介記事

PHOTO
当社は年齢に関係なく挑戦が評価される風土。年次に関係なく、責任あるポジションで活躍する社員も。
PHOTO
SBIアルヒは《SBIグループ》のネットワークを生かした幅広い商品ラインナップを展開しています。今後もさらに、SBIグループシナジーを追求していきます。

新しい生活は「ある日」始まります。

PHOTO

代表取締役社長CEO兼COO 伊久間 努

私たちSBIアルヒは、「家を買いたい、人生を変えたい」という“ある日”を住宅ローンで支える、国内最大手の住宅ローン専門金融機関です。2024年には「アルヒ株式会社」から「SBIアルヒ株式会社」へと商号を変更し、新たなスタートを切りました。

全期間固定金利型【フラット35】では15年連続シェアNo.1の実績を誇り、《SBIグループ》との連携による独自商品や各種保険商品も提供。個人には住み替えサポート・不動産担保ローン・リースバック・シニア向け相談窓口など、法人には仕入資金・買取再販ローンなど幅広く対応しています。

今後もパートナー企業との協力を深め、住まいと暮らしを金融で支える“ファーストチョイス”を目指します。

会社データ

正式社名

SBIアルヒ(株)【東証プライム上場】

正式社名フリガナ

エスビーアイアルヒ

事業内容

PHOTO

2024年8月に、新築ビルへオフィスを移転いたしました。麹町駅・半蔵門駅・永田町駅の3駅からアクセス可能

◆住宅ローンの貸し出し・取次業務
フラット35の提供を中心に、当社オリジナルの変動金利商品など個人向けの住宅ローン市場でのサービスを展開しています。
※【フラット35】実行件数 15年連続シェアNo.1!

◆保険代理店業務
住宅購入に関わるお客様に対して、住宅ローンに付帯する各種保険商品(団体信用生命保険や火災保険など)を提案・販売しています。

◆銀行代理業務
所属銀行の銀行代理業者ととして、お客様に銀行商品の案内や契約の取り次ぎなど住宅ローンの媒介を行っています。
本社郵便番号 102-0093
本社所在地 東京都千代田区平河町一丁目4番3号 プライムオフィス平河町
東京メトロ有楽町線「麹町」駅より徒歩3分
本社電話番号 03-6910-0020
創業 2000年(平成12年)6月9日
資本金 60億円(2024年3月末現在)
従業員 484名(2024年3月末現在)
売上高 20,405百万円(2024年3月末現在)
直営店舗 【ARUHI札幌支店】北海道札幌市中央区大通西6-10-4 エナスクエア大通ビル6F
【ARUHI仙台支店】宮城県仙台市青葉区本町2-10-28 カメイ仙台グリーンシティ4F
【ARUHI大宮支店】埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-340 ウノビル1F
【東京営業部】東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル9F 914区
【ARUHI横浜ランドマークタワー支店】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー31F
【ARUHI名古屋支店】愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル本館5F 502B号室
【ARUHI大阪支店】大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-9-17 エトワール心斎橋6F
【ARUHI広島支店】広島県広島市中区基町6-78 リーガロイヤルホテル広島9F
【ARUHI福岡支店】福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-6 第三博多偕成ビル6F 602号
【ARUHI鹿児島支店】鹿児島県鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル3F
関連会社 ・SBI信用保証株式会社
・SBIエステートファイナンス株式会社
・SBIスマイル株式会社
・SBIギャランティ株式会社
沿革
  • 2000年6月
    • 創業
  • 2015年7月
    • 提携企業のサービスや商品の優待特典を提供する「ARUHI暮らしのサービス」を開始
  • 2016年10月
    • 「ARUHIスーパーフラット」の取り扱いを開始
  • 2016年11月
    • ソニー銀行の住宅ローンの取り扱いを開始
  • 2017年1月
    • 日本初、RPAの活用により当社の住宅ローン申込書の記入項目を大幅に削減
  • 2017年12月
    • 「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞」を開始
  • 2017年12月
    • 東京証券取引所市場第一部(現東証プライム市場)上場
  • 2019年1月
    • RPAを活用し、住宅ローンにおける本審査の自動化を導入、同年5月より事務受託事業を開始
  • 2020年1月
    • 日本初、グリーン住宅ローン担保証券(グリーンRMBS)を発行
  • 2020年4月
    • 「ARUHI全疾病保障(入院一時金付)」の取り扱いを開始
  • 2021年2月
    • 北都銀行より住宅ローンを希望するお客さまを紹介いただく業務提携を開始
  • 2022年8月
    • 「ARUHI フラット50」の取り扱いを開始
  • 2022年9月
    • 住宅ローンサービシング債権残高5兆円突破
  • 2022年11月
    • SBIグループの一員に
  • 2023年8月
    • 「ARUHI住宅ローン(MG保証)ユアセレクト」の取り扱いを開始
  • 2023年12月
    • SBIエステートファイナンス株式会社、SBIスマイル株式会社、SBIギャランティ株式会社が当社グループの一員に
  • 2024年1月
    • 「SBIアルヒ株式会社」に社名を変更
  • 2024年1月
    • 住信SBIネット銀行の変動金利商品の取り扱いを開始
  • 2025年1月
    • 「ARUHIリ・バース60」の取り扱いを開始
  • 2025年4月
    • SBI信用保証株式会社にて住宅ローン保証事業を開始
      「ARUHI住宅ローン(SBI信用保証)」の取り扱いを開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 39 45
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.8%
      (21名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
●SBIホールディングス研修(SBI大学院大学MBA取得派遣・新卒マナー研修)
●住宅ローン業務研修
●コンプライアンス研修
●営業基礎研修(来客対応、電話対応、事業者訪問ロールプレイ)
●ヒューマンスキル研修(ビジネスメール・文章力強化など)
自己啓発支援制度 制度あり
●資格取得支援制度
・取得費用支援対象資格(全39資格)
・報奨金支給対象資格 (全34資格)
●TAC通信講座費用補助(会社指定資格のみ)
メンター制度 制度あり
新卒社員に対して先輩社員を指名し1年間行います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●キャリアプランシート
社員一人ひとりが今後挑戦したいことや希望部署などを申告できる仕組みを設けています。
上司との面談などを通じて、キャリアの方向性を共有し、成長をサポートします。
●社内公募制度
意欲ある社員が自ら手を挙げて新たな業務に挑戦するチャンスを設けています。
社内検定制度 制度あり
住宅ローンの審査業務・契約業務・営業業務に関する独自の検定制度を設けています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、愛媛大学、大阪大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大谷大学、岡山大学、お茶の水女子大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡県立大学、実践女子大学、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、昭和女子大学、白百合女子大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、西南女学院大学、専修大学、洗足学園音楽大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工業大学、東京女子大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東北大学、東北芸術工科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、富山大学、長崎県立大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、福岡大学、福島大学、藤女子大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山口大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、和歌山大学、早稲田大学、和洋女子大学

採用実績(人数)    2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐----‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐----‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐----‐‐
大卒  5名   4名   4名   3名   7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 3 7
    2024年 3 0 3
    2023年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

SBIアルヒ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
SBIアルヒ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