最終更新日:2025/2/3

メディカル・ケア・サービス北海道株式会社

業種

  • 旅行・観光
  • 福祉サービス
  • フィットネスクラブ
  • 外食・レストラン
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
北海道
資本金
1億円
売上高
396億円(2024年9月期)
従業員
7,200名

介護業界のイメージを覆す!毎日の仕事が働きがいのある職場でキラキラ人生を!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の月平均所定外労働時間は5.4時間で短く、働きやすい環境です。

  • 制度・働き方

    転勤は一切なく、希望に沿って柔軟にお休みでき、時短勤務や育休も対応可能です。

  • やりがい

    たくさんのお客様と関わる中で、自分自身も成長できます。新しい気づきや発見が日々の仕事に活かせます。

会社紹介記事

PHOTO
あなたが提供する優しさや思いやりが、誰かの生活を大きく変える力になるんです!
PHOTO
自分の興味やスキルに合わせて、さまざまなキャリアを築くことができるんですよ。

介護業界のイメージを覆す!毎日の仕事が働きがいのある職場でキラキラ人生を!

PHOTO

MCSでは"あなたらしい"が最高の武器になります。一人一人違う武器を存分に使ってください!

みなさん、こんにちは!
メディカルケアサービス北海道です。

今、このページを見ているということは、福祉の仕事に少しでも興味がある方、または私たちのことを知りたいと思ってくださった方でしょうか?それとも、たまたまこのページにたどり着いたのでしょうか?どんなきっかけでも、ここに来てくださり、ありがとうございます!

【私たちの目指すもの】
認知症を超える!をモットーに、認知症を取り巻く社会の変革に挑戦しています!
この分野は、日本のみならず世界中で必要とされる事業です。
そのためには、若い力が不可欠です。
現代の多様な価値観を持った若者たちが、
新しい時代を切り拓く力を持っていると信じています。

私たちMCSは、社会に「変化」をもたらすために活動しています。
一緒に未来を作っていきませんか?

【気になる待遇・制度・社風をご紹介!】
1. 私服OK!
自分らしい服装でモチベーションをアップして仕事に取り組める!

2. 勤務地は全国どこでも選べます!
転勤は一切ありません。自分のライフスタイルに合わせて働けるのが嬉しいポイントです!

3. チャレンジチャンス!
人事や教育、広告企画、新規事業など、
自分がやりたいことに手を挙げれば本社での挑戦も可能!自分の成長を実感しながら働けます。

4. 充実した手当!
家賃補助、資格手当、通勤手当、家族手当など、
あなたの頑張りに合わせて、しっかりサポートします。

5. 資格支援制度
介護職員実務者研修の受講費用は全額会社負担!
その他にも様々な支援制度があり、資格取得をサポートします。

6. 未経験でも安心!
社員の8割は未経験からのスタート。
知識がなくても大丈夫、安心して成長できる環境が整っています。

7. 毎日が成長のチャンス!
たくさんのお客様と関わる中で、自分自身も成長できます。
新しい気づきや発見が日々の仕事に活かせます。

8. 居心地抜群の職場!
先輩とも距離感が近く、自由に自分らしさを発揮できる職場です。
楽しく働ける環境がここにあります。

未経験・異業種からの転職者が8割!
ほとんどの社員が未経験からのスタート!新しい分野で挑戦したいあなたも、大歓迎です。

ぜひ、私たちと一緒に新しい未来を作りましょう!あなたからのエントリーをお待ちしています!

会社データ

正式社名

メディカル・ケア・サービス北海道(株)

正式社名フリガナ

メデイカルケアサービスホツカイドウ

事業内容

PHOTO

必要に応じて、新規事業の立ち上げも行っております。

「認知症を取り巻く、あらゆる社会環境を変革する」ことに
日々挑戦し続けます!

事業内容

■介護付有料老人ホーム
■住宅型有料老人ホーム
■小規模多機能型居宅介護
■都市型軽費老人ホーム
■デイサービス
■居宅介護支援サービス
■障がい者グループホーム

■海外事業
アジアを中心に施設の運営や教育、コンサルティングを実施

■事務作業・清掃作業のサポート事業
障がい者の雇用を積極的に推進し、
社会生活における「自立と自律」を支援
本社郵便番号 062-0043
本社所在地 北海道札幌市豊平区福住3条8丁目16-1
本社電話番号 048-711-6760
東京本社郵便番号 330-6029
東京本社所在地 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 ランド・アクシス・タワー 29階
東京本社電話番号 048-711-6760
設立 1999年11月
資本金 1億円
従業員 7,200名
売上高 396億円(2024年9月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 21 80 101
    取得者 11 78 89
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    52.4%

