予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
代表やCOOとの距離が近く、会社の理念を共有できる風通しの良い職場です!
努力や成果が正当に評価され、「年3回」の賞与制度で収入面でも充実しています!
生徒の「自信」と「自立心」を育む指導を重視し、教育を通じて地域に貢献しています!
教育だけでなく経営視点も求められる教室長のポジション!最善の運営方法を考え、実行する貴重な経験が積めます◎
【新しいアイデアを積極的に試せる仕事!】当社の教室長として働く魅力は、“裁量の大きさ”。「生徒の成績向上」を目標に、自由に工夫やアイデアを試すことができるため、結果が出たときの達成感は格別です。たとえば、生徒と日常的な会話を増やし、信頼関係を深める工夫をするだけでも、学習への取り組み方や成績が変わることがあります。最近話題のニュースや流行を取り入れるなど、柔軟な発想を持ちながら、生徒が安心して相談できる環境を作り上げるのも教室長の役割です。こうした裁量の自由度の高さは、教室長として働く中でしか得られない貴重な経験です。自分のアイデアで教室運営を進める面白さをぜひ感じてください!【自らの働きが教室全体の成果につながります!】教室長として重要な役割のひとつが、講師を「唯一無二」の存在に育てること。講師が生徒や保護者から信頼され、教室の中心的な存在として活躍できるように、日々のサポートやフィードバックを徹底することが大切です。また、教室運営では教育の視点だけでなく、経営的な視点も欠かせません。最善の運営方法を考え、教室全体を盛り上げるための施策を考え、実行していきましょう。教室長が全力で取り組むことで、講師や生徒の成長を促し、それが自分自身の成長にも直結します!【成果を正当に評価する職場環境です!】当社は、努力や成果を正当に評価し、収入として還元させる体制を整えており、年3回の賞与額も合計で「平均150万円」!評価制度の透明性も当社の特長であり、「どのようにしたら評価されるのか」を具体的に示しているため、新入社員の方でも安心して自分の努力を積み重ねることができます。また、教室長として現場経験を積んだ後は、リーダー教室長やブロック長といった管理職ポジションへの昇進を目指すことが可能!このほか、総務課やサポート課などの本部業務へジョブチェンジすることで、組織全体を支える業務に携わる道も選べます。さらに、英才個別学院での経験を活かし、独立・起業という選択肢も用意されています!
AI技術が進化する時代だからこそ、人間らしい温かみのある教育を提供し、社会に貢献することを目指しています!
男性
女性
<大学> 立正大学、東洋大学、上智大学、早稲田大学、千葉経済大学、日本大学、日本体育大学、國學院大學、明治学院大学、関東学院大学、慶應義塾大学、獨協大学、明治大学、芝浦工業大学、法政大学、東京福祉大学、青山学院大学、駒澤大学、東京電機大学、神奈川大学、桜美林大学、玉川大学、産業能率大学、杏林大学、東海大学、福山大学、大東文化大学