最終更新日:2025/2/3

(株)ホリ

業種

  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • ゲームソフト
  • 専門店(ホビー・ペット関連)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
神奈川県
資本金
9,800万円
売上高
非公開
従業員
80名

ゲームをもっと楽しくする。ゲームコントローラー、アーケードスティックの「ホリ」。#年間休日120日以上#神奈川県勤務#住宅手当あり#開発職積極採用中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    ゲーム周辺機器のリーディングカンパニーとして確固たる地位を築いており、今後も成長を目指しています。

  • やりがい

    企画した・開発した製品が形になった時、ユーザーに使用されている場面に出会う事がやりがいに繋がります。

  • 職場環境

    ゲームラウンジは社員も使用できます。社内でのゲーム大会・交流会もゲームラウンジで行っています。

会社紹介記事

PHOTO
横浜市にあるホリ本社。企画・設計・開発された製品が世界に向けて展開されています。将来性、成長性の高さに自信があります。
PHOTO
家庭用ハード向けコントローラー以外にも、ソフトと特殊コントローラがセットになった製品やPC向けのコントローラにも展開を広げています。

ゲームをもっと楽しく、ホリは安心・安全な製品を提供するゲーム周辺機器メーカーです

PHOTO

「HORI Force Feedback Truck Control System for Windows PC」トラックシミュレーションゲーム用の本格仕様のコントローラーです。

ゲームコントローラー、アーケードスティックと言えば「ホリ」。
当社は、熱狂的なファン、ゲーム好きな幅広いお客様に支えられて、ゲーム業界では、ゲーム周辺機器のリーディングカンパニーとして確固たる地位を築いてきました。
次のステージは世界60か国以上に展開している製品をさらに強化するために、ワールドワイドで勝負できるモノづくりをしていくこと。
国内では競合他社を寄せ付けない圧倒的なブランド力を磨くこと。
そんなホリの次のステージを一緒に目指してくれる仲間を求めています。

先輩社員の声
■守永 千里さん
2020年入社 第一開発部 機構設計担当
「手がけた製品で市場を笑顔に」
主に機構設計業務を行っています。 幼い頃から自分の考えたものを作るのが好きで入社しました。 自分が設計したものが実際に形になる瞬間が、一番興奮する瞬間です。 街中で自分が関わった製品を使用してもらえている場面に遭遇すると、つい笑顔になってしまいます。 自分の手がけた製品で市場を笑顔にできていることに日々喜びを感じています。

■櫨山 允隆さん
2019年入社  営業部
「垣根を越えてチャレンジできる環境」
幼い頃からレースゲームが大好きで「自分好みのステアリングコントローラーが欲しい」と思ったことが入社のきっかけです。 私は文系大学出身のためメカや電気の知識はほとんどありませんが、操作感や外観の面で微力ながら開発にも携わっています。 ユーザー目線だけでなく営業的目線からも、どうしたらお客様が満足できるか、ということを第一に考えて営業活動を行っています。 また、入社歴に関係なく垣根を越えてプロジェクトに参加できるため、チャレンジしやすい環境だと思います。

