最終更新日:2025/2/3

ゆうき総業(株)

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • インテリア・住宅関連
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
山形県

仕事紹介記事

PHOTO
建物を守るドクターとして、お客様のお困りごとを調査し、塗装や防水などの解決策を提案していきます。お客様から頂く「ありがとう」の言葉が、本当に嬉しいです。
PHOTO
先輩社員が一人ひとりに育成担当としてベッタリ伴走します。一緒に企業へ足を運びながらリフォームの流れや工事の詳細を覚えていきましょう!(写真は2人体制です。笑)

募集コース

コース名
【正社員】営業または職人
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職(施工管理・営業)

◎年間休日125日!仕事もプライベートもしっかり楽しむスタイル
◎入社後も定期的な面談を実施し、不安や悩みを溜めずに成長できる環境

建設工事、リフォーム全般の営業スタッフを担当していただきます。
基本的には車の移動でお客様のところへ出向きリフォームの流れの説明や工事の進捗などを見ていく仕事です。

<具体的な仕事内容>
・建設会社様へのルート営業や現地調査、積算業務
・戸建てリフォームの現地調査、積算業務
・公共工事の案件対応、積算業務

<1日のスケジュール例>
8:00|出社・社内清掃
9:00|朝礼
9:30|メールチェック、お客様への連絡
10:00|休憩
11:00|現地調査、打ち合わせ
13:00|昼食
14:00|現地調査、打ち合わせ
15:30|休憩
16:00|見積書作成、内務
17:00|明日の準備
18:00|退社

<入社後>
3~6ヶ月は研修期間になります。
「全体研修」・・・会社の理念や経営計画、社内ツールや部署ごとの役割を学ぶ
「営業研修」・・・実際の業務に関わりながら、先輩社員がマンツーマンで仕事の流れを研修

ゆうき総業を仕事は「営業」と「職人」の連携が肝です。
そのため、営業職として配属になったスタッフも短期的な「職人研修」を実施します。
「職人研修」・・・合計で20日程度、実際の職人業務に関わりながら職人の「基礎」を学びます。

研修期間だけでもさまざまな部署と関わりを持てるので、自分の将来のキャリアについても考えやすい環境です。

研修期間後は、育成担当の先輩と一緒に業務に少しずつ慣れていただく予定です。

配属職種2 職人(塗装・防水・左官など)

◎入社後も定期的な面談を実施し、不安や悩みを溜めずに成長できる環境
◎手に職が付けられるお仕事

建設工事、リフォーム全般の現場作業スタッフを担当していただきます。
塗装工事、防水工事、左官工事などの現場に出向き現場作業を行います。

<具体的な仕事内容>
・塗装などの現場作業
・現場監督との情報共有
・工事に関する準備、片付け

<1日のスケジュール例>
8:00|出社・朝礼
8:30| 現場作業開始
10:00|休憩
10:30|現場作業
12:00|昼食
13:00|現場作業
15:00|休憩
15:30|現場作業
17:00|明日の準備
18:00|退社

<入社後>
3~6ヶ月は研修期間になります。
「全体研修」・・・会社の理念や経営計画、社内ツールや部署ごとの役割を学ぶ
「職人研修」・・・合計で20日程度、実際の職人業務に関わりながら職人の「基礎」を学びます。
ゆうき総業を仕事は「営業」と「職人」の連携が肝です。
そのため、職人として配属になったスタッフも全体研修の中で「営業」のお仕事について学ぶ機会を設けています。

研修期間だけでもさまざまな部署と関わりを持てるので、自分の将来のキャリアについても考えやすい環境です。

研修期間後は、育成担当の先輩と一緒に業務に少しずつ慣れていただく予定です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート、面接(職場見学や体験会も実施予定です!)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真付き)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

求める人物像 こんな学生さん、求めてます。
・仲間とアツく楽しく、部活のようにやり切れる環境で働きたい。
・地元山形に貢献できる仕事がしたい。
・社長と直接会話できるような環境で働いてみたい。

「この仕事がしたい!」はまだ見つからないけど、「この会社で働きたい」と思える会社を探している方、ぜひ一度ゆうき総業に遊びに来てみてください。

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業

(月給)200,000円

190,000円

10,000円

職人

(月給)205,000円

195,000円

10,000円

営業:200,000円 (業務手当一律10,000円含)
職人:205,000円 (業務手当一律10,000円含)

  • 試用期間あり

試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報 :最初の3か月はマンツーマンで営業についてしっかりサポートいたします。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
役職手当
資格手当
時間外手当(残業代全額支給)
出張手当(3,000/日)
サンクスカード手当
昇給 昇給年1回(4月)
賞与 賞与年2回(2月、8月)
前年度実績:3か月~6か月分(評価制度による)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(シフト制)
年間休日125日(社内カレンダーによる)
有給休暇
GW休暇(平均5~6日)
夏季休暇(6~10日)
年末年始(6~10日)
慶弔休暇

基本的にお互いを尊重し休みやすい環境つくりをしています。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
車通勤可(無料駐車場完備)
制服貸与
パソコン貸与
携帯電話貸与
髪型・髪色・ピアス・ネイル・ひげ自由
資格支援制度(施工管理技士、技能士などの資格補助)
資格取得奨励金
中小企業退職金共済制度
健康診断(年1回)
社長賞・優秀社員賞
社員旅行など(海外もいきます)
社内行事
社員割引制度(不動産取得、自宅・実家リフォーム、インテリア・雑貨購入)
独立支援制度
休憩スペースあり(冷蔵庫・電子レンジ完備、お弁当持参OK)
屋内禁煙

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 山形

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

    8:00~17:30(実働8時間|休憩1時間30分)
    ※休憩は各自で調整して取っていただきます
    ※繁忙期のみ残業が1日1時間程度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ゆうき総業(株)の前年の採用データ