最終更新日:2025/5/20

オノコムグループ[グループ募集]

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都、愛知県
資本金
264,135,908円(資本剰余金含む)
売上高
非公開
従業員
グループ:277名(パート含む) 2025年3月末現在

【愛知/建築施工管理/建築営業/VDC】なければつくる オノコムグループ

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    なければつくる / OVER THE BORDER

  • 技術・研究

    建築にデジタルテクノロジーを融合し、無駄のない確実な理想の建物づくりを提供しています

  • 職場環境

    わたしたちは、魅力的な「たてものがかり」となるため、社員やその家族の「安全」と「健康」を守ります

会社紹介記事

PHOTO
建築業界の枠を超え、デジタル技術を活用しています。国内6か所、海外4か所を拠点にプロジェクトを遂行します。
PHOTO
まずは働く環境から!オノコムグループは働く環境改善にも力を入れています。

「 なければつくる / OVER THE BORDER 」

PHOTO

オノコムグループがずっと大切にしてきた「なければつくる」という言葉は、
私たちの仕事を常にアップデートさせてくれた不思議な言葉です。

そもそも建設業とは依頼された建物をつくるというシンプルな仕事。
ところが、「なければつくる」は既存の建設業の領域を超えて、縦に横にどんどん広がっていきました。

単なる請負ではない、お客様の会社の「たてものがかり」という、新しい役割をつくる。
デジタル技術を積極的に導入して、「建物をつくる技術」をつくる。
国境や言語や文化も超えた「多種多様な人が集うチーム」をつくる。
「つくりたい人が、もっとつくりたくなる環境」をつくる。

まだないものをつくることで、見えなかった景色が見えてくる。その先も、そのまた先も見たくなる。だからつくる。

この姿勢を、国境を超えてさまざまな人と共有したくて、新たなスローガンをつくりました。

「 なければつくる / OVER THE BORDER 」

一人ひとりの胸の内で燃える好奇心がエネルギー。
まだ見ぬ未来を自らつくる。人と社会とつながる信頼をつくる。
オノコムグループの生き方です。

会社データ

事業内容
・建築工事並びに企画、設計、監理の請負
・土地、建物の有効利用に関するコンサルタント
・損害保険等代理店
・前記各号に附帯する一切の事業
・建設用仮設資材及び仮設建物のレンタル及び販売
・建築廃棄物の収集運搬
・仮設施工図の作成 (CAD)
・給排水・衛生設備工事
・配管・空調・換気設備工事、
・各種配管工事の設計施工及び保守点検業務
本社郵便番号 100-0004
本社所在地 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング8F
本社電話番号 03-6256-0441
第二本社郵便番号 440-0856
第二本社所在地 愛知県豊橋市鍵田町36
第二本社電話番号 0532-55-7700
創業 1934年(昭和9年)
資本金 264,135,908円(資本剰余金含む)
従業員 グループ:277名(パート含む) 2025年3月末現在
売上高 非公開
事業所 【オノコム】
国内拠点/東京、豊橋、名古屋、大阪、豊川、安城
海外拠点/ロンドン、ニューヨーク、バンコク、フィリピン

【小野工務店】
愛知県豊橋市

【ビルドサービス】
愛知県豊橋市

【ミナト設備工業】
愛知県豊橋市/2拠点

【ファクトリー・アート・スケープ】
愛知県豊橋市/千葉県佐倉市
主な取引先 (株)あきんどスシロー
朝日インテック(株)
オーエスジー(株)
オリックス(株)
(株)カインズ
(株)ケー・ツー
(株)しまむら
スギホールディングス(株)
ゼビオホールディングス(株)
(株)セブン-イレブン・ジャパン
大和高速運輸(株)
中央製乳(株)
蔦井(株)
トピー工業(株)
(株)トンボ鉛筆
(株)ハクヨプロデュースシステム
林テレンプ(株)
(株)ファーストリテイリング
日本マクドナルド(株)
マックスバリュ東海(株)
ミニストップ(株)
武蔵精密工業(株)
(株)物語コーポレーション
(株)山善
(株)ヤマナカ
(株)ローソン
CDS(株)
DCMカーマ(株)
(50音順・アルファベット順)
関連会社 (株)REESOP
募集会社 (株)オノコム
(株)小野工務店
(株)ビルドサービス
ミナト設備工業(株)
(株)ファクトリー・アート・スケープ
募集1 【(株)オノコム】
[ 事業内容 ]
 ・建築工事並びに企画、設計、監理の請負
 ・土地、建物の有効利用に関するコンサルタント
 ・損害保険等代理店
 ・前記各号に附帯する一切の事業

