最終更新日:2025/4/11

JAグループ愛知[グループ募集]

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済

基本情報

本社
愛知県
出資金(19JA合計値)
1兆7,442億円 (2023年度末実績)
事業規模(19JA合計値)
販売品販売総取扱高1,429億円 購買品供給総取扱高779億円 貯金9兆6,864億円 長期共済保有高15兆645億円(2023年度末実績)
職員数(19JA合計値)
正職員 7,510人 臨時職員 2,718人

働くフィールドは愛知県!総合事業(金融、保険、農業支援等)を通じ、私たちと一緒に地域農業・地元に貢献しませんか?

企業のここがポイント

  • 職場環境

    県外転勤がなく、地域に根差して働き続けることができます!

  • やりがい

    人と人の繋がりを大切にし、農業とくらしを支えています!

  • キャリア

    総合事業(金融、保険、農業支援等)を展開しており、一つの組織内で様々な経験を積むことができます!

会社紹介記事

PHOTO
JAは、農業協同組合の略称で、農業に携わっている人たちや地域の人たちを組合員とする組織です。
PHOTO
協同組合は”One for All All for One” の語源となったとも言われており、共通のニーズを持った人同士が自発的に集まり、力を合わせてその目的を実現する組織です。

JAグループ愛知とは?

PHOTO

 現在、愛知県には19のJAがあり、職員約1万人が、会員である正組合員(農業者)約15万人、准組合員(地域住民)約48万人と共に、JA事業を運営しています。
 愛知県内の19JAは別々の組織ですが、JAの事業を支える連合会とグループ制をとっており、また全国のJA(506JA ※2024年10月時点・職員約20万人)と連携しながら事業を展開しています。

 自動車などの工業で有名な愛知県ですが、農業産出額が全国8位と農業が盛んな県でもあります。特に、野菜や花の生産が盛んで、キャベツ、大葉、イチジク、ふき、菊、バラ、洋ラン、シクラメン、観葉植物、うずらの卵など産出額全国1位の品目がいくつもあります。

  JAに少しでも興味のある方は、こちらのページにエントリーのうえ、オープンカンパニーにご参加ください!
また、既に気になっているJAがある方は、各JAのマイナビページへのエントリーもお忘れなく!

【JA・JAグループ愛知についてもっと知りたい方はこちらから↓】
JAグループ愛知採用ホームページ: https://www.aichi-jagroup-recruit.jp/

【構成組織 県下19JA】
○尾張地区
JAなごや
JA天白信用
JA緑信用
JAあいち尾東
JA尾張中央
JA西春日井
JAあいち知多
JA愛知北
JA愛知西
JAあいち海部

○三河地区
JAあいち中央
JA西三河
JAあいち三河
JAあいち豊田
JA愛知東
JAひまわり
JA蒲郡市
JA愛知みなみ
JA豊橋

※当ページにかかる留意事項
こちらは、JAグループ愛知を構成する19JAの代表ページです。
働き方データ・採用実績に掲載している数値は、県下19JAの合計値または平均値です。

会社データ

事業内容
JAバンク(金融事業)
農家さんや地域の方々の資金を貯金としてお預かりし、農業や生活に資金を必要としている方に貸出金として提供しています。

JA共済(保険事業)
病気・災害・交通事故など、さまざまなリスクに備えて共済(保険)の加入を提案し、事故等があった時に共済金をお支払いしています。

指導事業
農産物のつくり方や売り方といった農家さんが抱える悩みを、解決する手助けをします。

販売事業
農家さんが生産した農畜産物を市場やスーパー、直売所を通じて消費者に提供しています。

購買事業
農家さんが必要とする肥料や農薬など、農業やくらしに必要な資材を提供しています。
郵便番号 460-0003
所在地(グループ代表) 愛知県名古屋市中区錦三丁目3番8号JAあいちビル
電話番号(グループ代表) 052-951-6940
出資金(19JA合計値) 1兆7,442億円 (2023年度末実績)
職員数(19JA合計値) 正職員 7,510人 臨時職員 2,718人
事業規模(19JA合計値) 販売品販売総取扱高1,429億円 購買品供給総取扱高779億円 貯金9兆6,864億円 長期共済保有高15兆645億円(2023年度末実績)
業績(19JA合計値) 経常利益 266億円 (2023年度末実績)
尾張地区1 【募集組合1】
・正式社名:なごや農業協同組合
・本社郵便番号:461-0002
・本社所在地:名古屋市東区代官町33番27号
・電話番号: 052-932-3629
・資本金:2,288,385,000円
・従業員:609名(臨時職員56名含む)
・売上高(+決算年月): 7,836,821,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合2】
・正式社名:天白信用農業協同組合
・本社郵便番号:468-0055
・本社所在地:名古屋市天白区池場2丁目2304番地
・電話番号:052-801-1262
・資本金:157,001,000円
・従業員:76名(臨時職員4名含む)
・売上高(+決算年月): 1,310,763,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合3】
・正式社名:緑信用農業協同組合
・本社郵便番号:458-0037
・本社所在地:名古屋市緑区潮見が丘2-325
・電話番号:052-896-3271
・資本金:140,838,000円
・従業員:69名(臨時職員11名含む)
・売上高(+決算年月): 1,960,139,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合4】
・正式社名:あいち尾東農業協同組合
・本社郵便番号:470-0122
・本社所在地:日進市蟹甲町池下213-1
・電話番号:0561-56-0080
・資本金:1,160,063,000円
・従業員:486名(臨時職員180名含む)
・売上高(+決算年月):4,733,124,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合5】
・正式社名:尾張中央農業協同組合
・本社郵便番号:485-0803
・本社所在地:小牧市高根2-7-1
・電話番号:0568-47-5610
・資本金:2,033,113,000円
・従業員:496名(臨時職員84名含む)
・売上高(+決算年月):5,759,056,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業


