予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆工業用ゴム製品の専門メーカー◆見ないところで日本のモノづくりを支える仕事です
◆有休平均取得日数15.2日(2023年度)◆資格取得支援あり◆住宅補助あり
◆世界初!金属検出機で検出できるスポンジシートを開発!
日本のモノづくりを支えています。
■見えないところで、産業を支える製品■工業用ゴム製品なので、製品が利用されるのは産業機械の一部など、消費者からは見えない部分が中心。それでも、私たちの製品は自動車、新幹線等のインフラ関連、化学、製鉄等のプラントを支える産業設備関連、医療機器や分析装置等の医療・生化学関連、半導体製造装置や電池等のエレクトロニクス関連をはじめ幅広い分野に使用されています。他にも、お客様からの依頼があれば、ゴム製品でできるあらゆる物を作ってきました。決して目立つ製品ではありませんが、産業機械の重要な部品となることも多く、日本のモノづくりを支えているのが、私たちの製品。お客様の要望に合わせて様々なゴムの配合や調整ができるので、企業様からの依頼も多いです。■お客様の要望にお応えするオーダーメイド対応が強み■ホームページなどを通して、お客様からは様々な依頼が舞い込みます。オーダーメイドでの対応を強みとしている当社だからこそ、お客様からは「ダメで元々、とりあえず相談してみよう」ということもあります。配合や成形の方法など様々な面からアプローチし、コスト・製品スペック等お客様の要望に応えるために、全力を尽くします。案件によっては数年がかりで取り組むこともありますが、完成したときの達成感は言葉では言い表せないものです。当社では、お客様のご要望にお応えし、より早く、より良い製品をお届けできるよう、更なる飛躍を目指しています。■世界初!金属検出機で検出できるスポンジシートを開発■当社は、昨今の食品業界の異物混入問題に対応するため、世界で初めてとなる金属検出機で検出できるスポンジシートの開発に成功しました。本来ゴムは金属検出機で検出できません。そのため、食品製造機械に使用されていた場合、経年劣化等で欠損すると混入を発見できないのが課題でした。そこで、当社の配合技術を駆使し、1年間かけて開発したのが、金属検出機で検出できるスポンジシートMDSRです。このシートなら1mm角の微小な欠片でも金属検出機で検出できます。今後、国内はもちろん海外でも需要の拡大が期待されています。当社は現状に満足せず常に新しい製品の開発に取り組んでいます!
研究開発が当社の柱です。
<大学院> 大阪教育大学、大阪工業大学、香川大学、金沢工業大学、近畿大学、名古屋大学、兵庫県立大学、北陸先端科学技術大学院大学、龍谷大学 <大学> 大阪経済大学、大阪産業大学、岡山理科大学、金沢工業大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、駒澤大学、星城大学、帝京大学、天理大学、阪南大学、姫路獨協大学、福井工業大学、福山大学、別府大学、法政大学、宮崎産業経営大学、山形大学、立命館大学