最終更新日:2025/6/10

大塚包装工業(株)

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 紙・パルプ
  • プラスチック
  • その他メーカー

基本情報

本社
徳島県

営業職1day仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面開催
営業職1day仕事体験の紹介画像

≪≪紙も、プラスチックも。大塚包装工業ならではの技術力や提案力を体感!≫≫

業界でも珍しい印刷紙器とプラスチック成形品の両方を手掛ける大塚包装工業。

今回の1day仕事体験では、当社ならではの技提案力を体感できるプログラムを用意しています。

ぜひ、ご参加ください!

概要

就業体験内容 ●会社概要説明/大塚グループの紹介や当社の事業内容をご紹介。
●工場見学/事前に収録した映像を配信・説明。
●個別ワーク/既存パッケージのリニューアルに向けたコンセプトシートを作成。実際の商品をもとに改良点を考えて発表。
●フィードバック/発表した内容に対して、先輩社員からフィードバックがあります。
●食事会/先輩社員とのランチタイム。
※状況によりプログラム内容が変更になる可能性があります。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)
開催地域 徳島
実施場所 本社/徳島県鳴門市大津町木津野字東辰巳1番地
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月~10月の10時半~14時予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 4年制大学を卒業見込みの方(全学部全学科)
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募者多数の場合は抽選にて参加者を決定いたします。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒772-8511  徳島県鳴門市大津町木津野字東辰巳1番地
大塚包装工業株式会社 人事部 長浜、山口
TEL.088-685-6762
ホームページ https://www.otsuka-houso.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

大塚包装工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大塚包装工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大塚包装工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大塚包装工業(株)のインターンシップ&キャリア