予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/8/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
陶材焼付用貴金属合金では国内シェア29年連続トップ、樹脂系材料等でも国内トップクラスの製品を製造販売。
年間休日は124日以上、月平均所定外労働時間は12.7時間であり、ワークライフバランスが充実した環境です。
お客様とのコミュニケーションを大切にし、「ヤマキンのものづくり」として新たな価値を創り続けます。
環境変化に柔軟に対応し、進化し続けるヤマキンで幅広い経験をして、新しい価値観を発揮していただくことを期待しています。(採用担当)
ヤマキンは1957年に貴金属地金の売買・製造業からはじまり、歯科医療材料や工業材料などの製造販売へと事業分野を拡大し、現在も進化を続ける企業です。【国内シェアトップクラスの歯科医療材料】治療に用いる歯科医療材料は、金属やセラミックス、樹脂(レジン)などが用いられます。ヤマキンは、これらすべての分野の製品を自社開発する国内有数のメーカーです。各製品は高いシェアを獲得しており海外展開も急速に進展、常に成長を続けています。【発展する半導体産業を支えるものづくり】スマートフォンや自動車用電子機器に使用される半導体向けの貴金属材料を製造しています。みなさんの身近にある電子デバイスの中にも、きっとヤマキンの貴金属材料が使われていることでしょう。【ヤマキンが大切にしていること】ヤマキンはお客様との絶え間ないコミュニケーションを大切にしています。例えば歯科医療材料の分野では、日々、営業担当者が歯科医療従事者のもとへ訪問し、一人ひとりの課題に対して材料特性や技術的見地で解決方法を提案しています。そしてお客様とのコミュニケーションからいただいた情報を蓄積することで、ニーズに即したさまざまな製品開発を展開しており、この取り組みは電子デバイス用貴金属材料の開発にも活かされています。お客様との絶え間ないコミュニケーションを大切にし、「ヤマキンのものづくり」として新たな価値を創り続けるこのような取り組みは、長い歴史を刻むヤマキンが、ただひたすら続けてきたことであり、これからも守り続ける姿勢と考えています。
男性
女性
組織上の所属長以上の役職者のうち課長級以上の女性
<大学院> 愛媛大学、岡山大学、関西大学、高知大学、高知工科大学、帝塚山学院大学、徳島大学、北海道大学、松本歯科大学 <大学> 愛知大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、茨城大学、岩手大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪歯科大学、大阪市立大学、岡山理科大学、学習院大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、九州大学、九州共立大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、高知大学、高知県立大学、高知工科大学、甲南大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、國學院大學、国士舘大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、就実大学、城西大学、城西国際大学、信州大学、西南学院大学、高崎経済大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、東北大学、東北学院大学、常磐大学、徳島大学、徳島文理大学、奈良大学、日本大学、兵庫県立大学、福岡大学、福島大学、福山大学、平成国際大学、別府大学、前橋工科大学、名城大学 <短大・高専・専門学校> 大阪歯科学院専門学校、岡山歯科技工専門学院、香川県歯科医療専門学校、鹿児島医療技術専門学校、河原医療大学校、高知学園短期大学、高知工業高等専門学校、神戸常盤大学短期大学部、埼玉歯科技工士専門学校、四国職業能力開発大学校附属高知職業能力開発短期大学校、新大阪歯科技工士専門学校、新東京歯科技工士学校、東京歯科大学短期大学、東北歯科専門学校、東洋医療専門学校、徳島歯科学院専門学校、日本歯科学院専門学校