最終更新日:2025/2/3

(株)リバイブル

業種

  • 不動産
  • 広告制作・Web制作
  • 住宅
  • インテリア・住宅関連
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
34億648百円(2024年6月)
従業員
56名

ほどよく適当、それでいい!自由に着実に、トレンドを追いかけて革新を生み出す。この21世紀社会において揺るぎない「社会的価値」を育む会社。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    「だれかの人生に寄り添うことができる」多角的な不動産事業展開が魅力。

  • 安定性・将来性

    この14年で社員数は約20倍に。不況を乗り越えて、揺るぎない企業として強く成長しています。

  • 職場環境

    ありのままの自分で働いてほしい。個性豊かな社員が多い環境です。

会社紹介記事

PHOTO
(株)リバイブルは創業16年目。過去も今も揺るぎない「不動産」の価値。歴史ある不動産業界の古き慣習を排除し「よいものをよりよいもの」に。
PHOTO
不動産業界の「自由改革」先駆者として、顧客のベストパートナー、プロフェッショナルとして、これからもずっと続く社会貢献を叶えます。

変化球で歴史に名を刻む。不動産業界の【トレンド改革】先駆者。

PHOTO

一人ひとりの自分「らしさ」を磨いて、一人ひとりの自分「らしさ」でこの世界に存在価値を提供していこう。

不動産事業を幅広く展開している
「(株)リバイブル」です。
総合ディベロッパーとして、常に新しいアイデアと多角的な視点を最大限に活かしオンリーワンの商品を生み出します。

【歴史ある不動産業界とトレンドのコラボを叶えるリバイブル】

歴史ある不動産業界の古き慣習を排除しつつ、
良い慣習は維持し、現代のニーズを加えた形へ創造変革したいと考え、
リバイブルの理念は、生まれました。

キーワード:
成果主義・成長・起業・プロ意識・個性豊か・適当・充実・自由・遊び

【リバイブル3つの魅力】
1.「ワンストップ」だからこその価値提供。
仕入れから販売まで、不動産に特化した事業を多角的に展開。
顧客のライフステージの変化に寄り添えることが私たちの喜びです。

2.「個性」に目を向ける。
リバイブルでは、個性に合わせた働き方を通じて、社員に充実した人生を送ってほしいという思いで、福利厚生や安心の研修制度をご用意しております。

3.「キャリアデザイン」をサポート。考えるよりもやってみよう。
当社では営業職(総合職)を募集しておりますが、お仕事は「営業」だけではありません!
各事業に関わる業務全般に携わることができます。

リバイブルは
「型にハマらない。よりよいものを追求してゆく。」
現在上場準備中、これからも伸びゆく会社です。

会社データ

事業内容
【投資用開発】
一棟収益不動産の用地仕入、開発、企画、販売、土地から新築一棟取得コンサルティング
【住宅用開発】
テラスハウスや戸建の開発、プロジェクトマネジメント、既存建物の再生によるバリューアップ
【資産活用】
コインパーキング、駐輪場、バイク駐車場の企画・運営、遊休不動産の活用コンサルティング
【仲介管理】
賃貸・売買仲介、オフィスプロパティマネジメント、マンション・アパート・シェアハウス管理業務、サブリース
【事業推進】
法人の保有資産の価値最大化コンサルティング、個人の不動産による資産形成コンサルティング
【海外事業】
ベトナム不動産の販売、ホテル・サービスアパートメント・シェアハウスの企画運営
【アセットマネジメント】
不動産クラウドファンディングRe:Vestのサービス提供、中古区分マンション等のリノベーション及び販売
本社郵便番号 101-0047
本社所在地 東京都千代田区内神田1-14-8
KANDA SQUARE GATE 7F
本社電話番号 03-6206-9318
創立 2009年
資本金 1億円
従業員 56名
売上高 34億648百円(2024年6月)
事業所 《本社》
〒101-0047
東京都千代田区内神田1-14-8
KANDA SQUARE GATE 7F

《横浜オフィス》
〒221-0056
神奈川県横浜市神奈川区金港町7-3
金港ビル7F
加盟団体 公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会
公益社団法人東京都宅地建物取引業協会
取引金融機関 きらぼし銀行
城北信用金庫
東日本銀行
武蔵野銀行
千葉銀行
千葉興業銀行
商工組合中央金庫
日本政策金融公庫
りそな銀行
みずほ銀行
東京シティ信用金庫
湘南信用金庫
群馬銀行
京葉銀行
香川銀行
北日本銀行
四国銀行
興産信用金庫
山梨中央銀行
オリックス銀行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・人事部による対面研修
・各事業部における研修
・外部パートナーを招いての対面研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
・eラーンニング受講を支援する制度(ベネフィットステーション)
メンター制度 制度あり
・1on1で面談を実施(週1回)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・キャリア支援制度(適宜、事業部長や人事など面談を通じてキャリア形成の支援)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、慶應義塾大学、駒澤大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立正大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   9名   9名   8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 4 9
    2022年 7 2 9
    2021年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 9 0 100%
    2022年 9 0 100%
    2021年 6 2 66.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)リバイブルと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