最終更新日:2025/4/24

高松グループ[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 建設
  • 不動産
  • 建設コンサルタント
  • 住宅
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
50億円
売上高
3,126億円(連結)(2024年3月期)
従業員
4,892名(連結)(2024年3月末)

創業108年「高松建設」を母体としたゼネコングループ。「トップクラスのホワイト企業」を本気で目指し、キャリアや働き方を柔軟に選択できる制度づくりを進めています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    【100年以上の歴史/プライム上場】長い歴史がある一方で、グループ規模、事業規模はどんどん拡大!

  • やりがい

    【お客様ニーズに幅広く対応】建築、土木、戸建て住宅、不動産など、建設業のほぼ全ての領域をカバー。

  • 戦略・ビジョン

    【トップクラスのホワイト企業への挑戦】2030年までに「働く喜びと成長を実感できる組織」を目指します。

会社紹介記事

PHOTO
高松グループは合計19社のうち14社が2000年以降に新たに加わった企業です。異なるDNAを持つ企業がお互いに良い影響を与え合う、風通しの良い社風が特徴です。
PHOTO
それぞれ高い専門性を持つグループ各社が連携し、建築、土木、戸建て住宅、不動産など、建設業のほぼ全ての領域をカバー。幅広いお客様のニーズに対応しています。

多様な人財が活躍できる環境をつくり、「やりがい」を「働きがい」へと昇華

PHOTO

さらなる事業拡大を実現するには、多様な人財が活躍できる環境づくりが不可欠。「こんな制度があったら働くのが楽しくなる」など、皆さんの声も聞かせてください!

【役員からのメッセージ】
私たちは、2025年に創業108年目を迎える「高松建設」を母体とした合計19社からなるグループです。飛鳥時代から1400年以上続く世界最古の企業「金剛組」もその一員。長い歴史がありつつも、19社のうち14社が2000年以降に新たに仲間に加わった企業です。不動産の有効活用や大型建築、海洋土木や耐火工事、木造戸建住宅など、高い専門性を持つ企業が集結し、多彩な事業を展開しています。それぞれ異なるDNAを持つ企業がお互いに良い影響を与え合っていることは、他のゼネコングループとはひと味違う強みと言えるでしょう。

私自身は「青木あすなろ建設」に新卒で入社し、数年前に純粋持株会社である「高松コンストラクショングループ」に出向しました。高松グループは言わば多国籍国家のようなもので、バックボーンにとらわれない風通しの良さがあると感じています。

今後は、工事の請負のみならず建物メンテナンスや入居者募集など、お客様のお困りごとを幅広く解決するソリューションを展開します。この戦略を実現するためには、さまざまな個性やスキル、経験を持った人財が生き生きと活躍できる環境を整えなくてはなりません。そこで私たちが掲げているのが、「トップクラスのホワイト企業」を目指すという目標です。取り組みのひとつとして、より柔軟な働き方を選択できる制度を導入し続けています。また女性の活躍を推進するために、ロールモデルづくりを見据えた風土醸成や登用支援にさらに注力します。

建設業は、建物の完成に携わり、お客様の喜んだ顔が見られるという普遍的なやりがいのある仕事です。この「やりがい」を「高松グループで働いていて良かった」という「働きがい」へと昇華させるための施策を実施するのが私の使命です。コミュニケーションを何より大切に、社員の声を聞きに全国の拠点に足を運んでいます。どんな小さな気づきであっても構いませんので、「こんな制度があったら働くのが楽しくなる」など、皆さんの声もぜひ聞かせてください。一緒に、「トップクラスのホワイト企業」をつくっていきましょう!

