最終更新日:2025/2/3

(株)ミズノ

業種

  • 環境・リサイクル
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 専門店(その他小売)
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
三重県
資本金
3,500万円
事業所
三重県四日市市午起 2丁目1番5号
従業員
19人

日々の努力が結果に繋がる、信頼を築く仕事。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    日々の中で成長を実感できる、得意なことに没頭できる仕事です。

  • 制度・働き方

    平均月残業時間7時間で休暇も充実、安心して働ける制度があり、時間をかけて社員を成長させてくれます。

  • 安定性・将来性

    取引実績1,100社超、昭和30年創業の70年近い歴史をもつ安定企業です。

会社紹介記事

PHOTO
社員の適性を重視しているため、得意な仕事を、自分のペースで行うことができます!
PHOTO
業務の成長だけでなく、人間性の成長もできる会社です!

お客さまの「環境価値」が高まることにワクワクする会社。それがMIZUNO。

PHOTO

当たり前の安定や、安心を保証した上で、社員ひとりひとりが自分らしく活躍できる会社です!

「棄てる」から、未来を発想する

1955 年(昭和30 年)の創業以来、MIZUNOは、産業廃棄物を「棄てる」ことを通じて
新しい価値を提供し、「棄てる」ことを通じて未来を発想できるような
未来型企業へと変化しました。

**環境ビジネスにイノベーションを**
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たちは旧態依然とした環境業界にイノベーションを巻き起こし、
MIZUNO ならではの新しいビジネスモデルで、
今までにないソリューションを提供していけるよう、常に高みを目指しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんな当社での働き方は、

「長所を生かして得意分野はとことんやる」
「苦手なことは無理せず他の人に任せる」

といった、社員の適性を重視しています!


これは、決して仕事を選り好みしているわけではありません。

・頑張ればできることなのか
・努力してもやはり苦手なのか

こうした見極めを、先輩社員がしっかり行うことで、
「社員ひとりひとりが活躍できる」
そんな働き方を提供しています。


得意なことに没頭し、
日々の中で成長を実感することができる仕事です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

業界の先進として、
今までにないソリューションを提供していく。
そんなMIZUNOで一緒に高みを目指しませんか?

会社データ

事業内容

PHOTO

目標達成やトラブル打開のために、瞬時に一丸となって走り出せる、そんな組織です。風通しも良く、20代~30代の若手社員が活躍しています!

■産業廃棄物の収集運搬・中間処理
■金属スクラップの買取
■廃棄物処理ルートの最適化サービス「MATCH-ONE」の提供
本社郵便番号 510-0023
本社所在地 三重県四日市市午起2丁目1番5号
本社電話番号 059-331-2049
創業 昭和30年4月
設立 平成12年3月
資本金 3,500万円
従業員 19人
事業所 三重県四日市市午起 2丁目1番5号

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.5%
      (19名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、皇學館大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、四日市大学、龍谷大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名  1名   4~5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 0 2
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ミズノと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ミズノを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