予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
世界36カ国にも製品を提供するなど、人力や電力を使わずに圧力を制御する「自動調整バルブ」を製造!
健全な経営基盤のもと若手から裁量をもって挑戦できる環境です!
完全週休2日制、年間休日数120日以上、所定外労働時間10時間、入社3年後定着率90%以上
自動調整バルブの開発に一心不乱に取り組み、業界でトップクラスのシェアを持つに至った当社。世界36カ国にも製品を提供するなど拡大を続けています。
株式会社ヨシタケは愛知県名古屋市に本社を構える会社です。生活・産業に欠かせない水やエネルギーの多くは、専用の配管によって運ばれてきます。暖房機器に使う蒸気なども、やはり配管で送られます。私たちは、こうした配管の中を流れるもの=流体の圧力や流量をコントロールするためのバルブの設計から製造までを一貫して行っている総合メーカーです。■流体制御で環境保全と経済発展の両立に貢献私たちの技術は環境保全にも一役買っています。流体の圧力を自動で調整する技術や、流体の「漏れ」を感知する仕組み、水の圧力や量を適切に保つ技術は、化石燃料や水資源のムダ使いを防ぎます。事業の広がりが経済発展だけでなく、環境保全に繋がるということは、ヨシタケの誇りです。■挑戦できる環境「世の中にグローバル化が一般化していない1989年に海外進出を果たす」「業界初のカラー刷りカタログを作成に取り組む」「国内に10台もないと言われる大型加工機械のバルブ加工への挑戦」など、様々な挑戦に取り組んできました。タイで発生した大規模な水害で当社のタイ工場は一瞬にして水の中に沈むという非常事態が発生したときでも、ボーナスは満額支給するなど、常識ではありえないと言われる非常識なことにも挑むのもヨシタケらしさのひとつです。■熱意をもって仕事をして、プライベートも熱く語れることを理想に仕事に対する考え方やスタンス。プライベートの過ごし方や大切にしていること。それは、一人ひとり違うのが当たり前ですし、私たちはその違いを最大限、尊重しています。自分らしく働き、自分らしく生きる。そのために、毎日の仕事にも、自分ダケの時間にも等しく情熱を傾けられる。私たちは、そんな方を求めています。■「ダケ感」を大切に「きみの代わりはいるから安心して」と言われるより、「きみがいないと困る」と言われる方が燃える。「上手くできたね」と言われるより、「きみらしくできたね」と言われる方がうれしい。このような「きみダケの存在意義」を私たちは「ダケ感」と呼んでいます。ヨシタケは世の中に欠かすことのできない「自動調整バルブ」の分野で国内シェアトップに迫る会社です。でも、社員数は248名ダケ。ひとりの価値がとてつもなく大きく、ひとりが世の中の流れを変える可能性を秘めているという考えのもと、常に常に自分たちらしい独自の製品づくりを追求しています!
失敗の可能性がない挑戦は、本当の挑戦とは言えません。盤石な経営基盤・安定した利益のもとで「健全な挑戦」ができるビジネスモデルが「挑戦する風土」をつくりあげました
男性
女性