予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
充実した打ち合わせを通してお客様に寄り添い、心豊かな生活が送れる家づくりに尽力できます。
2024年度の育児休業は、対象者2名のうち2名が取得しており、育児休業取得率は100.0%です。
教育・研修制度が充実し、時差出勤制度や時短勤務制度、産休・育児休暇もあります。
代表取締役 片山 良昇
=================================================================D.sumiでは、お客さまとの出会いを大切にしています。”営業、設計、監督が1チーム”となり、お客様の理想の住まいをカタチにしていく仕事です。細部までこだわった注文住宅や店舗デザイン提案など、多くの経験を積むことで建築知識の向上につながります。入社1年目から先輩のサポートの元お客さまを担当し、濃い経験を積めるからこそ、どんどん成長して活躍できるようになります。お客さまの担当になったからといって、新入社員に任せきりということはありません。経験豊富な先輩が、ひとり一人の成長をしっかりサポートします。【募集職種:営業/設計/監督】=================================================================はじめまして、デスミの片山です。そもそも私が建築を始めたきっかけは、私自身の住宅を建てたことでした。今とは違い情報を手に入れることも簡単ではなく、いろいろ苦労しながらの打ち合わせでしたが、とても楽しかったことを覚えています。そのワクワク感に魅せられ、建築の世界に足を踏み入れました。私は過去25年以上にわたり、木造住宅を専門に、メーカーや工務店で1,000件以上の家づくりに携わってきました。メーカーにはメーカーの良さがあり、工務店には工務店の良さがある。そのことに気付かされる一方で、驚くこともありました。それは、ただでさえ法律などの規制が多いなか、それぞれの会社が独自の標準仕様や社内ルールを決め、より多くの制限を設けることが常識となっていたことです。もっと自由に、家づくりを楽しんでほしい。そんな想いのもと、この会社を立ち上げました。ライフスタイルや好み、求められている内容は、お客様により全く違います。そのため、お客様へのご提案も、一律にはなり得ません。法規はもちろんのこと、立地条件やコストの制限があるなかで、より適正で、よりご満足いただけるように。充実した打ち合わせを通して一人ひとりのお客様に寄り添う提案をし、すべてのお客様が生涯心豊かな生活が送れるような家づくりをしていきたい。そのために、社員一同、協力業者がお客様と一帯となって尽力しております。どうぞよろしくお願いいたします。(代表取締役 片山 良昇)
(株)D.sumi 本社
男性
女性
<大学> 大阪産業大学、京都医療科学大学、京都産業大学、滋賀県立大学、名古屋学院大学、放送大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程) <短大・高専・専門学校> 大垣女子短期大学、<専>京都建築大学校