予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
高齢化社会で需要増の安定業界、地域で圧倒的シェアを誇る「パルモ葬祭」でキャリアを積んでいきませんか?
各階層別研修や厚生労働省認定資格取得など、福利厚生や教育、研修制度が充実しています。
「AI化されない」「”人”でしかできない」仕事の価値はこれからも変わらないと確信してます。
安定成長に伴い、やりがいのあるポストはどんどん増えていきます。「向上心を持つ方なら、若手のころから活躍できます」
”誰のための事業を展開しているのか”そのことを忘れることなく、地域社会に貢献できるグループ企業でありたい。パルモグループは静岡県・愛知県にて、結婚式・お葬式・七五三・成人式など人生の節目のセレモニーから日常のお困り事までトータル的に地域の皆様の生活をサポートしています。当社のサービスをお選びいただいた全てのお客さまに「感動を与えるサービス」を提供する、その確固たる決意として施行部門・料理部門・物流部門を統合し「パルモグループ」を発足しました。「地域に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、お客さまの要望や地域の事情を最も熟知している現場社員の意見を積極的に取り入れ、いつでも期待に応えられる企業であり続けたいと考えています。大切にしているのは「人とのつながり」。フューネラル事業では、お身内を亡くされたばかりで手配等お困りの方が気兼ねなく相談できるよう心に寄り添う接客とその後のサポートまでをグループ全体で充実させています。お客さまの気持ちに真摯に向き合う事で信頼が生まれ、かけがえのない時間空間を創り出す事ができ、お客さまとの関係も長く続いていきます。葬儀を中心としたビジネスは超少子高齢化社会の日本においてさらに需要が増し、さまざまなニーズが生まれてきます。同時に競合他社も増加していますが、私たちは変化を恐れずさらに進化、展開をし続けていきます。その根本として”誰のために事業を展開しているのか”の本質を忘れてはならないと考えています。2024年からはお客さまへの更なるサービス向上のために「パルモサービス」を設立し、お葬式後の諸手続きやお困り事をはじめ、供養から年金・役所への手続き、遺品整理や相続、住宅リフォームや改修、庭木の管理や車の売却等、アフターフォローからその先のお手伝いまでをパルモ葬祭と連携してサービス提供が出来るようになりました。パルモグループ全事業を通して共通するには「お客さまから感謝される」ことで、私たちの存在意義はそこにあり、お客さまの心に寄り添う仕事の価値はこれからも変わらないと確信しています。パルモグループ代表鈴木 悦也
男性
女性