最終更新日:2025/2/3

(株)ウィズアイ【ウィズアイ保険】

業種

  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
茨城県
資本金
800万円
売上高
非公開(合併初年度のため)
従業員
24名

「ひとを幸せにするために」今の思考を変え、今日の行動を変え、明日の未来を創ります!【茨城勤務確定】【地域に根差した企業】【年間休日130日】

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年間休日130日連続取得リフレッシュ休暇5日女性に優しいウェルネス休暇3日取得可能

  • 制度・働き方

    経営労務診断適合企業として第3者から認定を受けています。

  • 戦略・ビジョン

    お客様が抱えるリスクを保険という手段をつかって安心かつ安全で豊かな未来づくりに貢献します。

会社紹介記事

PHOTO
ウィズアイは、茨城県内に本社と3支店を構える保険代理店。地域に根ざした店づくりと親身に寄り添う姿勢が高く評価され、個人・法人から信頼を得ている。
PHOTO
社歴関わらずフラットに話せる雰囲気とチームを大切にする風土も同社の魅力。健康経営や社員の働きやすさを重視し、メリハリをつけて働ける環境を整備している。

お客さまの暮らしを守り、豊かにすることが私たちの使命です

PHOTO

経営層と社員の距離が近く、若手社員の意見を吸い上げる風土も特徴。人と関わることが好きな人やチームを大切にする人が集まった会社です(左:石田社長、右:川島さん)

■地域に根ざし、心の通った営業でお客さまの暮らしに貢献
当社は、茨城県に拠点を構える総合保険代理店です。地域密着を貫き「人を幸せにするために」という企業理念のもと、保険を通してお客さまの安心・安全・健康をサポートしています。当社が大切にしているのがface to faceです。近年、オンラインで商談することが当たり前になりましたが、実際にお会いして話すからこそお客さまの気持ちに寄り添い、ご要望に応えられる保険を提案できると考えています。このような真摯に向き合う姿勢が評価され、現在は保有契約1万件、法人契約550件と多くのお客さまから支持されています。

■社員一人ひとりの成長を重視。3年かけて一人前に
入社後は、新規・既存のお客さまに損害保険と生命保険の提案・保全を行います。当社は時間をかけて育成するスタイル。新入社員研修で接遇や保険商品の基本を座学とロープレで学んだ後は、先輩の指導の下で業務内容を覚えていきます。1年目は事業の全体像を把握し、2年目で仕事の精度を上げ、3年目を終える頃には一人前になっている状態を想定しています。評価制度を開示しているので、自分の現在地を確認しながら着実にキャリアアップできる点も当社の特徴です。

■チャレンジ精神、主体性がある人が活躍しています
社員を見ると、自分の強みを生かしていると感じます。営業と並行して当社SNSの運用やWEBページを作成するなど、営業以外の分野で活躍していることは珍しくありません。当社は社員の意欲・主体性を尊重しているので、自らチャレンジしたい人は大いに活躍できる環境です。何事も前向きに捉え、楽しみながら取り組む人と一緒に働きたいと考えています。

■保険営業のあり方を変える取り組みにも挑戦!
これまで当たり前だった“属人的”な営業から、時代に合わせた営業手法の構築にも注力している最中です。今後拡大するマーケットや業界を見極め、包括的なアプローチを行っています。今後のビジョンとして掲げているのが「2035年構想」です。2035年までに社員100名、千葉・東京に拠点を構え1都2県での事業展開を目指します。また、お客さまや地域・社会の課題解決に貢献できる新規事業も展開できればと考えています。

代表取締役 石田 洋、川島 凜(2021年入社)

会社データ

事業内容
・損害保険代理業
・生命保険募集業務
・経営又は資産運用に関するコンサルタント業、FP業務 等
本社郵便番号 311-2423
本社所在地 茨城県潮来市日の出2-24-21
本社電話番号 0299-94-3663
設立 2001年7月
資本金 800万円
従業員 24名
売上高 非公開(合併初年度のため)
事業所 本社:潮来市日の出2-24-21
水戸支店:水戸市元吉田町2238-1
鉾田支店:鉾田市鉾田2492-10
日立支店:日立市会瀬町2-21-17
平均勤続年数 7.5年(2024年度)
月平均所定外労働時間 9.6時間(2025年度)
地域への取組 鹿島神宮、大洗海岸、水郷トンボ公園など、地域の清掃活動(ボランティア活動)に参加しています。
従業員への配慮 2025年度、健康経営優良法人に指定!
従業員の健康に配慮した経営を行っていると経済産業省から認定されました。
地域の発展へ向けた取組 弊社はSDGs宣言を発表しました。
地域の皆様の永続的な発展に向けて環境に配慮した経営を行っていきます。
福利厚生充実 年間休日130日以上!
ワークライフバランスの確保に向けてしっかりとお休みの取れる会社です。
充実の教育制度 半年間の新入社員研修があり、じっくりと新入社員を育てる体制があります。
配属後は先輩・上司の指導の下、少しずつ業務内容を覚えていきます。
気軽に質問できる環境なので安心して仕事に取り組めます。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.6時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2025年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2025年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2025年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (24名中3名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社時研修
・集合研修・WEB研修
・eラーニング
・ネットチャンネル受講システム
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援制度
メンター制度 制度あり
先輩社員がサポート社員としてつきます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
ファイナンシャルプランナー、損害保険トータルプランナーなどの資格取得に向けた受験料を全額負担いたします。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

新卒採用初年度のため、実績なし

採用実績(人数) 新卒採用初年度のため、実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ウィズアイ【ウィズアイ保険】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