会社データ

事業内容

PHOTO

「ホリパッド for Nintendo Switch」ホリを代表するコントローラーのひとつです。

ゲーム周辺製品の企画、開発、販売(コントローラー、特殊コントローラー、ソフト+コントローラー、ヘッドセット、ポーチなど)
本社郵便番号 224-0054
本社所在地 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町640
本社電話番号 045-933-9611
創業 1967年2月
設立 1970年2月
資本金 9,800万円
従業員 80名
売上高 非公開
事業所 横浜本社、静岡物流センター
主な取引先 アマゾンジャパン株式会社、イオンリテール株式会社、株式会社エディオン、株式会社カプコン、株式会社コナミデジタルエンタテインメント、株式会社スクウェア・エニックス、株式会社セガホールディングス、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント、株式会社ソフマップ、株式会社テイツー、株式会社バンダイナムコエンターテインメント、株式会社ビックカメラ、株式会社ポケモン、株式会社ヤマダ電機、株式会社ヨドバシカメラ、株式会社レベルファイブ、株式会社ワンダーコーポレーション、株式会社TSUTAYA、上新電機株式会社、日本トイザ“ら”ス株式会社、任天堂株式会社、マイクロソフト株式会社、楽天グループ株式会社、Apple Inc.、Nintendo of America Inc. 
ほか(五十音順)
関連会社 HORI (U.S.A.), INC.、HORI (U.K.) LTD.、HORI (CHINA) CO., LTD.
取引銀行 みずほ銀行 あざみ野支店、三菱東京UFJ銀行 新横浜支店、川崎信用金庫 綱島支店
平均年齢 38歳
沿革
  • 1967年
    • 2月
      横浜市港北区に現取締役会長堀之内龍郎がホリ電機製作所を創立。民生機器の電子部品(主に機構部品)およびPC基盤の加工業を開始。
  • 1969年
    • 2月
      横浜市緑区に本社工場を建設、移転。民生機器の量産体制を確立。
  • 1970年
    • 2月
      株式会社組織に改組。「ホリ電機株式会社」に社名変更。
  • 1981年
    • 3月
      横浜市緑区(現都筑区)佐江戸町に新社屋を建設。本社・工場を移転。
  • 1982年
    • 8月
      高周波関連の部品を生産開始。赤外線リモコン・パソコン用ジョイスティック等のユニット製品の生産販売を開始。
  • 1987年
    • 5月
      ファミリーコンピュータの周辺機器として「ホリコマンダー」「RFスイッチブースター」を発売。
  • 1994年
    • 12月
      PlayStationの周辺機器として「ファイティングスティックPS」を発売。
  • 2000年
    • 1月
      「株式会社ホリ」に社名変更。
      7月
      現地法人 HORI(H.K.)CO., LTD. 設立。
      12月
      ISO9001・1994認証取得。
  • 2002年
    • 10月
      ISO9001:2000認証取得
  • 2004年
    • 2月
      現地法人 HORI(U.S.A.), INC. を設立。
      12月
      インターネット販売サイト HORI STORE.com 開設。
  • 2006年
    • 3月
      現地法人 HORI(U.K.) LTD. を設立。
  • 2009年
    • 10月
      ISO9001:2008認証取得。
  • 2010年
    • 3月
      静岡県島田市に静岡物流センターを設置。
  • 2016年
    • 11月
      PCゲーミング周辺機器「EDGE」シリーズを発売。
  • 2017年
    • 2月
      株式会社ホリ 創業50周年。
  • 2021年
    • 3月
      HORI (CHINA) Co.,Ltd 設立。
      9月
      HORI (ShenZhen) Co.,Ltd 設立。
  • 2024年
    • 4月
      NintendoSwitch用ソフト+コントローラー「GUITAR LIFE -LESSON1-」発売。
      7月
      PC用「Force Feedback Truck Control System for PC」発売

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員ビジネスマナー研修(1回)、ビジネスマナーフォロー研修(3回)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、京都市立芸術大学、工学院大学、湘南工科大学、国士舘大学、埼玉工業大学、相模女子大学、専修大学、玉川大学、日本工業大学、日本大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東海学園大学、東京造形大学、東京電機大学、東洋大学、常葉大学、山形大学、流通経済大学(千葉)、東北芸術工科大学、千葉工業大学
<短大・高専・専門学校>
産業技術短期大学、湘北短期大学、専門学校桑沢デザイン研究所、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、東洋美術学校、町田デザイン&建築専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校、大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校

採用実績(人数) ___2022年 2023年 2024年 2025年(予) 2026年(予)
------------------------------------------------------------
大卒  2名   3名   5名   7名   10名
短大卒 4名   5名   3名   3名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 3 8
    2023年 2 6 8
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 1 87.5%
    2023年 8 2 75.0%
    2022年 6 1 83.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ホリと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホリを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