最終更新日:2025/5/1

(株)グッドフェローズ

業種

  • ソフトウエア
  • レジャーサービス
  • 情報処理
  • 旅行・観光

基本情報

本社
東京都
資本金
2000万円
売上高
24億5601万(2024年8月決算)
従業員
106名

【レジャー×IT】チケット流通に革新を★最新技術でレジャー業界を支える会社です

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    人間関係がフラットな職場で、20代から「やりたい」を実現できる!若いうちから活躍しやすいカルチャー

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

会社データ

事業内容
◆グッドフェローズはテーマパークや美術館、スキー場といった「集客施設」の業務をICTの力で支援しています!

自社開発のシステムを通じて、レジャーを楽しみたい人にもっと楽しんでもらう、そのお手伝いをする会社です。
主力製品であるチケット発券POSシステム「券作くん」は、全国の主要集客施設を中心に300以上の導入実績があり、業界TOPクラスのシェアを誇っています。

集客施設と販売チャネルを結びつけるチケット流通プラットフォーム「チケットHUB」や、オンラインチケットストア「webket」を中心に、施設や運営コンサルティングやマーケティング支援も行う、ICTマーケティングパートナーを目指します。

◆ICTマーケティングパートナー
1990年にスキー場のリフト券発行システム「券作くん」から始まり、
紙チケットからバーコードへ、そしてWeb、QRコード、IC、スマホ、AIなど、
技術革新の歩みとともにシステムをアップデートしてきた当社。
当初は現場の省人化・効率化を目的としたシステムの提供が中心でしたが、
近年は「施設の営業戦略全般をお手伝いするICTマーケティングパートナー」を掲げてプロダクト・サービスの開発を行っています。
例えば入退場ゲートのシステムで得られるチケット利用者のビッグデータを使い、
施設の営業支援(マーケティング・集客)に活かす分析サービスもそのひとつ。
ICTでレジャー業界を元気にしたい―。という当社のチャレンジ精神が込められています。

◆客先常駐、派遣などは一切ありません。

◆開発実績
○水族館[横浜・八景島シーパラダイス、海遊館、仙台うみの杜水族館]
○展望台[東京スカイツリー、あべのハルカス]
○遊園地[ナガシマスパーランド、よみうりランド、アンパンマンミュージアム]
○美術館[足立美術館、金沢21世紀美術館]
......他多数!

PHOTO

本社郵便番号 180-0006
本社所在地 東京都武蔵野市中町1-15-5三鷹Renolikeビル7階
本社電話番号 0422-27-8701
設立 平成3年3月
資本金 2000万円
従業員 106名
売上高 24億5601万(2024年8月決算)
事業所 本社
〒180-0006
東京都武蔵野市中町1-15-5 三鷹Renolikeビル7F

大阪営業所
〒542-0082
大阪府大阪市中央区島之内1-19-21
大和長堀ビル4 F

名古屋営業所
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内 3-5-33
名古屋有楽ビル303
主な取引先 アンパンマンこどもミュージアム
男鹿水族館GAO
尾瀬開発株式会社
株式会社小田急箱根
オリックス不動産株式会社
株式会社海遊館
金沢21世紀美術館
株式会社ガーラ湯沢(JR東日本)
軽井沢おもちゃ王国
かわさき宙(そら)と緑の科学館
グローリー株式会社
株式会社サトー
株式会社サンシャインシティ
志賀高原索道協会
芝浦自販機株式会社
株式会社鈴木商会
ダイワボウ情報システム株式会社
デル株式会社
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
東急リゾーツ&ステイ株式会社
東京都江戸東京博物館
東芝テック株式会社
東条湖おもちゃ王国
東武タワースカイツリー株式会社
凸版印刷株式会社
鳥羽水族館
長島観光開発株式会社(ナガシマスパーランド)
那須どうぶつ王国
日本自動保管機株式会社
日本信号株式会社
日本電気株式会社
日本プリメックス株式会社
パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社
株式会社バンダイナムコアミューズメント
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
マリンワールド海の中道
株式会社横浜八景島
横浜美術館
株式会社よみうりランド
株式会社Fujitaka
NECマグナスコミュニケーションズ株式会社
(他多数)
平均年齢 38歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
管理職研修
ハラスメント研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援金…資格試験に合格した場合に、資格受験料を会社が負担します(事前申請必須)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 1 0 1
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)グッドフェローズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)グッドフェローズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)グッドフェローズと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グッドフェローズの会社概要