最終更新日:2025/2/3

株式会社スタンディングポイント

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 百貨店
  • 通販・ネット販売
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)

基本情報

本社
東京都
資本金
10,000,000円
売上高
社内規定により非公開
従業員
80名

【新卒選考スタート】《成長著しいリユース市場》アパレル×リユースの領域でチャレンジしてみませんか?

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    「こうなりたい!」を応援する文化。充実の評価制度で若手社員も早期キャリアアップを築ける環境!

  • 職場環境

    風通し抜群!誰とでも話しやすく挑戦を後押ししてくれる温かい職場です。

  • やりがい

    モノへの想いに寄り添い、価値を見極める。鑑定士として成長できる、やりがいのある仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
【権限移譲×挑戦の文化】年次に関係なくチャンスを掴める環境。若手の鑑定士が活躍中です。積極的なコミュニケーションで成長を後押しします!
PHOTO
モノや想いを託され、次に使われる方につなぎ、感謝をお返しする。鑑定士としての知識はもちろん、人間力も学ぶことができます。

もう一度、愛着を持てる豊かな世の中へ

PHOTO

『もう一度、愛着を持てる豊かな世の中へ』を実現すること。この実現に向けて一緒に仕事をする『従業員の幸福度』を『業界No1』にすることを目指しています。

■ファッションブランドのリユース事業「エコスタイル」の運営

私達はクローゼットで眠る着られない洋服を
お客様から買い取りして再販する事業を行っています。

為替相場や独自開発したクラウドPOSシステムに蓄積されたデータを
分析・活用した査定を行い、接遇や接客力を磨き
お客様に最適な買取のご提案をさせていただく仕事です。

いわゆるアパレルメーカーや商社のように
商品部やバイヤーが買い付けしてきた商品を並べて販売するのではなく
自身の目と手、いわゆる目利き力で買取させていただいた商品を
実店舗やオンラインで国内外にリセールしています。

▼社内風土

権限移譲、能力や経験の半歩先を
勇気をもって任せていくことを基本とする風土があります。

これは任されることの喜びや期待されることの喜びが
代表の若森のミッションステートメントであるからです。

《社員により実現されたプロジェクト&活動》

□独自クラウドPOSシステム「Repos」の企画設計
※5000万円以上の投資

□社内資格制度「鑑定士テスト」の設計運用

□大型店舗のレイアウト設計やデザイン企画
※5000万円以上の投資

□WEBマーケティング
※年間1億円を越える業務委託な内製化の投資

□古着(アメカジ)の買い付け
※入社2年目社員が国内倉庫へ仕入

会社データ

正式社名

(株)スタンディングポイント

正式社名フリガナ

スタンデイングポイント

事業内容
ファッションブランドのリユース事業「エコスタイル」の運営

私達はクローゼットで眠る着られない洋服をお客様から買い取りして再販する事業を行っています。

為替相場や独自開発したクラウドPOSシステムに蓄積されたデータを分析・活用した査定を行い、接遇や接客力を磨き、お客様に最適な買取のご提案をさせていただく仕事です。

いわゆるアパレルメーカーや商社のように商品部やバイヤーが買い付けしてきた商品を並べて販売するのではなく、自身の目と手、いわゆる目利き力で買取させていただいた商品を実店舗やオンラインで国内外にリセールしています。
本社郵便番号 106-0047
本社所在地 東京都港区南麻布5-15-11 広尾セオハウス1F
本社電話番号 03-5449-6118
資本金 10,000,000円
従業員 80名
売上高 社内規定により非公開

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.2%
      (48名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修
新卒研修
キャリアパス研修
その他 外部研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
リユース検定
AACD検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
横浜国立大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、関西大学、関西外国語大学、名古屋外国語大学、日本大学、東海大学、神奈川大学、日本女子大学、学習院女子大学、東京家政大学、国士舘大学、嘉悦大学

採用実績(人数)   2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   5名  7名   12名
短大卒  2名   ―    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 4 7
    2023年 4 3 7
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 2 71.4%
    2023年 7 2 71.4%
    2022年 3 1 66.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

株式会社スタンディングポイントと業種や本社が同じ企業を探す。