最終更新日:2025/4/4

日比谷総合設備(株)【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 建築設計
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

お金を惜しまない献身家

  • K.R
  • 2022年
  • 26歳
  • 東海大学
  • 観光学部 観光学科
  • 都市設備本部 営業部門 第二営業部
  • 大手ゼネコンや官公庁を相手とした金額交渉等を担当する法人営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 不動産
  • 鉄道・航空・道路

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名都市設備本部 営業部門 第二営業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容大手ゼネコンや官公庁を相手とした金額交渉等を担当する法人営業

今の仕事のやりがい

未だ営業2年目ですが、金額の大小関係なく窓口担当者として客先調整を任せてもらえる環境にあり、他社では体感できない使命感を持ちながら仕事をしてきました。最近では想定受注高100億を超えるような大型プロジェクトへの参画やネット社会には欠かせないデータセンター施設を担当でき、その他、学校舎、郵便局、温浴施設など幅広い領域へ営業活動しています。営業先はユニークかつバラエティに富んでいるので当社の営業はとにかく『飽きない商い』が売りです。自分が一から関わる新規案件では交渉が纏まって受注に結びつくまで苦労することもありますが、その分達成感も大きく、交渉の中でお客様と自然と仲良くなることでざっくばらんに交渉を進めることも営業の面白さかもしれません。ありがたいことに設備工事の要望も過去にない程にピークを迎えており、お客様との付き合い方にも変化が現れるなど、会社はまさに変革期に差し掛かっているので変化を好む人には是非挑戦してほしいと思います。


この会社に決めた理由

財務基盤がしっかりしていることと福利厚生が手厚いことがこの会社に決める上で大きかったです。当社は財務基盤が強固であり、経営の安定度の指標である自己資本比率で高い水準をキープしています。福利厚生面では独身寮が関東近郊に複数用意されており、安価で住むことが出来ます。浮いたお金で私は株などの資産運用を始めて、将来に備えた準備ができているのでこの会社に入社できた事に非常に満足しています。そして、私にとって最後の決め手は面接担当の方々の印象が良かったことでした。働く上で職場の人間関係を重要視する人は多いかもしれません。そのような意味では当社は社訓の通り、真面目な人が多く、人に恵まれているといえます。もし環境が合わないと感じても全国に支店がある当社ではジョブローテーションの希望も通りやすいので心配は必要ありません。


就活生に向けて一言

就活生の皆さんが大事にされている価値基準や軸はそれぞれ違うと思いますが、当社は皆様が求めている理想を叶える上でどの項目でも安定して平均を上回るバランスのいい会社だと思います。年収は近年は平均年収900万円以上で推移しており、業界の中堅企業でありながら競合他社にも見劣りしません。福利厚生面では安価な独身寮や手厚い家賃補助、口コミ評価も平均以上でその働きやすさは離職率の低さにも表れています。それらに加えて、リニューアルしたオフィスでの職場環境の快適性やプライム上場企業の社員としての市場価値の付加などは日々の業務のモチベーション向上に一役買うかもしれません。イメージがあまり湧かない業界かもしれませんが、恵まれた待遇や環境から入ってみて、気づいたらやりがいを感じることもあるのではないでしょうか。まずは私たちと理想の環境を手に入れませんか。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 日比谷総合設備(株)【東証プライム上場】の先輩情報