グループ経営管理本部 役員 不破 徳彦

会社データ

事業内容
・(株)高松コンストラクショングループ
【事業内容】
○建築事業
集合住宅、戸建住宅、公共施設、医療・福祉施設、社寺・教会、教育・文化施設、商業施設、工場・倉庫

○周辺事業 不動産、ビルメンテナンス、建築コンサルタント、海上運送業、リニューアル、緑化、舗装、金融

○土木事業 河川、道路、鉄道、港湾、空港、ダム、トンネル、橋梁、敷地造成、上・下水道、治山治水、海洋土木、水中土木、風力発電

・高松建設(株)
【事業内容】
○集合住宅建設事業
○オフィスビル建設事業
○福祉施設建設事業
○生産施設建設事業
○物流施設建設事業
○店舗建設事業
○宿泊施設建設事業
○研究施設建設事業
○医療施設建設事業
○リノベーション事業

・青木あすなろ建設(株)
【事業内容】
○土木建築工事の設計および監理ならびに施工請負
○建設工事用機械および資材の販売および賃貸
○道路工事、舗装工事、法面安定工事の設計、施工、監理、請負
○建設コンサルタント業
○土砂の採取および販売
○岩石、鉱物等の試掘および採掘ならびにこれら岩石、鉱物等およびその加工品の販売
○不動産の取引に関する事業
○農林水産に関する事業