    女性

    97.5%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員に対し、社会人としてのマナーや介護の仕事について等、段階ごとの研修を実施。
(入社前研修、導入研修、半年後研修、1年後研修、3年後研修、各職場でのOJT社内教育)
各役職に応じた研修
自己啓発支援制度 制度あり
実務者研修取得のための受講費用負担(任意) 
※社内規定あり
※上限12万円まで
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1回、上司との面談があります。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
札幌大学、札幌医科大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、札幌市立大学、札幌保健医療大学、東京医療学院大学、東京医療保健大学、東京音楽大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京基督教大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京国際工科専門職大学、東京歯科大学、東京慈恵会医科大学、東京純心大学、東京情報大学、東京情報デザイン専門職大学、東京女子大学、東京女子医科大学、東京女子体育大学、東京神学大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京通信大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京福祉大学、東京富士大学、東京保健医療専門職大学、東京未来大学、東京薬科大学、東京理科大学、函館大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道科学大学、北海道教育大学、北海道情報大学、北海道職業能力開発大学校(応用課程)、北海道千歳リハビリテーション大学、北海道文教大学、北海道武蔵女子大学
<短大・高専・専門学校>
旭川大学短期大学部、旭川医療秘書専門学校、旭川工業高等専門学校、旭川歯科学院専門学校、旭川情報ビジネス専門学校、旭川市立大学短期大学部、旭川荘厚生専門学院、旭川荘厚生専門学院吉井川キャンパス、旭川調理師専門学校、旭川福祉専門学校、旭川理容美容専門学校、札幌青葉鍼灸柔整専門学校、札幌医学技術福祉歯科専門学校、札幌医療秘書福祉専門学校、札幌医療リハビリ専門学校、札幌大谷大学短期大学部、札幌科学技術専門学校、札幌看護医療専門学校、札幌観光ブライダル・製菓専門学校、札幌工科専門学校、札幌高等技術専門学院、札幌国際大学短期大学部、札幌こども専門学校、札幌歯科学院専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、札幌情報未来専門学校、札幌大学女子短期大学部、札幌心療福祉専門学校、札幌スイーツ&カフェ専門学校、札幌スポーツ&メディカル専門学校、専門学校札幌デザイナー学院、札幌デザイン&テクノロジー専門学校、札幌どうぶつ専門学校、専門学校札幌ビジュアルアーツ、札幌ビューティーアート専門学校、札幌ファッションデザイン専門学校DOREME、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校、札幌ベルエポック製菓調理専門学校、札幌ベルエポック美容専門学校、札幌マンガ・アニメ&声優専門学校、札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校、札幌リハビリテーション専門学校、仙台青葉服飾専門学校、仙台赤門医療専門学校、仙台赤門短期大学、仙台医健・スポーツ専門学校、仙台医療秘書福祉&IT専門学校、仙台医療福祉専門学校、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、仙台ECO動物海洋専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、専門学校仙台カレッジオブデザイン、仙台工科専門学校、仙台高等専門学校、仙台こども専門学校、仙台歯科技工士専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、仙台スイーツ&カフェ専門学校、仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校、仙台青葉学院短期大学、仙台接骨医療専門学校、仙台総合ペット専門学校、SENDAI中央理容美容専門学校、仙台デザイン専門学校、仙台デザイン&テクノロジー専門学校、仙台ビューティーアート専門学校、仙台ヘアメイク専門学校、専門学校仙台総合医療大学校、仙台幼児保育専門学校、仙台リゾート&スポーツ専門学校、仙台リハビリテーション専門学校、仙台理容美容専門学校、仙台YMCA国際ホテル専門学校、専門学校福祉リソースカレッジ広島、専門学校富士リハビリテーション大学校、専門学校藤リハビリテーション学院、北海道医学技術専門学校、北海道医薬専門学校、北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校、北海道エコ・動物自然専門学校、北海道介護福祉学校、北海道芸術デザイン専門学校、北海道歯科衛生士専門学校、北海道歯科技術専門学校、専門学校北海道自動車整備大学校、北海道柔道整復師会附属北海道柔道整復専門学校、北海道情報専門学校、北海道職業能力開発大学校(専門課程)、北海道鍼灸専門学校、北海道スポーツ専門学校、北海道中央調理技術専門学校、北海道どうぶつ・医療専門学校、北海道立苫小牧高等技術専門学院、北海道農業専門学校、北海道農業協同組合学校、北海道ハイテクノロジー専門学校、北海道立函館高等技術専門学院、北海道美容専門学校、北海道福祉教育専門学校、専門学校北海道福祉・保育大学校、北海道文化服装専門学校、北海道武蔵女子短期大学、北海道立室蘭高等技術専門学院、北海道立旭川高等技術専門学院、北海道立帯広高等技術専門学院、北海道立北見高等技術専門学院、北海道立釧路高等技術専門学院、北海道立農業大学校、専門学校北海道リハビリテーション大学校、北海道理容美容専門学校、本庄情報ビジネス専門学校

