最終更新日:2025/2/3

クリアル(株)【東証グロース上場】

  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託
  • インターネット関連
  • ホテル・旅館
  • 空間デザイン

基本情報

本社
東京都
資本金
1,245,424,950円(2024年3月末時点 )
売上高
210億円(2023年度実績)
従業員
計221名(グループ全体) 2025年1月時点

「不動産×金融×DX」の新しいビジネスモデルで”不動産投資の民主化”を実現します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    「不動産クラウドファンディング」を通じて、お客様の資産形成を支援します。

  • 安定性・将来性

    “約300兆円”規模の不動産投資マーケットでキャリアを積むことが可能です。

  • 技術・研究

    これまでアナログに行われていた不動産投資をIT・DXの力でより近い存在に。

会社紹介記事

PHOTO
業界をリードする存在として、約8万人の投資家と300億円の運用実績を誇ります。
PHOTO
風通しが良く、社歴や年齢に関係なく、フランクにコミュニケーションを取れる職場です!

不動産投資業務で大きな数値を扱いながら、主体性を持ってダイナミックに活躍!

PHOTO

私たちは、不動産投資を通じて社会課題を解決し、ITの力を活用して誰もが簡単に資産運用を行える社会の実現を目指しています。<代表取締役社長 横田 大造>

【MISSIONは「不動産投資を変え、社会を変える」こと】
自社サービス「CREAL」は、投資市場で資金調達が難しかった老人ホームや保育園、学校など、社会に必要なESG不動産に貢献したいという想いからスタートした不動産ファンドです。一口1万円から始められる手軽さを特徴とし、誰もが参加できる不動産投資の機会を提供しています。このサービスを通じて、私たちは地域社会の課題解決と経済発展を目指しています。

【自社サービスの不動産投資運用で業界を牽引】
不動産投資運用のプロセスはDX化が進まず、旧態依然とした状況が続いていました。私たちはそこに着目し、革新を起こすべく立ち上げたのが自社サービス「CREAL」です。

2015年の法律改正により株式型クラウドファンディングが合法化されたのを受け、私たちは業界に先駆けて2018年11月に「CREAL」をリリース。2024年12月時点で、登録投資家数は約8万人、運用資産の合計額は300億円を達成しました!業界をリードする存在として、当社はブルーオーシャン市場で戦略を推進し、今後もさらなる成長が期待されています。

【金融や不動産の知識を高めながら成長!】
私たちの仕事は、資産運用を通じてお客様の人生を豊かにすることに直結しています。お客様が安心して将来を描けるよう、金融と不動産の知識を駆使し、最適な資産形成プランを提案します。

この仕事は、入社してすぐにできるものではありません。確かな知識を身につけるとともに、お客様との信頼関係を築くことが大切です。しっかりと成長できるように体制を整えているので、「若くして自分の価値を高めたい」、「圧倒的な成長を遂げたい」そんな方たちと一緒に働きたいと考えています。

会社データ

事業内容

PHOTO

金融と不動産に関する専門知識を身につけることで、お客様への貢献だけでなく、自身の資産運用を通じて豊かな人生を実現することができます。

資産運用プラットフォーム事業
不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL(クリアル)」
個人向け不動産投資運用サービス「CREAL PB(クリアルピービー)」
機関投資家や超富裕層向けの資産運用サービス「CREAL PRO(クリアルプロ)」
本社郵便番号 105-0004
本社所在地 東京都港区新橋二丁目12番11号 新橋27MTビル8階
本社電話番号 03-3528-8311
設立 2011年5月11日
資本金 1,245,424,950円(2024年3月末時点 )
従業員 計221名(グループ全体) 2025年1月時点
売上高 210億円(2023年度実績)
グループ会社 クリアルパートナーズ(株)
CREAL ASIA Pte Ltd
クリアルホテルズ(株)
所属団体 一般社団法人第二種金融商品取引業協会(正会員)
公益社団法人東京都宅地建物取引業協会(正会員)
一般社団法人不動産テック協会(正会員) ※1
一般社団法人不動産特定共同事業者協議会(正会員) ※1
一般社団法人不動産クラウドファンディング協会(正会員) ※2
一般社団法人不動産証券化協会(準会員)

※1 当社代表の横田が理事を務めております。
※2 当社代表の横田が代表理事を務めております。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 1 9
    取得者 4 1 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (72名中8名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社オリエンテーション(各部署毎のオリエンテーション)
・ビジネスマナー研修
・マインド研修
・PC研修
・不動産証券知識研修
・ハラスメント研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援制度
業務に必要な資格を取得する際、上長承認の上、受験費用と交通費を会社負担とすることが可能

・書籍購入等のスキルアップ支援
上長承認の上、購入することが可能

・セミナー・講習の受講制度
業務に必要なセミナー及び講習を上長承認の上、受講することが可能

・宅地建物取引士5問免除の費用免除
上長承認の上、会社負担可能
メンター制度 制度あり
・1年間のメンター制度あり
入社後は…自部署内では2週間に1回程度、他部署では1ヵ月に1回程度、相談できる機会を設けており、安心して業務に取り組める環境を整えています。

仕事や将来のこと、またプライベートのことなども…なんでも相談してください!
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大分大学、慶應義塾大学、東京大学、明治大学
<大学>
立教大学、上智大学、大阪教育大学、立命館大学、明治大学、沖縄国際大学、東洋大学、明治学院大学、江戸川大学、創価大学、専修大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、大阪工業大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、共立女子大学、慶應義塾大学、甲南大学、國學院大學、芝浦工業大学、湘南工科大学、白百合女子大学、成蹊大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、鶴見大学、東京農業大学、日本体育大学、日本大学、法政大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2025年卒採用が新卒第一期となります。

2023年 2024年 2025年(予)
----------------------------
 1名   0名  11名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

クリアル(株)【東証グロース上場】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