・みらい建設工業(株)
【事業内容】
○港湾・海洋土木、環境保全関連工事
○生活・文化・ビジネス関連施設等の設計施工

・東興ジオテック(株)
【事業内容】
○法面保護工事
○地盤改良工事
○爆砕工事
○保温保冷
○耐火工事、耐火物の製造・販売

・タカマツハウス(株)
【事業内容】
首都圏を中心とした木造戸建住宅関連事業の営業・企画・販売

PHOTO

2023年に完成した新社屋は、高松グループの技術とノウハウを活かした環境配慮型オフィスビル。最上階のオープンスペースは仕事に集中できると社員に好評です。

本社郵便番号 532-0025
本社所在地 大阪府大阪市淀川区新北野1-2-3
本社電話番号 06-6303-8101
第二本社郵便番号 108-0014
第二本社所在地 東京都港区芝4-8-2
第二本社電話番号 03-3455-8108
創業 1917年10月
設立 1965年6月
資本金 50億円
従業員 4,892名(連結)(2024年3月末)
売上高 3,126億円(連結)(2024年3月期)
募集会社 (株)高松コンストラクショングループ
高松建設(株)
高松テクノサービス(株)
高松エステート(株)
(株)住之江工芸
(株)金剛組
(株)中村社寺
大昭工業(株)
青木あすなろ建設(株)
(株)島田組
みらい建設工業(株)
青木マリーン(株)
(株)エムズ
東興ジオテック(株)
タカマツハウス(株)
タカマツハウス不動産(株)
タカマツビルド (株)
タカマツハウス関西(株)
募集会社1 ■(株)高松コンストラクショングループ
本社郵便番号 :〒532-0025
本社所在地  :大阪府大阪市淀川区新北野1-2-3
本社電話番号 :06-6303-8101
資本金    :50億円
売上高    :33,126円(連結)(2024年3月期)
従業員    :4,892名(連結)(2024年3月末)
事業内容    :持株会社事業
募集会社2 ■高松建設(株)
本社郵便番号 :〒532-0025
本社所在地  :大阪府大阪市淀川区新北野1-2-3
本社電話番号 :06-6303-8101
資本金    :50億円
売上高    :860億円(単体・2023年3月期)
従業員    :1980名(単体・2023年4月現在)
事業内容   :集合住宅建設事業、オフィスビル建設事業、福祉施設建設事業、生産施設建設事業、物流施設建設事業
        店舗建設事業、宿泊施設建設事業、研究施設建設事業、医療施設建設事業、リノベーション事業
募集会社3 ■高松テクノサービス(株)
本社郵便番号 :〒532-0025
本社所在地  :大阪市淀川区新北野1-1-20
本社電話番号 :06-6307-1111
資本金    :3億円
売上高    :92億円
従業員    :296名
事業内容   :大規模保全改修工事 (外壁改修工事、屋上防水工事)、内部改修工事 (リフォーム、リノベーション、コンバージョン)
        営繕工事 (リニューアル、取替、メンテナンス)、耐震改修工事
募集会社4 ■高松エステート(株)
本社郵便番号 :〒532-0025
本社所在地  :大阪市淀川区新北野1-2-13 明治安田生命十三ビル
本社電話番号 :06-6308-5105
資本金    :3億円
売上高    :252億
従業員    :382名(2024年4月)
事業内容   :マンション管理事業、不動産活用事業、保険代理店事業、ビルマネジメント事業、
        プロパティマネジメント事業、コインパーキング事業、介護サービス事業
募集会社5 ■(株)住之江工芸
本社郵便番号 :〒532-0003
本社所在地  :大阪府大阪市淀川区宮原2-14-10 中尾ロイヤルビル7階
本社電話番号 :06-6150-0550
資本金    :98,497,500円
売上高    :23億円
従業員    :110名
事業内容   :建築設計施工、室内造作設計施工・店舗設計施工・家具製造販売
募集会社6 ■(株)金剛組
本社郵便番号 :〒543-0051
本社所在地  :大阪市天王寺区四天王寺1-14-29
本社電話番号 :06-6779-7731
資本金    :3億円
売上高    :33億円
従業員    :107名
事業内容   :総合建設およびこれに附帯関連する一切の業務 
        社寺建築の設計・施工・文化財建造物の復元、修理等
募集会社7 ■(株)中村社寺
本社郵便番号 :〒491-0866
本社所在地  :愛知県一宮市城崎通7-4-3
本社電話番号 :0586-71-7821
資本金    :1億円
売上高    :8億円
従業員    :29名
事業内容   :神社仏閣特殊建築工事一式・高級木造住宅
募集会社8 ■大昭工業(株)
本社郵便番号 :〒569-0805
本社所在地  :大阪府高槻市上田辺町18-1
本社電話番号 :072-682-6881
資本金    :3億円
売上高    :35億円
従業員    :80名
事業内容   :【総合建設業】
        賃貸住宅(共同住宅・戸建住宅)、社会福祉施設、医療施設、商業施設、
        法人施設(事務所・工場倉庫)等の企画・設計・施工・リフォーム
        【不動産業】
        不動産売買仲介業
        宅地造成・分譲業
募集会社9 ■青木あすなろ建設(株)
本社郵便番号 :〒108-0014
本社所在地  :東京都港区芝4-8-2
本社電話番号 :03-5419-1011
資本金    :50億円
売上高    :781億円(2023年3月期)
従業員    :950人(2024年3月31日現在)
事業内容   :土木建築工事の設計および監理ならびに施工請負/建設工事用機械および資材の販売および賃貸/
        道路工事、舗装工事、法面安定工事の設計、施工、監理、請負/建設コンサルタント業/土砂の採取および販売/
        岩石、鉱物等の試掘および採掘ならびにこれら岩石、鉱物等およびその加工品の販売/不動産の取引に関する事業/農林水産に関する事業
募集会社10 ■(株)島田組
本社郵便番号 :〒581-0034
本社所在地  :大阪府八尾市弓削町南3-20-2
本社電話番号 :072-949-2410
資本金    :8,500万円
売上高    :37億円
従業員    :134名
事業内容   :埋蔵文化財発掘調査、遺物整理・分析・保存、文化財保存・移築・史跡整備、土木工事
募集会社11 ■みらい建設工業(株)
本社郵便番号 :〒108-0014
本社所在地  :東京都港区芝4-6-12
本社電話番号 :03-6436-3710
資本金    :25億円
売上高    :269億円(2023年3月期)
従業員    :345名(2023年月末)
事業内容   :海洋土木事業(浚渫、埋立、港湾施設、空港、臨港道路など)
        陸上土木事業(高速道路、鉄道、トンネル、橋梁、宅地造成など)
募集会社12 ■青木マリーン(株)
本社郵便番号 :〒108-0014
本社所在地  :東京都港区芝4-6-12
本社電話番号 :03-6453-9656
資本金    :9,000万円
売上高    :28億円
従業員    :48名
事業内容   :【土木事業】
        直投および揚土による埋立工事、ポンプ船浚渫工事、圧送船による浚渫土揚土工事、河川護岸工事、橋梁工事
        【海運事業】
        コンテナ輸送、セメント副原料輸送、震災復興工事
募集会社13 ■(株)エムズ
本社郵便番号 :〒103-0022
本社所在地  :東京都中央区日本橋室町3-3-3
本社電話番号 :03-5200-2400
資本金    :3,300万円
売上高    :16億円
従業員    :34名(2024年04月現在)
事業内容   :入居工事、原状復旧工事、改修・コンバージョン工事、防水・解体・耐震工事、設備工事
募集会社14 ■東興ジオテック(株)
本社郵便番号 :〒104-0061
本社所在地  :東京都中央区銀座7-12-7
本社電話番号 :03-3456-8761
資本金    :8,000万円
売上高    :219.9億円(2023年3月期)
従業員    :465名(2024年4月1日現在)
事業内容   :自然回復緑化、斜面緑化、斜面保護、地盤改良、土壌汚染対策、爆砕、 保温保冷耐火、構造物補修などの設計施工及び耐火物製造販売
募集会社15 ■タカマツハウス(株)
本社郵便番号 :〒150-
本社所在地  :東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー15F
本社電話番号 :03-3486-1134
資本金    :3億円
売上高    :191.8億円(2022年度実績)
従業員    :109人(2023年12月時点)
事業内容   :建売分譲事業、戸建用地分譲事業
募集会社16 ■タカマツハウス不動産(株)
本社郵便番号 :〒150-0012
本社所在地  :東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー15F
本社電話番号 :03-5778-3732
資本金    :1億円
売上高    :18億円
従業員    :92名(2023年4月現在)
事業内容   :不動産売買及び仲介、建売住宅等の企画、コンサルティング
※2024年10月1日に(株)ミブコーポレーションから社名変更いたしました
募集会社17 ■タカマツビルド(株)
本社郵便番号 : 〒220-6211
本社所在地  : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC棟11F
本社電話番号 : 0800-170-6270
資本金    : 1億円
売上高    : 67名
従業員    : 19億円
事業内容   : 木造アパート建築事業・土地活用事業・木造戸建住宅事業
募集会社18 ■タカマツハウス関西(株)

