予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仲良く和気あいあいとした雰囲気が自慢。若くても評価される体制です!
子育て世代も多数活躍中!ワークライフバランスを重視した有給取得が可能!
アメリカ人、中国人、フィリピン人、マレーシア人、日本人が一丸となって次世代のものづくりに挑戦中!
常務取締役 稲田伊知郎
1918年、農機具の製造・販売からスタートした私たちの創業の根底にあったのは『少しでも農家の人たちを「楽」にしてあげたい』という想いでした。それと同時に、お客様のあらゆる要望に対して、「できない」のではなく、「やる」方法をどうにか考えていく。そんなモノづくりの「楽しさ」を原動力にして100年以上の長い歴史を歩み続けています。最先端の工作マシンと、モノづくりが好きな「人」との協働でロット数に関係なく、少量でも期待を超えたモノを提供する。そのイナダに刻み込まれた、モノづくりを「楽しむ」DNAは、これまでの100年も、これからの100年もその先にいるお客様の「楽=快適」な暮らしのために。新たな挑戦への情熱を灯し続けています。
管理職は15.3%
<大学> 愛媛大学、国士舘大学、崇城大学、福山市立大学 <短大・高専・専門学校> 四国職業能力開発大学校(専門課程)