最終更新日:2025/7/11

シイエスピーク(株)

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • 専門コンサルティング
  • 専門店(食品・日用品)
  • レジャーサービス

基本情報

本社
大阪府
資本金
1000万円
売上高
非公開
従業員
70名(パート、アルバイト含む)

「リゾート開発・運営」をはじめとした観光事業などを展開!地域活性化を通じて日本の未来のために挑戦を続けるベンチャー企業!多彩なキャリアを描けることも大きな魅力!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    大規模ラグジュアリーグランピング施設、温泉付愛犬同伴型リゾートなど他とは違う多彩なサービスを展開!

  • やりがい

    自分のキャリアは自分でつくる。現地スタッフだけでなく将来的には本部社員として活躍する機会も多数!

  • 制度・働き方

    成果別評価制度を導入しており、頑張りを昇給・昇格にしっかり反映!早期のキャリアアップも目指せる環境!

会社紹介記事

PHOTO
グランドーム伊勢賢島の空撮。SNS映えする施設づくりにこだわっており、非日常的な空間を身近に感じていただくことができます。
PHOTO
An Eland~グランドーム和歌山白浜~史上初のハイクラス無人島プライベートビーチ付グランピング。昼と夜の世界が全く異なり最高に贅沢な空間です。

多彩なサービスが生まれているから、さまざまなキャリアを描ける!

PHOTO

シイエスピーク株式会社は、全国でリゾート施設を運営し、「非日常のおもてなし」と「地域貢献」を両立する観光サービスを提供しています。

シイエスピークが展開しているのは、「経営コンサルティングビジネス」と「地域活性化ビジネス」。

主力事業の一つが、リゾート開発・運営をはじめとした観光事業。「地方を活性化して盛り上げたい!」「地方での雇用を創出したい!」という想いから、当時まだ流行前だった【グランピング事業】に参入。
2018年より事業を開始し、伊勢志摩エリアや和歌山県白浜エリアにて大型ラグジュアリーグランピングリゾート、温泉付愛犬同伴型リゾート、オーベルジュヴィラなどさまざまな施設を開発・運営しています。

当社が展開しているのは宿泊施設だけではありません。地域活性化を目的としながら、おしゃれクレープの南国リゾート店などの飲食店、愛犬のためのハイクオリティセレクトショップといった小売店など、20代30代の若手社員を中心に新業態の開発・運営も進めていっています。

また今後は、さらなる事業領域の拡大も視野に入れています。
例えば全国各地の旅館やホテルに経営コンサルティングサービスを提供し、地域全体でその旅館やホテルを再生し、活性化させていく事業も検討中です。さらに全国各地で集約してきた地域活性化のノウハウを集約し、社会に還元していくことも考えています。

***

「自分のキャリアは自分でつくる」がシイエスピークの考え方。
会社から言われるがままのキャリアではなく、あなた自身が思い描くキャリアを実現していってください!

会社データ

事業内容
【事業内容】
地域活性化事業(リゾート開発の開発/運営)、店舗開発サポートコンサルティング、宿泊施設運営、飲食店運営 など

■リゾート開発 地域活性化事業
地方創生を目指し、遊休地に新たなコミュニティを創るリゾート開発を行っています。地方の魅力を活かしたプロジェクトを発足し、地域活性化を行っています。

「運営施設紹介」
○三重県
・グランドーム伊勢賢島
・伊勢海悠 Con Perro ~グランドック伊勢賢島~
・野寛伊勢鳥羽 -NOKAN-
・ROCCA&FRIENDS CREPERIE 伊勢志摩店
・GRASS伊勢志摩店
○和歌山県
・An Eland ~グランドーム和歌山白浜~

■店舗開発部サポート コンサルティング事業
企業様の店舗展開におけるインフラ整備の運営管理サポートを行い、企業体質のローコスト化に向けて、
店舗開発部へのコンサルティングソリューションを行っています。

■当社について
シイエスピーク(CESPEAK)とは、CS(顧客満足)とES(従業員満足)のPEAK(頂点)を目指すという想いからつけられた社名です。顧客と従業員を「SATISFACTION(満足)」でつなげ、社会にビジネスの好循環を与えるため、社会・地域・企業に新しい価値を提供することを目指しています。

