予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
自動車ボディのライン設計について、顧客の要望に合わせた設計を行い、技術の向上に努めます。
設計した設備が完成し、自動車が発売されるときには、自分の仕事の成果を家族や友人に自慢できます。
年平均有給休暇取得日数は2023年度では10日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
本格的に設計業務に日々精進する若手二人のやる気を見てください!
3D・2D CADを利用した、自動車ボディ溶接設備に特化した会社です。国内に限らず、海外の自動車メーカーの設備設計も行っています。モノ作りのスタートは設計です。ボディのデータ、溶接条件、作業性、干渉などの条件をあてはめながら、最適な設備の設計を行います。3Dで行うことで、誰の目にも状態が確認でき、問題点を洗い出すことができます。モノづくりの前にデジタル検証を行うことで、問題点を洗い出し、よりよい設備のイメージを共有し、高品質・高信頼の機械設計の向上を図っています。20代25%、30代25%、40代30%、50代10%、60代10%。若手からベテランまでほぼ均等な従業員構成です。チームで設計を行うため、リーダーやベテランと相談をしながら設計技術を学ぶことができます。研修制度も新入社員研修、機械設計の基礎研修、コミュニケーションを向上させるための全体研修、リーダーになるためのリーダー研修があります。従業員ひとり一人の個性を見出し、成長を実感できる環境が、ダイシンにはあります。ぜひ一度来社して、ダイシンの雰囲気を感じていただきたいと思います。
<大学> 名城大学、愛知学院大学、東海大学、中部学院大学 <短大・高専・専門学校> 岐阜県立国際たくみアカデミー職業能力開発短期大学校、東海職業能力開発大学校(専門課程)、名古屋工学院専門学校、中日本航空専門学校、中日本自動車短期大学