最終更新日:2025/6/23

マツキヨココカラ&カンパニーグループ(マツモトキヨシ/ココカラファイン)【薬剤師職】[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア
  • 医療機関
  • 薬品

基本情報

本社
東京都
資本金
220億5,100万円
売上高
1兆225億3,100万円
従業員
28,638人

未来の常識を創り出し、人々の生活を変えていく

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    調剤薬剤師の研修項目だけで120以上!《外来がん治療専門薬剤師》など専門性を極め、活躍できます!

  • キャリア

    地域貢献しつつプロジェクトで商品開発へ挑戦も可能!薬剤師+α の多彩なキャリアで活躍できます!

  • 安定性・将来性

    《株式時価総額は業界トップ》安心して働ける会社です!「美と健康の分野でアジアNo.1」を目指します!

会社紹介記事

PHOTO
健康相談から在宅医療まで薬剤師としての専門性を磨くことができます!
PHOTO
働き方は自分次第!様々な薬剤師としての成長を応援します!

地域医療と健康を支える、マツモトキヨシ×ココカラファインの強み

PHOTO

研修・教育制度も充実!従業員の成長をサポートする環境が整っています!

マツモトキヨシとココカラファインは、それぞれの強みを生かしながら、地域医療とヘルスケアの発展に貢献しています。

マツモトキヨシグループは、医療・健康・介護・美容の幅広い分野で地域の患者様やお客様を支援してきました。2014年には「matsukiyo LAB」を展開し、薬剤師や管理栄養士、化粧品担当者などの専門家が、美と健康をトータルにサポート。「HEALTHCARE Lounge」では血液検査や口腔内環境のチェック、「SUPPLEMENT bar」では日常のカウンセリングをもとにオーダーメイドのサプリメントを作成し、「BEAUTYCARE Studio」では肌診断に加え、ネイルサロンやエステサービスを提供しています。関東・東海・関西を中心に店舗展開を進めており、今後も新たなヘルスケア事業の構築と調剤事業の強化・拡大を図っていきます。

ココカラファインは、調剤・OTC・在宅医療・訪問介護など多角的なヘルスケア事業を展開し、薬局タイプも豊富に揃えています。面薬局、門前薬局、医療モール型薬局、敷地内薬局など、多様な形態の薬局があることで、薬剤師としてさまざまな経験を積むことが可能です。さらに、処方せん応需枚数は1店舗あたり平均2,000枚程と業界トップクラスであり、豊富な症例に触れながら実践的な知識を深めることができます。また、生涯にわたって学ぶことができる研修制度を用意しており、薬剤師としてのスキルアップを長期的にサポートしています。

両社は、地域の医療機関や介護施設と連携し、持続可能なヘルスケアネットワークの構築を推進。薬剤師が専門性を高め、幅広いフィールドで活躍できる環境を提供しています。

会社データ

事業内容
当社は重点戦略の一つに「専門性の追求」を掲げ、
強みであるヘルス&ビューティー事業においてデジタル技術を活用しながら、
セルフメディケーションの促進、調剤事業の拡大に取り組んでいます。
また、ヘルス&ビューティーとウエルネスの3分野を軸とした
専門性を追求することで、地域包括ケアシステムを支え、
すべての人がいつまでも美しく、健康で心豊かな生活を送れるよう取り組んでまいります。

充実の研修制度では、
薬のプロフェッショナルとしての専門性の習得はもちろん、
多彩なキャリアを目指すことが可能です。
調剤実務、OTC、在宅調剤、介護などを学び、地域に貢献できる薬剤師として成長できます。
さらに薬局長研修やエリアマネージャー研修、次世代リーダー研修など階層別研修でビジネスマンとしても成長・活躍できます。

そして、「身だしなみの自由化」や「選択的週休3日制」の導入、
「育児短時間勤務制度(お子様が小学校を卒業するまで利用可能)」等の様々な制度があり、
「健康経営優良法人 2025(大規模法人部門)」に6年連続で認定されております。
更に今回は「大規模法人部門」に認定された3,400法人のうち
上位500位内である「ホワイト 500」として初めて認定を受けました。

★やりがいをもって長く活躍されたい方、お待ちしております★

☆募集の事業会社☆
【株式会社マツモトキヨシ】
 <エリア> 関東・関西・東海
 <事 業>調剤薬局・ドラッグストアの展開

【株式会社ココカラファイン ヘルスケア】
 <エリア>北海道・関東・関西・東海・中四国・九州
 <事 業>調剤薬局・ドラッグストアの展開

【株式会社マツモトキヨシ東日本販売】
 <エリア>東北・北海道
 <事 業>調剤薬局・ドラッグストアの展開

【株式会社マツモトキヨシ甲信越販売】
 <エリア>甲信越、北陸
 <事 業>調剤薬局・ドラッグストアの展開
 
【株式会社マツモトキヨシ中四国販売】
 <エリア>中四国
 <事 業>調剤薬局・ドラッグストアの展開

【株式会社マツモトキヨシ九州販売】
 <エリア>九州・山口
 <事 業>調剤薬局・ドラッグストアの展開

【株式会社ぱぱす】
 <エリア>東京23区(他、神奈川県川崎市、埼玉県八潮市に各1店舗)
 <事 業>調剤薬局・ドラッグストアの展開

PHOTO

音声認識薬歴作成システムなど最新の調剤機器を積極的に全店導入。更に薬剤鑑査システムや発注システムも導入し業務効率化を図ることで、対人業務に注力できる環境。

本社郵便番号 101-0062
本社所在地 東京都千代田区神田駿河台4丁目3番地新お茶の水ビルディング2階
本社電話番号 03-6880-2010
設立 2021年10月1日
資本金 220億5,100万円
従業員 28,638人
売上高 1兆225億3,100万円
事業所 処方箋応需店舗: 971店舗(2024年3月末時点)
※全 店 舗 :3,409店舗(2024年3月末時点)

