最終更新日:2025/4/30

(株)D4cテクノロジー

業種

  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
東京都

【WEB開催】ものづくり×AI・データサイエンスセミナー

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催

長年データサイエンスの最前線で情報革命を牽引してきたD4cグループより、
新たに立ち上がったD4cテクノロジー。

当社の特徴である2つの軸、
【製造業エンジニアリング】【データ関連エンジニアリング】
について、業界動向を交えながらお伝えします。
当日は、ざっくばらんにお話ししましょう!

※詳細が決まり次第、追記いたします。

概要

プログラム内容 <セミナー内容>※予定
・業界説明
・会社紹介
・事例紹介
・質問会
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
応用研究・技術開発生産・製造技術機械・電子機器設計データサイエンティストシステムエンジニア
開催地域 WEB
WEB参加方法 Google Meetを使用します。
あらかじめ、GoogleChromeのインストール、およびGoogleアカウントをご用意ください。
アクセス先URLは、開催日前日にマイナビメッセージでお送りします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年6月下旬から9月上旬 10月下旬から2月上旬予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

各回の参加学生数 未定
人数制限はございません。
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 〒106-0047
東京都港区南麻布5丁目2番32号 興和広尾ビル
(株)D4cテクノロジー セミナー/座談会担当
Mail:saiyo@d4c-technology.co.jp
TEL:03-5422-6620

※テレワークが多く、お電話いただいても対応できない可能性がございます。
 お手数ですが、メールでお問い合わせいただけますと幸いです。
交通機関 東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩2分
ホームページ https://d4c-technology.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)D4cテクノロジー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)D4cテクノロジーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)D4cテクノロジーのインターンシップ&キャリア