予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
美味しいメロンの代名詞「肥後グリーンメロン」は30年以上のロングセラー品種です。
70年以上蓄積してきた遺伝資源と伝統的な育種力が強みです。
日本で培った育種力で世界市場に挑戦しております。
私たちはメロンとスイカに特化した種苗メーカーです。創業は1952年ですが、先祖は明治時代から園芸書の編さんを手がけ、独自の考察を続けてきました。求められるのは「美味しさと甘さ」。食卓で食べて「美味しい!」と思ってもらえるメロンやスイカ品種を育種するのが私たちの大きな目標です。今まで提供してきた市場は国内のみでしたが、現在は中国や東南アジア、北米に「松井農園が開発したメロン・スイカの品種」を届けようと挑戦しています。老舗ではありますが、スタートアップ企業のような情熱と新しい視点を持っているのが当社の強みです。美味しいメロンやスイカは遺伝的情報と環境要素により生まれます。真面目に、じっくりとそれぞれの個体が持つ能力を見極める属人的な日本型育種を大切にしながら、規模やデータ科学に基づいた科学的な欧米の考えを組み合わせることで、私たちは今、グローバルな市場で競争できるメロン・スイカの品種開発に取り組んでいます。育種は白・黒で表現ができないことが多くあります。仮説を立て、予測通りの結果が出ることもあれば、そうでないことも。このグレーの部分に向き合い、やりがいと目標に変えていくのが育種の醍醐味です。そんな思いから生まれたメロンが「肥後グリーン」。熊本県の農家さんと一緒に開発に取り組んだメロンです。一般的なメロンよりもひと回り大きく、果肉も厚い。糖度が高いため、美味しさを満喫できる逸品として市場で高い評価を得ています。めざしているのは自社の種苗を販売するだけでなく、農家さんの利益も創出できる仕組みをつくること。関わっている人すべてに感動の連鎖を呼ぶ仕組みの先頭に立つ存在になりたいと思っています。成果に応じたインセンティブも支給し、やりがいのある環境を整えています。私たちと一緒に日本のメロンとスイカの素晴らしさを、この奈良から世界へ届けてみませんか。〈代表取締役 松井邦彦〉
男性
女性
<大学> 摂南大学