本社:東京都文京区、東京都千代田区、千葉県松戸市、神奈川県横浜市 他
業績 決算期    売上高(億円) 経常利益(億円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022年3月   7299.69    448.81
2023年3月   9512.47    667.21
2024年3月   10225.31    804.99
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連会社 株式会社マツモトキヨシ
株式会社ココカラファインヘルスケア
株式会社マツモトキヨシ東日本販売
株式会社マツモトキヨシ甲信越販売
株式会社マツモトキヨシ中四国販売
株式会社マツモトキヨシ九州販売
株式会社ぱぱす

※薬剤師職としての募集がある会社のみ記載しております
平均勤続年数 14.9年
募集会社1 【(株)マツモトキヨシ】
■事業内容:調剤薬局、ドラッグストア
■代表者:代表取締役社長 松本 貴志
■設立:1932年12月
■本社:千葉県松戸市新松戸東9番
■店舗:関東、東海、関西エリア
募集会社2 【(株)ココカラファイン ヘルスケア】
■事業内容:調剤薬局、ドラッグストア
■代表者:代表取締役社長 岡澤 隆弘
■設立:2013年4月1日
■本社:神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6 イノテックビル
■店舗:北海道・関東・東海・関西・中国・九州エリア
募集会社3 【(株)マツモトキヨシ東日本販売】
■事業内容:調剤薬局、ドラッグストア
■代表者:代表取締役社長 多田 将一
■設立:2006年10月  
■本社:宮城県仙台市青葉区中央2-2-24仙台MKDビル3F
■店舗:東北・北海道エリア
募集会社4 募集会社3
【(株)マツモトキヨシ甲信越販売】
■事業内容:ドラッグストア、調剤薬局
■代表者:代表取締役 安藤 浩
■設立:1993年3月
■本社:長野県長野市鶴賀緑町1393番地3(富士火災長野ビル6階)  
    ※新潟事業所/新潟県新潟市中央区鳥屋野310番地
■店舗:長野県、新潟県、山梨県、石川県、富山県、岐阜県
募集会社5 【(株)マツモトキヨシ中四国販売】
■事業内容:ドラッグストア、調剤薬局
■代表者:代表取締役 向田 知人
■本社:岡山県岡山市南区福富西1-20-32
■店舗:中四国エリア
募集会社6 【(株)マツモトキヨシ九州販売】
■事業内容:ドラッグストア、調剤薬局
■代表者:代表取締役 関 久則
■本社:福岡県福岡市早良区飯倉6-24-20
■店舗:九州・山口エリア
募集会社7 【(株)ぱぱす】
■事業内容:ドラッグストア、調剤薬局
■代表者:代表取締役社長 河内 亮
■本社:東京都墨田区横川4丁目8番3号
■店舗:東京23区、神奈川県、埼玉県

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 104 944 1048
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.8%
      (5153名中1174名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
勤務時間として実施

新入社員研修、フォローアップ研修、ステップアップ研修(各資格において)
薬局長ライセンス取得研修、店長ライセンス取得研修、
SVライセンス取得研修、職種別教育によるスキルアップ研修
グローバル研修、語学力向上研修、
調剤薬剤師研修(社内研修において研修認定薬剤師の単位が取得可能)
調剤実務研修(「無菌調剤研修」や「健康サポート薬剤師研修」等をレクチャー形式で実施)
OTCヘルスケア研修、薬局長研修、WAY研修

その他、生涯にわたって研修制度を通じて従業員の成長をサポートしております

自己啓発支援制度 制度あり
e-ラーニングシステム、認定薬剤師取得サポート、研修認定薬剤師取得支援
メンター制度 制度あり
OJT責任者がサポートします
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルタント在籍(人材開発部)
産業カウンセラー在籍(人材開発部)

キャリア面談(毎年実施)
社内検定制度 制度あり
薬局長・店長ライセンス
エリアマネージャーライセンス
各種アセスメント 等

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 82 171 253
    2023年 79 126 205
    2022年 95 216 311
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 253 - -%
    2023年 205 - -%
    2022年 311 - -%

取材情報

多様なキャリアの選択肢を持ちながら、それぞれが目指すチャレンジができる!
先輩薬剤師が語るマツキヨココカラ&カンパニーで働く魅力とは?
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

マツキヨココカラ&カンパニーグループ(マツモトキヨシ/ココカラファイン)【薬剤師職】

似た雰囲気の画像から探すアイコンマツキヨココカラ&カンパニーグループ(マツモトキヨシ/ココカラファイン)【薬剤師職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

マツキヨココカラ&カンパニーグループ(マツモトキヨシ/ココカラファイン)【薬剤師職】と業種や本社が同じ企業を探す。
マツキヨココカラ&カンパニーグループ(マツモトキヨシ/ココカラファイン)【薬剤師職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. マツキヨココカラ&カンパニーグループ(マツモトキヨシ/ココカラファイン)【薬剤師職】の会社概要