最終更新日:2025/4/25

丸子電気工事(株)

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
4000万
売上高
10億円
従業員
40名

横浜の未来に明かりを灯します!電気工事のプロフェッショナル集団

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    仕事で必要な資格はすべて会社負担で受験でき、長期休みを取ったり勉強したりとメリハリのある働き方です。

  • 製品・サービス力

    横浜の未来に明かりを灯します!電気工事のプロフェッショナル集団です。

  • やりがい

    初めて建物の照明の電気が付いた瞬間に一番やりがいを感じます。

会社紹介記事

PHOTO
学校や病院、庁舎などの公共施設のほか、東京や横浜のランドマークや大型施設の施工実績も多い当社。工事成績でも例年高評価を獲得し、安定した事業基盤を誇っています。
PHOTO
ベテラン勢に教わりながら、多様な電気設備工事を仕切れる人材に成長できます。面倒見の良い先輩が多く、仕事後はみんなで食事に出かけるほど社内の人間関係は良好です。

横浜の街に明かりを灯す仕事。憧れの先輩を目標に、施工管理の腕を磨いています!

PHOTO

「一つの現場の期間は1年弱。次の現場が始まるまでの間は沖縄を1週間旅行したり、会社の別荘で友人らとBBQを楽しんだりと、思いきりリフレッシュしています」(金子さん)

私は経営情報学部の出身ですが、昔から車いじりが趣味だったこともあり、コロナ禍で改めて注目したのが電気関係の仕事でした。当社に決めたのは、生まれ育った横浜の施設を広く手掛けていることや、人情味のある社風にひかれたことが理由です。

入社後3年間は、先輩が手がける学校や集合住宅の改修現場に付かせてもらい、仕事の流れやノウハウを一から学びました。「後処理は引き受けるから、まずはやってごらん」と先輩が手を動かす機会をたくさん作ってくれ、現場の職人さんにも指導してもらいながら実践的に学ぶことができ、3年目には自分で考えながら動けるように。現場では、イレギュラーなこともよく起きるので、その時々で臨機応変に考えることが大切です。そのため、優先順位をつけて、工事をスムーズに進められるコツも学びました。また、建築や設備など他の業者さんとも積極的にコミュニケーションを図ることで、常に最適なやり方を考え、調整するようにしています。

この仕事で一番やりがいを感じるのは、初めて建物の照明の電気が付いた瞬間です。電気施工は壁の中の工事が大半ですが、建物に明かりがともると目に見えて感動を味わえますね。4年目になる今年は初となる大規模新築工事の現場を担当しています。改修工事とは異なり、新築は図面だけで判断しなければならない部分も多く、図面を読む力やCADスキルの向上が目下の課題です。

工期によっては慌ただしい時期もありますが、直行直帰で効率よく動けていますし、一つの現場が終わると長期休みを取ったり、事務所でしばらく資格取得に向けた勉強ができたりと、メリハリのある働き方だと思っています。仕事で必要な資格はすべて会社負担で受験させてもらい、2年目に第一種電気工事士の試験に合格。現在は1級電気工事施工管理技士の資格に挑戦中です。

将来はスケールの大きな現場も手がけられるようになりたいです。新人時代と比べると1歩2歩先を考えて動けるようになったとは思っていますが、まだまだ成長途上。工事の先の先まで見通せる力を磨き、先輩のような実力ある技術者になるためにも、日々の業務に励んでいきたいですね。
<第三工事部 金子 拓海さん/2021年入社>

会社データ

事業内容
・電気設備工事
・電気通信工事
・電気土木工事

補足説明:
丸子電気工事(株)は、電気設備工事を中心に、電気通信工事や電気土木工事を手掛けています。
これらの工事を通じて、建物やインフラの安全性と快適性を高めることを目指しています。
特に、電気設備工事では、最新の技術と厳格な品質管理を徹底し、信頼性の高いサービスを提供しています。
本社郵便番号 227-8508
本社所在地 神奈川県横浜市青葉区しらとり台34-13
本社電話番号 045-981-1741(代表) FAX:045-982-2733
東京支店郵便番号 150-0002
東京支店所在地 東京都渋谷区渋谷1-8-6
東京支店電話番号 03-3409-4346  FAX:03-3409-4316
資本金 4000万
従業員 40名
売上高 10億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (6名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
電業協会主催の新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援(免状、技能講習、特別教育) 全額支給
 講習費用
 受験料(合格するまで何度でも)
 資格取得後の法定期間ごとの更新手数料
   (前向きに頑張るあなたを見捨てません)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学

採用実績(人数) 2024年 1名
採用実績(学部・学科) 生物資源学部 食品ビジネス学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

丸子電気工事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸子電気工事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸子電気工事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 丸子電気工事(株)の会社概要