尾張地区2 【募集組合6】
・正式社名:西春日井農業協同組合
・本社郵便番号:481-0033
・本社所在地:北名古屋市西之保字南若11
・電話番号:0568-23-4001
・資本金:150,546,000円
・従業員:162名(臨時職員41名含む)
・売上高(+決算年月):1,740,861,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合7】
・正式社名:あいち知多農業協同組合
・本社郵便番号:479-8601
・本社所在地:常滑市多屋字茨廻間1-111
・電話番号:0569-34-9952
・資本金:6,458,060,000円
・従業員:1,057名(臨時職員213名含む)
・売上高(+決算年月): 11,968,555,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合8】
・正式社名:愛知北農業協同組合
・本社郵便番号:483-8505
・本社所在地:愛知県江南市古知野町熱田72
・電話番号:0587-50-0008
・資本金:740,530,000円
・従業員:311名(臨時職員60名含む)
・売上高(+決算年月):3,489,534,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合9】
・正式社名:愛知西農業協同組合
・本社郵便番号:491-0013
・本社所在地:一宮市北小渕字道上15番地1
・電話番号:0586-71-6811
・資本金:1,575,447,000円
・従業員:570名(臨時職員126名含む)
・売上高(+決算年月):6,276,152,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合10】
・正式社名:あいち海部農業協同組合
・本社郵便番号:490-0876
・本社所在地:津島市大縄町9丁目63番地
・電話番号:0567-28-6760
・資本金:1,066,240,000円
・従業員:466名(臨時職員146名含む)
・売上高(+決算年月):4,530,341,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業
西三河 【募集組合11】
・正式社名:あいち中央農業協同組合
・本社郵便番号:446-8601
・本社所在地:安城市御幸本町501番地1
・電話番号:0566-73-5504
・資本金:3,611,786,000円
・従業員:1,204名(臨時職員418名含む)
・売上高(+決算年月):12,018,753,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合12】
・正式社名:西三河農業協同組合
・本社郵便番号:445-0073
・本社所在地:西尾市寄住町下田15
・電話番号:0563-56-5214
・資本金:1,290,720,000円
・従業員:533名(臨時職員125名含む)
・売上高(+決算年月):5,608,262,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合13】
・正式社名:あいち三河農業協同組合
・本社郵便番号:444-0213
・本社所在地:岡崎市坂左右町字葦ノ部18-1
・電話番号:0564-55-3034
・資本金:1,086,967,000円
・従業員:598名(臨時職員162名含む)
・売上高(+決算年月): 6,549,829,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合14】
・正式社名:あいち豊田農業協同組合
・本社郵便番号:471-8511
・本社所在地:豊田市西町四丁目5番地
・電話番号:0565-31-2361
・資本金:1,766,846,000円
・従業員:911名(臨時職員254名含む)
・売上高(+決算年月):9,416,301,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業
東三河 【募集組合15】
・正式社名:愛知東農業協同組合
・本社郵便番号:441-1361
・本社所在地:新城市平井字中田6番地の1
・電話番号:0536-22-0014
・資本金:891,135,000円
・従業員:349名(臨時職員137名含む)
・売上高(+決算年月):3,243,593,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合16】
・正式社名:ひまわり農業協同組合
・本社郵便番号:442-8517
・本社所在地:豊川市諏訪1丁目1番地
・電話番号:0533-85-3171
・資本金:1,383,206,000円
・従業員:484名(臨時職員137名含む)
・売上高(+決算年月):4,945,630,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合17】
・正式社名:蒲郡市農業協同組合
・本社郵便番号:443-0041
・本社所在地:蒲郡市宮成町2番1号
・電話番号:0533-68-9779
・資本金:1,086,967,000円
・従業員:424名(臨時職員171名含む)
・売上高(+決算年月):3,704,283,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合18】
・正式社名:愛知みなみ農業協同組合
・本社郵便番号:441-3613
・本社所在地:田原市古田町岡ノ越6番地4
・電話番号:0531-34-0375
・資本金:1,276,095,000円
・従業員:666名(臨時職員187名含む)
・売上高(+決算年月):5,835,930,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

【募集組合19】
・正式社名:豊橋農業協同組合
・本社郵便番号:441-8124
・本社所在地:豊橋市野依町字西川5
・電話番号:0532-25-7055
・資本金:2,404,715,000円
・従業員:611名(臨時職員187名含む)
・売上高(+決算年月):5,538,224,000円(令和5年3月時点)
・事業内容:指導事業・信用事業・共済事業・販売・購買事業・利用事業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 112 211 323
    取得者 33 205 238
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    29.5%

    女性

    97.2%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.3%
      (1425名中189名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
グループとしての強みを生かし、各事業に特化した多様な研修が用意されています。
自己啓発支援制度 制度あり
※一部のJAで実施しております
メンター制度 制度あり
※一部のJAで実施しております
キャリアコンサルティング制度 制度あり
※一部のJAで実施しております
社内検定制度 制度あり
農協職員資格試験(初級・中級・上級)

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 101 126 227
    2023年 113 125 238
    2022年 107 147 254
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 227 8 96.5%
    2023年 238 37 84.5%
    2022年 254 55 78.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

JAグループ愛知

似た雰囲気の画像から探すアイコンJAグループ愛知の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

JAグループ愛知と業種や本社が同じ企業を探す。
JAグループ愛知を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. JAグループ愛知の会社概要