最終更新日:2025/4/25

(株)コロロメソッド発達療育支援センター

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
沖縄県

発達障害療育のプロに学ぶ1DAY就業体験

  • 仕事体験
  • 対面開催

治療教育に特化した教育現場を体験できます。子どもの成長を手助けしたい方、発達障害児の療育方法を知りたい方、ぜひいらしてください!「進路は定まっていないけれど、様々な業種を経験したい」という方も歓迎しています。

概要

就業体験内容 自閉症・発達障害児のからだの発達・ことばの発達・社会性の発達を促すプログラムに参加していただきます。自閉症療育のプロに会うことができます。熱量の高い社長にも会うことができます。

【就業体験スケジュール】
9:00 オリエンテーション
9:30 デイリープログラム体験
12:00 昼食指導体験
    休憩
14:30 講義研修
15:30 学習指導体験
16:30 振り返り・フィードバック
17:00 終了

※スケジュールは当日変更になる場合があります。予めご了承ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
振り返りの時間に口頭でのフィードバックを行います。
体験できる職種 社会福祉士精神保健福祉士保育士幼稚園教諭教師
体験できる職種は児童指導員です。社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、教師など、福祉・教育業界への就職をご希望の方にとって、発達障害に関する知識は必要不可欠です。この就業体験では、発達障害の実態と必要な支援について知ることができます。
開催地域 沖縄
実施場所 那覇市古島2丁目4番地11 平良アパート1階
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年5月~9月で月数回実施予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 4年制大学、短大生の方
各回の参加学生数 未定
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 098-887-1503 
担当 仲村・翁長
E-mail MAIL:contact@kololoryukyu.net
コロロメソッド発達療育支援センターのHPはこちら https://kololoryukyu.com/company.html

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)コロロメソッド発達療育支援センター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コロロメソッド発達療育支援センターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)コロロメソッド発達療育支援センターのインターンシップ&キャリア