最終更新日:2025/7/30

大銀コンピュータサービス(株)

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大分県
資本金
30百万円
売上高
1,045百万円(2025年3月実績)
従業員
76名/2025年5月現在 男性45名・女性31名(出向者・パートタイマーを含みません)

大分銀行グループの企業として地域の発展に貢献しています

企業のここがポイント

  • 職場環境

    充実した教育・研修制度があり、文系出身者でも大丈夫です。

  • 安定性・将来性

    大分銀行のグループ会社であり、金融機関のシステムを支えています。

  • 制度・働き方

    休暇に名前を付け、取得しやすくしています。1時間単位で取得可能です。

会社紹介記事

PHOTO
大分県を中心に、地域密着型金融の実践・定着に取り組む大分銀行グループのIT企業。
PHOTO
主に大分銀行に係るシステム開発と大分銀行グループ各社のIT支援事業を展開しています。

会社データ

事業内容
◆システムエンジニアとして、銀行業務やグループ会社の業務に直結したシステム開発を行います。

“従業員は「財(たから)」である”という企業風土のもと、人材育成を行っています。
入社後は、数ヶ月間の研修後、プログラマーとしてスタート。
システムエンジニアを目指して、スキルアップを図ります。
教育体制を整えていますので、一から知識を吸収し、エンジニアとして成長できる環境です。
本社郵便番号 870-0045
本社所在地 大分市城崎町2丁目6番31号
大分銀行第二事務センター内
本社電話番号 097-537-5918
設立 1988年(昭和63年)5月
資本金 30百万円
従業員 76名/2025年5月現在
男性45名・女性31名(出向者・パートタイマーを含みません)
売上高 1,045百万円(2025年3月実績)
事業所 大分市城崎町2-6-31
主要株主 株式会社大分銀行
平均年齢 39.1歳(2025年4月1日時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (10名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 3 2 5
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

大銀コンピュータサービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大銀コンピュータサービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大銀コンピュータサービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大銀コンピュータサービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 大銀コンピュータサービス(株)の会社概要