予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
もともと教師を志望していたので、人に何かを教える仕事に就きたいという想いがありました。車の運転が好きだったことが、姪浜ドライビングスクールに目を向けるようになったきっかけです。自身の卒業校としても親しみがあり、地元で働くことができるという点で当社を志望しました。主に普通車の指導員、二輪車の指導員、卒業検定等の試験官として採点を行う検定業務の3つを担当しています。メインは二輪教習です。上手く運転できた時にお客様が喜んでおられる姿を見ると、私まで嬉しい気持ちになりますね。一方、バイクの簡単な修理や整備を自分たちで行うため、その技術を学ぶことで対応力を養うこともできました。印象に残っていることは、日本語も英語も分からない状態でベトナムから日本に来たばかりのお客様。大学時代に海外を旅した経験から、海外から日本に来た人を応援したいという気持ちがありました。日本で運転する時に困らないよう、運転に必要な日本語を教えながら、ジェスチャーを交えたり、時には絵を描いたりして教習しました。お客様からずっと担当して欲しいと依頼され、卒業まで受け持つことができたことも嬉しかったですね。私たちの使命は、事故が起こらないよう安全運転を教えることですが、大切なことは相手にどのような伝え方をすれば伝わるのかを考えることです。同じ場面だからといって同じ言葉を発していても、全員に伝わることはありません。直角に左折するコツを伝える際も、伝え方で生徒の理解が大きく異なるなど、相手目線で教えるスキルが求められる仕事ですね。今、私が社内的に取り組んでいるのは、バイクの修理や整備の仕方など、口頭で伝えられてきたものをマニュアル化し、困った時に見返すことができる環境づくり。後進育成の一環として、後輩が悩むことのない職場環境にしたいです。また、私自身も新人の価値観を理解することで、一緒に楽しめたらと思います。■藤田 昌覚 2016年入社/スポーツ科学部卒業
単身寮(駐車場あり)を完備しております。また、指定医療機関利用時の還付金制度など従業員特典が多数あります。
男性
女性
<大学> 北九州市立大学、九州大学、九州産業大学、熊本大学、佐賀大学、西南学院大学、東海大学、長崎大学、福岡大学、福岡県立大学、早稲田大学