理系対象の仕事体験、インターンシップ合計26コース
■ 情報系
・Android(LINUX)上での組み込みアプリの設計体験【海老名】
・周辺機組み込みソフト開発の実務体験【海老名・仙台・恵那】
・プリンター最新技術とソフトウェアの開発を体験【海老名】
・ハードウエア評価(イメージセンサ、レーザー)の体験【海老名】
・画像特性評価の体験【海老名】
・画像処理AIモデル開発の体験【海老名】
・バーコードプリンタの開発と評価体験【三島】
■ 機械、物理系
・コピー機(複写機)の画像処理設計を体験【海老名】
・コピー機(複写機)の設計開発における技術の実態【海老名・三島】
・コピー機(複写機)製品の技術の核となる、品質/機能/コストに優れた部品・ユニット開発の実務体験【仙台】
・新規系商品の設計開発の実務体験【海老名】
・開発フロー、開発ツールの理解(NXCAD、Windchill)【海老名・仙台】
・バーコードプリンタ開発の実務体験【三島】
■ 化学・機械・物理系
・エトリア製品のインク・部品・ユニット開発の実務体験【沼津】
・トナーボトルのものづくり技術を体験!【沼津】
・トナー開発現場における要素開発/商品設計/技術開発の実態【沼津】
・トナー・現像剤における商品及び工程/設備設計、技術開発、環境対応の実態【沼津】
・トナー開発現場における、材料開発・品質/環境技術・IoT,AI技術開発の実態【沼津】
・トナー生産における、設備技術や製造技術の実務体験【仙台】
■ 機械・電子系
・メカ部品(プレス/プラスチック)のCAE解析体験実習【海老名】
・エトリア製品のプラスチック部品を支える金型製作・成形の自動化(IOT)体験【御殿場】
・レーザープリンタ生産装置の開発 ~機能整備の体験~【海老名】
・エトリア製品の組立工程設計・工程設定業務の体験【海老名】
・モノづくりの現場で自動化技術(ロボット)に触れる【海老名】
・周辺機組み込みハード開発の実務体験【海老名・仙台・恵那】
【経営工学系】
・グローバル生産調達における経営課題について学ぶ【海老名】