本社郵便番号 : 〒532-0025
本社所在地  : 大阪府大阪市淀川区新北野1-14-11
本社電話番号 : 06-6302-0020
資本金    : 1億円
売上高    : 10億円
従業員    : 20名
事業内容   : 関西を中心とした木造戸建住宅関連事業の営業・企画・販売業務

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 140 39 179
    取得者 38 39 77
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    27.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.9%
      (1132名中33名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【各社共通】
・階層別研修(新入社員研修含む)

※その他 階層別研修やコンプライアンス研修などを各社で実施
自己啓発支援制度 制度なし
【各社共通】
・e-ラーニング スキルアップやコンプライアンスに関する内容の実施

※その他 資格取得報奨金制度などを各社で実施
メンター制度 制度あり
【タカマツハウス】
OJT制度
【青木あすなろ建設】
直属の上司とは別部署の相談役先輩社員と
気軽に面談・相談ができる機会の設置

※その他 各社で様々な施策を実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
【青木あすなろ建設】
・全社員が年3回、直属上司との面談の上、
 希望する職種や勤務地等の進路申告をすることができます。
・新入社員は入社半年後、人事担当者との直接面談時に希望の進路申告を
 することができます。
【みらい建設工業】
毎年度、期初に目標設定面談、期中に中間面談、期末に目標評価面談を実施し、
目標の達成度・キャリアについて面談、担当役員を経由し人事部に提出。

※その他 各社で様々な施策を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田県立大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪市立大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関西大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、工学院大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、国士舘大学、佐賀大学、滋賀県立大学、芝浦工業大学、上智大学、昭和女子大学、信州大学、崇城大学、千葉大学、中央大学、中京大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、徳島大学、鳥取大学、名古屋大学、奈良女子大学、日本大学、日本工業大学、広島大学、広島工業大学、法政大学、三重大学、宮崎大学、武庫川女子大学、室蘭工業大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
<大学>
秋田県立大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、追手門学院大学、大分大学、大阪大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大手前大学、岡山大学、岡山県立大学、香川大学、学習院大学、学習院女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、神戸大学、佐賀大学、滋賀県立大学、芝浦工業大学、摂南大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、徳島大学、獨協大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本体育大学、日本文理大学、広島大学、広島工業大学、福井大学、福岡大学、法政大学、三重大学、宮城大学、宮崎大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、山口大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学

採用実績(人数) ■2024年 232名
■2023年 288名
■2022年 209名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 182 50 232
    2023年 207 81 288
    2022年 164 45 209
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

高松グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン高松グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

高松グループと業種や本社が同じ企業を探す。
高松グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 高松グループの会社概要