最終更新日:2025/4/2

(株)グラフトンノート

業種

  • 広告
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
デジタルマーケティング総合職
デジタルマーケティング戦略の企画、立案、提案業務です。
広告配信における社内外の調整や、折衝を含めたディレクション業務、企業へのプランの提案や結果報告を行っていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 デジタルマーケティング総合職

大手企業を中心とした顧客に対し、デジタル広告の戦略設計・プランニング・運用・データまでを幅広く支援します。顧客の目的や課題に応じて、デジタル広告以外のECやSNSを含めたデジタルプロモーション全般を手掛けることもあります。

【業務内容】
・顧客折衝
・広告運用
・データ分析・レポート作成
・アカウントプランニング
・広告コンサルティング

★アドテクノロジーと呼ばれるデジタル広告に関わる最新技術の活用方法や、デジタル広告に対する分析力を身に着けていただき、デジタルマーケターとしてキャリアアップを目指していただくことが可能です。広告の運用・データ分析・レポート作成・改善提案までを一貫して行うことで、高いレベルと幅広い手法で企業の課題を解決していきましょう!

【お客様事例】
・大手アパレルブランド企業
・大手飲料メーカー等

【主に取り扱うサービス】
・GoogleやYahoo!のリスティング広告・ディスプレイ広告・動画広告
・FaebookやInstagram、Twitter等のSNS広告
・状況に応じて、ランディングページ、バナー等のクリエイティブ制作に携わることもあります。

【仕事のやりがい】
・特定の広告配信システムに依存することなく、顧客に対して、効果的な手法を柔軟に提案できる環境です。
・広告の結果はデータで出るため、数字を通して広告の価値や効果を実感することができます。
・顧客の業種は多岐にわたり、また大手企業との取引も多いため、大手企業のマーケティングを担当することが可能です。
・市場の成長率が注目される今、弊社で専門スキルを高め、ノウハウを蓄積することで、マーケターとしてあなたの市場価値を高めていっていただくことが可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

当社は精鋭少数のベンチャー企業です。
ESの提出は不要で、可能な限り多くの方と直接面接にてお話させていただきたいと考えています。

選考方法 面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書(デジタル可)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

デジタルマーケティング総合職

(月給)250,000円

215,000円

35,000円

(月給)250,000円

  • 試用期間あり

6ヶ月
※試用期間中の労働条件・給与・待遇変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代:35,000円(20時間分)
※固定残業代は残業が無い場合も支給し、超過する場合は別途支給

諸手当 交通費支給(月25,000円まで)
昇給 年2回
賞与 なし
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
有給休暇※入社後6ヶ月経過した時点で10日付与
夏季休暇制度(6月~11月の期間内に3日間を自由に取得できます)
年末年始休暇
慶弔休暇
産休育休制度
待遇・福利厚生・社内制度

・服装自由
・健康診断のオプション検査費用補助
・提携スポーツジム利用費用補助
・インフルエンザワクチン接種費用補助
・mederi費用全額補助

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

※転勤はありません

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

    【備考】固定残業代の相当時間:20時間/月

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)グラフトンノートと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)グラフトンノートを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グラフトンノートの前年の採用データ