最終更新日:2025/4/11

ヤンマー舶用システム(株)

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
兵庫県
資本金
9,000万円
売上高
252億円(2024年3月期)
従業員
409名(2024年3月期)

広大な海を船が進む。その鼓動は、ヤンマーの技術が生み出している。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    中小型船のディーゼルエンジンの国内シェアは約6割。信頼と技術力で多くの方に選ばれています。

  • 制度・働き方

    年間休日127日、有休消化率62%。その他にも各種制度や福利厚生も充実しています。

  • キャリア

    安心して成長できるよう、充実した研修教育制度や社内資格制度を用意しています。

会社紹介記事

PHOTO
ヤンマーグループの船舶に関することを担うヤンマー舶用システム。自分の関わったエンジンやサービスがお客様の“安全と安心”を守ります!
PHOTO
入社後は社会人としての基礎を学ぶ新入社員研修に加え、フォローアップ研修や社内検定制度もご用意。長期的にスキルを磨ける環境が整っています。

漁業やマリンレジャーを支える挑戦。あなたがいれば“海の未来”はもっと面白くなる。

PHOTO

中小型船舶用エンジンの国内シェアは約6割。漁船やレジャーボートの航行を、確かな技術と信頼のエンジンで支えています。

■トップクラスのシェアを誇る“ヤンマーのエンジン”。
当社はヤンマーグループの一員として漁船やレジャーボートのエンジン、舟艇、海洋設備などを手がける会社です。
漁船など中小型船舶は1機のディーゼルエンジンが唯一無二の動力源。
安全性と信頼性が何よりも求められる中、ヤンマーのエンジンの国内シェア約6割。
長年の技術と実績が生み出す高い品質はプロの漁師やマリンレジャー愛好者に選ばれ続けています。

■海の安全と向き合い、成長できる。
私たちの仕事は漁業に携わる方々やマリンレジャーを楽しむ人々に、安全で快適な航海を提供すること。
船舶用ディーゼルエンジンは、陸上のエンジンとはまったく異なる技術が求められます。

一人前になるまでの道のりは簡単ではありませんが、その分、成長の手応えも大きい仕事です。
専門知識と経験を積み、海に出るすべての人々の安全を守る。その使命感が私たちの誇りです。

■確かな技術を学び、海で生きる人の命を支える。
新卒社員が安心して成長できるよう充実した研修教育制度を用意しています。

・グループ合同新入社員研修:社会人の基礎や会社の理念を学ぶ。
・エンジン研修:実際にエンジンを組み立て、整備の基礎を習得。
・フォローアップ研修:入社後の学びを振り返り、さらなるスキルアップ。

また、ヤンマーマリン電子制御整備士資格 などの社内資格制度を活用し、
より専門的な知識を身につけることも可能です。

■安定基盤のヤンマーグループならではの働きやすい環境
・平均勤続年数17年
・年間休日127日
・平均残業時間15.3時間
・有給消化率62%
・その他、充実の手当・待遇・福利厚生もご用意しております。


あなたも、海の未来を支える仕事に挑戦してみませんか?

会社データ

事業内容
■ 船舶用エンジン・舟艇販売事業
漁業やマリンレジャー市場に向けて船舶用エンジンや舟艇の販売を行っています。漁船からプレジャーボートまで多様な船舶を取り扱い、お客様のニーズに迅速に対応。特に中小型船のディーゼルエンジンは国内シェア約6割を誇り、信頼のエンジンとして選ばれています。

【製品例】
2019年に発売された『EX38FB』はフライングブリッジを装備。
釣りと快適なクルージングを両立させたデザインが人気を博しています。

■ メンテナンス・技術サービス事業
船舶エンジンの安定稼働を支えるため、定期的な保守点検や修理サービスを提供。全国の支店や営業所に技術スタッフを配置し、船の“生命線”となるエンジンを信頼の技術で支えています。

■ 海洋関連商品・設備事業
清浄海水装置、FRP活魚水槽などの海洋設備を通じ、漁業や養殖などの海洋産業を支えています。

【製品例】
当社の代表的な製品である『せんすいくん』は安全に養殖網を洗浄できる養殖網洗浄ロボット。養殖漁業関係者の負担軽減と効率向上に貢献しています。

■ 全国ネットワークとカスタマーサポート
ヤンマー舶用システムは全国45拠点のネットワークを活かして現場に密着したサポート体制を整備。お客様の声に耳を傾けながら漁業やマリンレジャーの安全と発展を支えています。

PHOTO

北海道から鹿児島まで 全国45拠点を展開。船舶エンジンや舟艇の販売だけでなく、海洋設備の提供やメンテナンスも行っています。

本社郵便番号 664-0851
本社所在地 兵庫県伊丹市中央3丁目1番17号 SRビル伊丹3階
本社電話番号 072-773-5860
設立 2002年7月1日
資本金 9,000万円
従業員 409名(2024年3月期)
売上高 252億円(2024年3月期)
事業所 【本社】
兵庫県伊丹市中央3丁目1番17号 SRビル伊丹3階

【支店・営業所】
札幌支店、仙台支店、東京支店、大阪支店、広島支店、福岡支店 他
(全国45拠点)
関連会社 【ヤンマーグループ各社】
・ヤンマーホールディングス(株)
・ヤンマーパワーテクノロジー(株)
・ヤンマーエネルギーシステム(株)
・ヤンマー建機(株) 他
平均年齢 43.9歳
沿革
  • 2002年
    • ヤンマー舶用システム株式会社設立
  • 2004年
    • 各地域のヤンマーより舶用事業の営業譲渡を受ける
  • 2010年
    • 本社、西日本営業部事務所を伊丹に移転
  • 2010年
    • 気仙沼ヤンマー(株)と合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.8
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 1 13
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
入社後はグループ合同で研修を実施します。
ヤンマーの事業内容の説明、企業理念や方針の理解、ビジネスマナーやチームワークの重要性など社会人としての基礎をスムーズに取得していただけます。

【エンジン基礎研修】
船舶エンジンや舟艇に関する基本的な知識を習得する研修を提供し、専門知識がない方でも安心して業務に取り組めるようサポートします。
実際にエンジンを組み立てながら整備やメンテナンスの基本を習得し、技術者として第一歩を踏み出します。

【フォローアップ研修】
若手社員向けに業務の振り返りを行い、業務で必要なシステムの基本知識や安全管理および内部統制の知識を習得する研修を実施しています。
実務経験を積みながらさらにスキルアップできる環境が整っています。

【安全体感研修】
日常の業務に潜む危険を察知し、危険を疑似体験し、危険に対する感受性を高めてます。

【職種別階層別研修】
職種や役職に応じた専門的な研修を実施し、必要なスキルや知識の向上を図ります。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
【ヤンマーマリン電子制御整備士資格】
ヤンマー製の電子制御製品の高度な整備技術を習得するための社内資格制度です。
試験を通じて製品の構造や電子制御技術に関する知識、スキルを評価します。

取得後はマリン電子制御製品のスペシャリストの証として“電制整備士ワッペン付円管服”を着用。
より専門的なメンテナンス業務に携わることが可能になるだけでなく、プロフェッショナルとしてのキャリアアップにつながります。

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 3 1 4
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 4 1 75.0%
    2021年 4 1 75.0%

先輩情報

プレジャーボートを通じてお客様の理想を形にする
I.T.
東海大学
海洋学部水産学科
東日本営業部 神奈川支店 販売グループ
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ヤンマー舶用システム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンヤンマー舶用システム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ヤンマー舶用システム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ヤンマー舶用システム(株)の会社概要