最終更新日:2025/4/7

興和電機株式会社

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
千葉県
資本金
4,000万円
売上高
525,931,100円
従業員
30人

【勤務地固定!】元気・やる気・根気!営業職募集中!健康優良法人に認定されております。

会社紹介記事

PHOTO
創業76年の豊富なノウハウにより、日本のインフラを支えていく。
PHOTO
社員同士のコミュニケーションは活発で、困ったときにはすぐに助け合う風土が根付いています。新しいアイデアや挑戦を歓迎し、常に成長を目指す姿勢が弊社の強み。

電動機の鼓動が響く場所、働くことは、未来を創ること。

電動機のメンテナンスてなんだろう?ほとんどの方は疑問に思われるかと思います。一言でいうと機械の心臓部を蘇らせるアートです。弊社では、電動機が再び力強く動き出す瞬間、その鼓動を感じることができるのです。私たちの工場では、コイル巻替えやベアリング交換、金属溶射加工、バランス調整など、さまざまな技術を駆使して電動機を修理し、製造ラインの早期復旧を支えています。

電動機のメンテナンスを通じて、私たちは社会のインフラを支えています。あなたの手で、機械の心臓を蘇らせ、未来を動かす力を与えてみませんか?興和電機での仕事は、単なる作業ではなく、機械と人との対話です。若手の方の情熱と技術を活かし、共に日本のインフラを支えたい想いから、募集を開始しております           

                      ~社員一同新卒学生に向けて~

              就職活動を進めていくと何が自分の正解なのか悩まれるかと思います。

                          自己分析をし、 
                       エントリーシートを書いて、
                       面接をして、合否がでて。
                       時にはちょっぴり涙が出て。

就活中は苦しい時もあるかと思いますが、ただ、そうやってたくさん悩み、勉強し、頑張って選んだ道こそが正しいじゃないかなと私たちは思っています。あとは、自分で選んだ道を正解にできるようにこれからの人生頑張ることこそが大事だと考えております。そんな、進路の1社として、弊社に応募してくれる方がいましたら、社員一同本気で応援をさせていただきます!入社の段階で専門的な知識は一切不要です。社会人1歩目を興和電機と共に新しい価値を創造していきましょう。

会社データ

正式社名

興和電機(株)

正式社名フリガナ

コウワデンキ

事業内容
高圧電動機
低圧電動機  
直流電動機
同期電動機
可変速電動機(VSモーター、HCモーター、サーボモーターなど)
減速機付電動機(ギヤーモーター、サイクロモーターなど)
その他特殊電動機
ディーゼル発電機
交流発電機
直流発電機
高周波発電機
送風機
圧縮機
ポンプ
ホイスト
その他電動機付属機器
リアクトル起動器、電動カムコンタクター、抵抗器 他
高圧盤 、各種制御盤
誘導電圧調整器、変圧器  他

回転機器の保守・点検からコイル巻替・各種機械加工まで機器のトータルメンテナンスで長寿命化に挑戦!
本社郵便番号 275-0002
本社所在地 千葉県習志野市実籾3-29-1
本社電話番号 047-479-2200
創業 創立1947年5月
設立 1969年8月15日
資本金 4,000万円
従業員 30人
売上高 525,931,100円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
OJT研修、新入社員研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
メンター制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学、立命館大学、立正大学

採用実績(人数)          2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒      0名  0名   0名
短大・専門卒  1名   1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

興和電機株式会社と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