最終更新日:2025/5/15

森永乳業九州(株)

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 1年目
  • その他理科系
  • 事務・管理系

日々成長!

  • 匿名
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 中村学園大学
  • 栄養科学部栄養科学科
  • 管理部 経営戦略課
  • 新卒採用業務、経理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 薬品・化粧品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名管理部 経営戦略課

  • 仕事内容新卒採用業務、経理

現在の仕事内容

現在の仕事内容としては主に新卒採用業務や経理業務に励んでおります。
新卒採用業務では、採用活動一連の流れに沿って打合せを行ったり、説明会準備から面接・内定者フォローなどを行っています。採用という学生の皆さんにとって非常に大きな出来事に関わることができるため、やりがいを感じると同時に責任感を感じながら業務に励んでいます。
経理業務では、日々発生する費用の計上を行います。細かいチェックが必要になってくるため、集中力は必要ですが、正確に自分の業務をこなすことができると達成感を感じます。
その他、OA管理など幅広い業務を任せていただいており、先輩や上司の方々からアドバイスをいただきながら日々沢山のことを学んでいます。


この会社に決めた理由

私が森永乳業九州に入社を決めた理由は2点あり、1点目は商品が好きだという点、2点目は社風に魅力を感じた点です。
当社は特定保健用食品であるビヒダスや、機能性表示食品である便通改善シリーズなどを販売しており、それら商品の機能性に惹かれたということと、自分が幼少期から口にしていたヨーグルトやアイス類を販売しているということが入社理由として大きく影響していました。また、赤ちゃんからお年寄りまで一生を支えていくための商品を幅広く展開しているという点にも魅力を感じ、食品メーカーで働くならば、自分が好きで誇りを持てるような商品がある会社がいいと考えていたので、当社に内定をいただいた時は非常に嬉しかったです。
社風は、会社説明会で社員の方々がお話されている雰囲気の良さ(仲の良さ)や面接でも温かい声掛けをいただいたことから、この会社で働きたいという思いを持つようになりました。実際に入社後も入社前とのギャップがなく、社内の方々にとても良くしていただいており、良い環境で働けていると日々感じます。


休日の過ごし方

友人や同期と美味しいご飯屋さんを巡ったり、プチ旅行に行ってリフレッシュしたりすることが多いです。
また、社会人になってピラティスにも挑戦し始めました。仕事以外に何か新しいことを始めることで、とても充実した日々を過ごしています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 森永乳業九州(株)の先輩情報