[ 本 社 ] 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング8F
[ 本 店 ] 愛知県豊橋市鍵田町36
[ 資本金 ] 264,135,908円(資本剰余金含む)
[ 売上高 ] 非公開
[ 従業員 ] 191名
募集2 【(株)小野工務店】
[ 事業内容 ]
 ・住宅の新築・建築・建替・改装・設備機器取替工事
 ・店舗・事務所・企画設計施工

[ 本 社 ] 愛知県豊橋市鍵田町36
[ 資本金 ] 9,500万円
[ 売上高 ] 非公開
[ 従業員 ] 38名
募集3 【(株)ビルドサービス】
[ 事業内容 ]
 ・建設用仮設資材及び仮設建物のレンタル及び販売
 ・建築廃棄物の収集運搬
 ・仮設施工図の作成 (CAD)

[ 本 社 ] 愛知県豊橋市鍵田町36
[ 資本金 ] 5,000万円
[ 売上高 ] 非公開
[ 従業員 ] 11名
募集4 【ミナト設備工業(株)】
[ 事業内容 ]
 ・給排水・衛生設備工事
 ・配管・空調・換気設備工事
 ・各種配管工事の設計施工及び保守点検業務

[ 本 社 ] 愛知県豊橋市前田南町二丁目14番地10
[ 資本金 ] 2,028万円
[ 売上高 ] 非公開
[ 従業員 ] 16名
募集5 【(株)ファクトリー・アート・スケープ】
[ 事業内容 ]
 ・モニュメントの設計・制作・施工
 ・建築金物、室内外装飾金物・設計・制作・施工
 
[ 本 社 ] 愛知県豊橋市鍵田町36
[ 資本金 ] 3,050万円
[ 売上高 ] 非公開
[ 従業員 ] 13名
沿革
  • 1934年(昭和9年)
    • 初代社長小野常次により創業
  • 1949年(昭和24年)
    • 建設業登録(い)第60号取得
  • 1962年(昭和37年)
    • 名古屋支店を開設
  • 1963年(昭和38年)
    • 豊川支店を開設
  • 1991年(平成3年)
    • (株)オノコムに社名変更
  • 1993年(平成5年)
    • (株)レオック(現:小野工務店)設立
      (株)ビルドサービス設立
  • 1994年(平成6年)
    • (株)オーラッド設立
  • 1995年(平成7年)
    • 西三河支店(現:安城オフィス)を開設
  • 2003年(平成15年)
    • ミナト設備工業(株)子会社化
  • 2015年(平成27年)
    • ONOCOM ASIA CO., LTD.をタイに設立
  • 2017年(平成29年)
    • ONOCOM Philippines Inc.をフィリピンに設立
  • 2018年(平成30年)
    • 東京支店を大手町へ移転
      (株)ファクトリー・アート・スケープ子会社化
      大阪オフィスを開設
  • 2019年(令和元年)
    • ロンドンオフィスを開設
  • 2024年(令和6年)
    • フィリピン現地企業と合弁でProvidere Onocom Inc.を設立
      ニューヨークオフィスを開設
      90周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 5 10
    取得者 4 5 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    80.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.1%
      (182名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【各社共通】
新入社員研修、海外研修、職種別研修、その他研修(個人が希望し、会社が承認したもの)
自己啓発支援制度 制度あり
【各社共通】
資格取得支援制度、英会話講座の無料受講

【オノコム】
リカレント教育制度…働きながら大学等への通学可能
メンター制度 制度あり
【各社共通】
新社会人の不安や悩みを解消し、安心して業務に取り組めるよう、年次の近い他部署の先輩が会社生活をサポートします
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知大学、愛知淑徳大学、関西学院大学、岐阜協立大学、岐阜大学、金城学院大学、金沢工業大学、金沢大学、金沢美術工芸大学、三重大学、千葉大学、大阪工業大学、大同大学、第一工科大学、中京大学、中部大学、桃山学院大学、日本大学、日本工業大学、日本福祉大学、武蔵野美術大学、福井工業大学、豊橋技術科学大学、立命館大学、名城大学、名古屋造形大学、名古屋女子大学、名古屋市立大学、名古屋工業大学、名古屋芸術大学
<短大・高専・専門学校>
トライデントコンピュータ専門学校、トライデントデザイン専門学校、修成建設専門学校、中部コンピュータ・パティシエ専門学校、中部福祉保育医療専門学校、東海工業専門学校金山校、日本工学院専門学校、豊橋調理製菓専門学校、豊田工業高等専門学校、名古屋ビューティーアート専門学校、愛知学泉短期大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
新卒   3名  12名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 3 5
    2024年 10 2 12
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

オノコムグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンオノコムグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オノコムグループと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. オノコムグループの会社概要