現在は、大型ラグジュアリーグランピングリゾートの開発・運営など宿泊事業をメインで展開していますが、今後はコンサルティング事業の立ち上げなども検討しています。

成長やキャリアアップを実感できるよう、研修制度やキャリア形成のための支援にも注力しています。未経験からでも活躍できるようしっかりサポートしますし、成果別評価制度を取り入れているため、スピーディーなキャリアアップができることも大きな特徴です。早期の昇給・昇格も叶えられます。

地域活性化を通じて日本の未来をより良くしていく会社で、一緒に成長していきましょう!
本社郵便番号 530-0047
本社所在地 大阪府大阪市北区西天満5丁目2番18号 三共ビル東館2階
本社電話番号 06-6809-6655
設立 2016年4月1日
資本金 1000万円
従業員 70名(パート、アルバイト含む)
売上高 非公開
施設紹介(1) 【グランドーム伊勢賢島】
東海最大級 ラグジュアリーグランピング

国立公園の広大な自然の中に大型のドームテントを配置したグランピング施設。地元の豪華食材を使ったBBQや充実したインクルーシーブサービスで異世界体験を満喫。 「自然と遊ぶ」をコンセプトに多彩なアクティビティやイベントをご用意しています。
施設紹介(2) 【伊勢海悠Con Perro ~グランドッグ伊勢賢島~】
愛犬同伴プライベートヴィラ

大自然を感じながら愛犬とともに過ごせる、全棟オーシャンフロントドックラン付ヴィラ施設。愛犬家に嬉しい設備やサービスを充実させ、ここでしか体験できない特別な旅を提供します。
施設紹介(3) 【野寛伊勢鳥羽 -NOKAN-】
愛犬同伴温泉リゾート施設

全室離れ型客室の温泉付きドッグリゾートです。お部屋には最大300平方メートルを超えるプライベートドッグランが付いており、周りに気を遣うことなく愛犬と一緒に贅沢なプライベートな時間をお過ごし頂けます。お食事は愛犬と離れることなく、お部屋食で楽しむことができます。

施設紹介(4) 【AnEland~エランド~】
無人島のグランピング施設

敷地面積1万坪の土地にわずか9室しかないプライベートビーチも兼ね備えた抜群のロケーションです。
インクルーシブサービスも充実しており、ライトアップされた岩肌の前にバーカウンターでお好きなお飲み物を生演奏のBGMと共に心ゆくまで、お楽しみいただけます。
施設紹介(5) 【ROCCA&FRIENDS CREPERIE 伊勢志摩店』
おしゃれクレープの南国リゾート店

「伊勢海悠 Con Perro ~グランドッグ伊勢賢島~」の目の前に位置し、開放的な空間に、ワンちゃんも一緒にお過ごしいただけるテラス席もご準備しております。店内では、地元三重県の伊勢茶を利用した伊勢志摩店限定「伊勢茶ティラミス」をご用意しております。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (10名中5名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
私たちの地域活性化事業部では、「未経験からでも安心して成長できる」ことを大切に、充実した研修制度を整えています。観光や宿泊、地域との連携といった分野に初めて挑戦する新卒の方にとって、不安をできるだけ減らし、現場でのびのびと自分の力を発揮できるよう、2つの柱でサポートしています。

【マンツーマン研修】
まず1つ目は、配属先となる施設でのマンツーマン研修です。実際に働く現場で、経験豊富な施設スタッフが丁寧に指導を行います。接客の基礎から地域ならではのサービスの提供方法、さらには施設運営の裏側まで、実務を通じてしっかり学べる仕組みとなっています。新人一人ひとりの成長スピードや個性に合わせて教えるスタイルのため、「わからないまま進んでしまう」ことはありません。身近にいつでも相談できる先輩がいる安心感が、現場での自信と成長につながります。

【研修・会社説明プログラム】
そして2つ目が、本社スタッフによる研修です。配属前や節目ごとに行うこの研修では、会社のビジョンや各事業部の役割、今後のキャリアステップについても詳しく共有されます。現場に出る前に「自分は何のためにこの仕事をするのか」「地域活性化という大きな目標の中で、自分の役割は何か」といった視点を持てるようになるため、日々の業務にも主体的に取り組めるようになります。

この研修体制により、未経験でも、安心して観光事業の仕事に飛び込むことができます。実際に、観光業や地域との関わりに初めて触れるメンバーたちも、数ヶ月で自信を持って業務に取り組む姿へと成長しています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 2 4
    2024年 1 3 4
    2023年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

シイエスピーク(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシイエスピーク(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

シイエスピーク(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. シイエスピーク(株)の会社概要