採用実績(人数) 2021年度 83名
2022年度 116名
2023年度 111名
採用実績(学部・学科) 【学部】
社会福祉学部、情報社会科学部、経済学部、文学部、商学部、地球環境科学部、人間学部、コミュニティ福祉学部、人間科学部、総合福祉学部、現代福祉学部、経営学部、健康福祉学部、法学部、人文学部、文理学部、人間社会学部、他

【学科】
社会福祉学科、生活環境情報科、経済学科、コミュニティ福祉政策学科、教育学科、国際文化学科、商学科、地理学科、人間福祉学科、臨床心理学科、現代社会学科、貿易学科、経営学科、現代福祉学科、法律学科、他
採用者の主な出身地1 【北海道】札幌市(東区、豊平区、南区、西区、手稲区)、小樽市、帯広市、網走市、根室市、河東郡(音更町)、河西郡(芽室町) 【宮城県】仙台市(宮城野区、太白区、泉区)、石巻市、東松島市 【山形県】酒田市 【福島県】福島市、郡山市、いわき市 【茨城県】取手市、つくば市、稲敷市 【栃木県】小山市 【群馬県】前橋市、吾妻郡(東吾妻町) 【埼玉県】さいたま市(北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、川越市、川口市、行田市、所沢市、加須市、春日部市、上尾市、越谷市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、入間郡(毛呂山町)、比企郡(滑川町)、児玉郡(上里町) 【千葉県】千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、美浜区)市川市、船橋市、勝浦市、流山市、八千代市、印旛郡(栄町)、長生郡(一宮町)、夷隅郡(大多喜町) 【東京都】中央区、台東区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、豊島区、板橋区、足立区、葛飾区、昭島市、調布市、町田市、小平市、日野市、東村山市、東大和市、清瀬市、西東京市(北原町) 【神奈川県】横浜市(神奈川区、南区、磯子区、港北区、緑区、瀬谷区)、川崎市(幸区、高津区、麻生区)、相模原市(緑区)、平塚市、藤沢市、秦野市、大和市、伊勢原市
採用者の主な出身地2 【新潟県】新潟市(中央区、西区)、三条市、小千谷市、見附市、妙高市、上越市、南蒲原郡 【富山県】富山市、高岡市 【福井県】大野市 【山梨県】甲府市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、笛吹市、上野原市 【長野県】長野市、松本市、岡谷市、伊那市、駒ヶ根市、上伊那郡(辰野町) 【岐阜県】岐阜市、多治見市、羽島市、各務原市、瑞穂市、郡上市、下呂市、養老郡(養老町)、安八郡(神戸町)、揖斐郡(池田町)、加茂郡(川辺町) 【静岡県】静岡市(葵区、清水区)、浜松市(中区、南区、天竜区)、沼津市、富士宮市、菊川市、駿東郡(長泉町) 【愛知県】名古屋市(中川区、天白区)、豊橋市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、海部郡(大治町、蟹江町)、知多郡(南知多町、武豊町) 【三重県】津市、桑名市、亀山市、大台町 【京都府】京都市(上京区) 【大阪府】大阪市(東淀川区、西成区、住之江区)、堺市(西区)、岸和田市、和泉市、高石市 【兵庫県】神戸市(東灘区、灘区)、尼崎市、加古川市、宝塚市 【岡山県】岡山市(南区)、倉敷市 【広島県】広島市(安佐南区、安佐北区) 【山口県】岩国市 【香川県】高松市 【高知県】高知市、香南市 【福岡県】宗像市、糟屋郡(久山町) 【鹿児島県】奄美市
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 39 43 82
    2023年 61 50 111
    2022年 55 61 116
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 111 12 89.2%
    2023年 116 35 69.8%
    2022年 83 32 61.4%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

メディカル・ケア・サービス北海道株式会社と業種や本社が同じ企業を探す。